植田雄輝は、株式会社脱炭素マーケティングの代表取締役である。
人物
株式会社脱炭素マーケティング 代表取締役
生い立ち
3人兄弟(姉妹)それぞれ父親が異なり、血のつながらない父親からは虐待される日々。離婚後は母親が多額の借金を残して蒸発するなどその生い立ちは壮絶で、7歳の頃からは祖母に引き取られて幼少期を過ごす。
学生時代はお金を稼ぐことばかり考え、中学生の頃から新聞配達をして家計を支え、10年ほど続いた極貧生活でしたが、親族が交通事故に遭ったことで祖母に多額のお金が舞い込み、母が残した借金を完済。
極貧生活から抜け出せたことで、祖母から「もうお金の心配をせずに好きなことをやりなさい」と言われ、憧れを抱いていた美容師になるため専門学校へと進学。
美容師として成り上がることを決意し、美容専門学校を卒業すると大手の美容室へ入社し、それまで拠点は福岡県だったが、入社2年目で転機が訪れ、銀座の美容室のオープニングスタッフとして上京することになる。
銀座で働き出してからは野心や感度の高い人達に影響され、コンテストで賞を獲得、業界誌への掲載、モデルや芸能人の対応、社内でのセミナー講師など、様々な成果をあげる。
しかし、美容師で高収入を得るのは容易なことではなく、当時から公私共にお世話になっていた"師"の影響を受けて経営者を志すようになります。
そこからは、WEBマーケティングやWEBプロモーションを生業として10年以上従事。
企業概要
会社名 株式会社脱炭素マーケティング
企業HP https://decarbonization-marketing.co.jp/
所在地 東京都港区赤坂1-12-32 アークヒルズ 森ビル
設立 2022年10月3日
企業HP https://decarbonization-marketing.co.jp/
所在地 東京都港区赤坂1-12-32 アークヒルズ 森ビル
設立 2022年10月3日
事業内容
- カーボンクレジット販売事業
- カーボンクレジットオンライン販売事業
- カーボンクレジットコンサルティング事業
- カーボンクレジット情報配信事業
- カーボンクレジットマーケティング調査事業
企業理念
株式会社脱炭素マーケティングは企業や投資家が地球環境保護と経済的利益を両立できる社会の創出に貢献します。
元来、地球環境問題は主に国連やNGOによって保護活動が展開されてきました。
それは現代の経済システムにおいて、企業や投資家は利益追求主義の道を歩むしかなく、地球環境問題とは利害が一致しないためです。
経済発展のためにあらゆる地球環境を犠牲にした結果、世界各地で異常気象やそれに伴う災害を引き起こし現代人は大きな代償を払わなければなりません。
経済発展し人々の生活が豊かになればそれだけ地球環境が破壊され、その結果人類の未来が犠牲になることはなんとも皮肉なことです。
企業や投資家が地球環境を保護することに目を向け、且つ経済的利益となる法方はないだろうか?
そう考えたことから出発しました。
世界各国の首脳が脱炭素を高らかに宣言し、脱炭素を実現するために世界各国のあらゆる公的機関が2050年までに累計で1京4,300兆円を投資すると発表されてから世界中の企業や投資家の地球環境問題に対する意識が大きく変わろうとしています。
世界各国が地球環境問題解決へ大きく舵を切り、各国政府より地球環境市場へ巨額の資金が投資されることを受け、我々はあらゆる知識や経験を企業や投資家へ提供し、企業や投資家が地球環境問題に取り組むことと経済的利益を追求することの2つを両立させるための最善の法方をご提案し、地球環境問題解決の一因として社会に貢献します。
事業概要
カーボンニュートラルを目指す企業に
私たちは企業や投資家の方が不安なくカーボンニュートラルを目指すべく多方面からカーボンニュートラルを支援します。
カーボンオフセットコンサルティング
カーボンオフセットとは、自らのCO2排出量のうち、どうしても削減できない分を他の場所で実現した排出権の購入により相殺することを言います。企業様によって、その方法は様々です。私たちは、それぞれの企業様のプロジェクトにあったカーボンニュートラル戦略をご提案させていただきます。
カーボンクレジット取得サポート
カーボンオフセットを行う上で、必要不可欠であるのが「カーボンクレジットの取得」です。ですが、カーボンクレジットの取得はご予算とご希望のプロジェクトタイプのヒヤリングを行い、最適なカーボンクレジットの組み合わせをご提案し、取得までのサポートをさせていただきます。
XELSプラットフォームの活用
株式会社ディー・ジー・アイと戦略的パートナーシップ契約を締結し、株式会社ディー・ジー・アイが展開するプロジェクトへ出資し協業しています。株式会社ディー・ジー・アイは世界のカーボンニュートラリティにおける革新的なプラットフォームの開発・運営を行っており、私たちはプラットフォームの普及のためにパートナーとして活動しています。
株式会社ディー・ジー・アイ公式サイト https://dgi.inc/
関連サイト
株式会社脱炭素マーケティングの公式サイト https://decarbonization-marketing.co.jp/