1
3D・アクション性高い・やり込み要素満点・低スペにも優しい
おまいらに向いたゲームだぞ!
公式から本体を落として最新パッチ当てればおk
※まずはタイトルからチュートリアル(StartGameの下)を受ける
その後は部屋建てるなりスレに名前晒すなりで拾ってもらえる
2
よくある質問
Q.これ何ゲー?
→3DアクションMORPGコンボゲー
Q.おい何したらいいんだカス
→キャラを選んだらLvを上げながら次のRankに進めばいい。追々目的は増えていく(装備作ったり転職したり)
Q.おいどのキャラ使えばいいんだカス
→vipwikiで見て決めたらいい。やり直しも効く。こだわりが無ければ攻撃が強いキャラを選ぶと楽。
Q.おいどの職選べばいいんだカス
→下記の1次職解説を見れば大体分かる。 MAG以外で選んどけ。
Q.おい合成とか精錬とか強化ってなんだよカス
→書ききれないからwiki読め。良い補正の素材が出たら売らずに倉庫に取っておくか取引所にぶち込んどけ。
Q.おい何か武器のチャージ攻撃ができないぞ、どうなってんだカス
→クラス〔例:フェルテスの1次クラスはソルジャー〕ごとに武器スキル、指輪スキルの使える範囲が異なる。
Q.おいシェアってなんだよ必須かよカス
→ある程度プレイして気に入ったら購入でいい。最初はシェア無しでも十分に遊べる。
レベルが上がるにつれてシェアの必要性は高まる。セットを買えば今日から君も廃人の仲間入りだ!
Q.Lv上がりにくすぎるだろ…これなんてマゾゲー?
→序盤は人数いても装備的に火力に乏しいことから高難易度でミッションに行くのは難しい、その為やはり上がりにくい。
装備が整うと難易度も上げられて、得られる経験値も随分とかわってくる、そうすると他のネトゲよりだいぶ早い。
3
1次職解説
●SOL-ソルジャー(万能職)
コンボ火力最強の万能職。最初はつらいが後々に輝く。
武器、指がlv3止まりで少しきつい。万能職だが最初は物理特化などでもよい。
●THF-シーフ(物理職)
緑箱(報酬+1)を開けることのできる物理職。あまり初心者向けではない。
武器が半端で指1と装備が悲惨。良報酬ミッションのPTに1人いたら嬉しい。
●WAR-ウォリアー(純物理職)
脳筋の物理職。火力が出しやすいので初心者には扱いやすい。
指0だが武器のみでも十分にコンボでき、str+20の補正が付いているので火力を上げやすい。
●KNT-ナイト(物理職)
防御寄りの物理職。前は2次職の通過点だったが、KNT自体も最近始まってきた。
指1だが武器はlv4が3つあり、結構コンボもできる。またvit+20で死ににくくなる。
●CLC-クレリック(万能型魔法職)
優秀な回復役の魔法職。PTでの貢献度は高く、ソロでも自己回復で安定する。
武器、指がlv3止まりなので器用貧乏に定評がある。でも結構戦える。
●MAG-メイジ(純魔法職)
1,2次職で唯一指5を使うことのできる魔法職。武器なんてなかった。
不遇職No1の称号を得ている。魔法職がやりたいならCLCかENCを選べばいい。選ぶ必要のない職。
●ENC-エンチャンター(物理型魔法職)
最強の補助スキル「エンチャント」を使うことのできる職。エンチャはPTに必要不可欠なので需要は高い。
棍4と指3に加えて服・軽鎧と装備に恵まれている。lv60(50)を1キャラは持っておきたい。
4
その他
●最初にしておくこと
→自室から出て2回角を左に曲がったところにあるユニオンに行って戦闘訓練を受けられるようにしておく。担当者はカウンターの奥から2番目。
訓練で出る勲章をユニオンで装備と交換してからがroloライフの始まり。
●どこでレベル上げればいいんだよ
→基本は推奨lv前後のミッションを回せばいい。
伝説ミッションは報酬・経験値はうまいが、ボスが強くハイクラスも出るので難易度が高い。
●コンボとかどうすりゃいいんだよ
→wikiに書いてあるがほとんどあてにならない。自分で考えるのもまた一興。最初は適当でいい。
●今あるVIPギルド
黒豆隊.:廃人や変態が多い
マーク:ベルフ
ミッション終わるたびにスレ保守しとけよ!な!
1
フリーの3DオンラインMOアクションRPG!
面倒な登録無し・アクション性高い・やり込み要素満点の
おまいらに向いたゲームだぞ!
ミッションクリアーすると報酬として素材や装備が貰える
通常報酬が EASY:2 NORMAL:3 HARD:4 という数で、それ+宝箱となる(果て無き探求は特殊)
素材は新たな装備を作り出したり
ある装備に称号(wiki参照)をつけて強化するのに使う
※チュートリアルは必ず受けるように
初心者マークの付いてるやつと同じぐらいのレベルでクリアするとボーナスEXPが貰える
初心者は大切に
2
=====簡単Q&A======
●おいどのキャラ使えばいいんだカス
→好きなのでおk、酒場に入って倉庫【右奥掲示板の横の箱】で変更しろ
●おい最初のマップで死んだぞカス
→チュートリアル受けろカス、一番上の日々の鍛錬をやってどんな感じかつかむのもいい
●おいミッションクリアーできねーぞカス
→難易度下げろ死ね、ミッションクリアーだけなら難易度はEASYで結構、ゆとりでおk
●おいLv上げだるいぞカス
→Lv添えてスレに書き込んだり、部屋のコメントに書けば人も集まる、ソロははっきり言ってだるい
●おい合成とか精錬ってなんだよカス
→書ききれないからwiki読め。良い補正の素材が出たら売らずに倉庫に取っておくか取引所にぶち込んどけ
●おいコンボってなんだよ死ね
→コンボすらwikiにのってんだよカス
●おい敵が硬すぎるだろ、ダメージ通らないぞカス
→種族や属性によってダメージは異なる、弱点等はwikiで調べるか魔物辞典〔※該当する魔物の核が必要〕で確認しろ
●おい火力あがらねーぞ、HARDとか無理だろカス
→精錬で強化すれば随分と変わる、詳しくは↓の参照
●おい何か武器のチャージ攻撃ができないぞ、どうなってんだカス
→クラス〔例:フェルテスの1次クラスはソルジャー〕ごとに武器スキル、指輪スキルの使える範囲が異なる
●おいこれどうやってゲーム終了するんだカス
→/exitや/retire、もしくは出口でアクションボタン(C)を押せば退出できる、/?でその他にも使えるコマンド一覧が見れる
●おいVIPPANが入ってきたぞどうすんだカス
→ホストなら/kickで蹴飛ばせ、参加者ならさっさと部屋出ろ
3
03秒 (WAR) モンスターそんなに飛ばすな
04秒 たくさん感知されるから [ピキーン 0.2秒間]
05秒 (MAG) はい 少しだけ飛ばします
11秒 (WAR) 飛ばすな
12秒 (MAG) ゲージ溜まりおわった
15秒 (WAR) 風通常3で飛ばすな
27秒 (WAR) ヒールとポーション全部だめ?
28秒 (CLK) はい
29秒
30秒
31秒 (WAR) 飛ばすな
32秒 (MAG) まだ2回目
33秒 (CLK) ハリケーン制限したほうが
34秒 いいかもしれないですね
35秒 (MAG) 3回目
29分00秒 (WAR) ハリケーンやめろ (MAG) はい、もうC3発動してます
01秒 (CLK) BRVがヒール余ってないかどうかきいて
02秒 みます
05秒 (WAR) 全滅するぞほんとうに
06秒 (MAG) はい 気をつけて飛ばします
07秒 (WAR) はいじゃないが
08秒 (MAG) はい
09秒 (WAR) 飛ばすな
4
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ベルフベルフベルフぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!鉄槌のベルフたんのゴワゴワの腋毛をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!陰毛モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
Rplの酒場のベルフたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
タードリィ弱体化決まって悲しいねベルフたん!あぁあああああ!かわいい!ベルフたん!かわいい!あっああぁああ!
リセル、マティアに移動されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ゲームなんて現実じゃない!!!!あ…RolもRoloもよく考えたら…
ベ ル フ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!アルレナぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?右下のベルフちゃんが僕を見てる?
キャラ一覧のベルフちゃんが僕を見てるぞ!ベルフちゃんが僕を見てるぞ!PVのベルフちゃんが僕を見てるぞ!!
Roloのベルフちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはベルフちゃんがいる!!やったよキリサス!!ひとりでできるもん!!!
あ、Roloのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあフェラテス様ぁあ!!キ、キリサス!!シウバぁああああああ!!!リヴァぁあああン!!
ううっうぅうう!!俺の想いよベルフへ届け!!酒場のベルフへ届け!
5
『 ガルムハード 』
相手を焼き殺す為にファイアを繰り返すガルム。
だが、それはベルフの巧妙な罠だった。
ベルフ「ガルムのファイアは 射程外から攻撃されるために築き上げられたんですものね」
ガルム「飛び掛り3HITできれば…こんなヤツらなんかに…!」
オルラン「よかったじゃないですか 後ろに回りこまれるせいにできて」
ガルム「んんんんんんんっ!」
ベルフ「へへへ おい、ポーションを用意しろ。みんなで回復してやる」
ガルム(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
オルラン「ガルムのお尻ゲ~ット」
ガルム(いけない…!連続ファイアを悟られたら…!)
ベルフ「生ガルム様の生嘶きを拝聴してもよろしいでしょうか?」
ガルム「こんな奴らに…くやしい…! でも…嘶いちゃう!」(ビクッビクッ
オルラン「おっと、うまくウォーターキャノンに当たってしまったか。甘い冷水がいつまでもとれないだろう?」
6
───アタシの名前はウェインティ。心に傷を負ったVIPPER。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は都巡りをやってるsatori、みんなにナイショでジウバを育ててるsandman。
訳あってIPPAN部屋の一員になってるsaba。
友達がいてもやっぱりマラソンはタイクツ。今日もsatoriとちょっとしたことで口喧嘩になった。
VIPPER同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時アタシは一人でIPPAN部屋を建てることにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいIPPANを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと本HARDしない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
IPPANの男はVIP臭くないけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとIPPANの男の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はなつだった。王墓HARDに連れていかれてソロプレイされた。「キャーナツサーン!」ヤマに特攻した。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。はいうぇんてぃ(笑)
7
黒豆隊:廃人や古参が多い。ギルド有頂天を吸収。定員に若干空きあり。
マーク:ベルフ
ちゅっちゅ:satori率いる別にhitoriでも何でもないギルド。2人。
マーク:顔なしロックマン
逆若葉は取引用でhitoriだからノーカン
8
9
●序盤?取っておくべき素材
素材は新たなアイテムを作り出したり、既存武器に称号【wiki参照】を
つけて強化するために使う
strdex(intcon)が2,2のアイアン系(ガーネット系)
鋭利な牙、獣人の爪、尖った骨、謎の液体の各+4
魔獣の皮は多分その内余る
鱗系は必要分でおk
魔獣の大牙(STR)鳥獣の翼、魔人の翼(DEX)魔人の頭骨(INT)不気味な体液(CON)呪われた布(MEN)魔獣の皮(VIT) の各+5~7
私新規だけど、部屋が高LvVIPPERすぎて入りづらいお
→低Lvでも歓迎してくれると思うが、中には~の素材とるお!みたいな部屋もある
キャラ沢山いるから変更もできる、LvはキャラごとだからLv1でもおk( ^ω^)
それでも気になるなら自分で部屋立ててコメント欄にVIPと分かるようにしておくとVIPPERが遊びにいくお
ホスト(部屋立てた)になった時スレで部屋に入れないって言われるんだけど
→ttp://www.tomoshibi.net/guide/rolo/help/faq.html の
【繋がらない、誰も参加してこない、等 通信関連のトラブルについて】を参照、大抵はここで解決出来る
Lvあがりにくすぎるだろ・・・これなんてマゾゲー?
→意外と中盤はサクサクなんだぜ?序盤は人数いても装備的に火力に乏しい為やはり上がりにくい
白糸の渓谷、静寂の歩廊、巡礼の回廊、古塔第一階層、狂気の歩廊、救済の回廊 、薄闇の岩窟、古塔第三階層、(深雪の空谷)
のハード辺りは皆に愛されています、単にLvあげたいときはここをやるといいお
ちなみにソロでも2人~4人でも経験値は同じ〔Lv差によって若干違う〕、なのでこれがPTゲーとも言われる所以
また、PT内に初心者マークのついている人がいると1割程度ボーナスEXPが貰える
1
フリーの3DオンラインMOアクションRPG!
面倒な登録無し・アクション性高い・やり込み要素満点の
おまいらに向いたゲームだぞ!
新しく始める時は下準備として、タイトルからチュートリアルを受けておく。
ハンターユニオンの1FのNPCと話して、戦闘訓練Iを受けられるようにしておく。
その後酒場で戦闘訓練Iを何度かクリアして勲章をいくつか集めて、
ハンターユニオン1Fのカウンターで装備と交換してもらうと結構楽になる。
ミッションクリアーすると報酬として素材や装備が貰える
通常報酬が EASY:2 NORMAL:3 HARD:4 NIGHTMARE:5
という数で、それ+宝箱となる(果て無き探求は特殊)
素材は新たな装備を作り出したり、ある装備に称号(wiki参照)をつけて強化するのに使う
初心者マークの付いてるやつと一緒にMAPクリアするとボーナスEXPが貰える 初心者は大切に
2
●おい始めたけど街広すぎてわからねえぞカス
→vipwikiの地図見ながら歩いて覚えろ 酒場とハンターユニオン、自分の部屋が分かればしばらく大丈夫
●おいどのキャラ使えばいいんだカス
→vipwikiで見て決めたらいい。こだわりが無ければ攻撃が強いキャラを選ぶと楽。
●おい何したらいいんだカス
→>>1の下準備。あとはLvを上げながら次のRankに進めばいい 追々目的は増えていく(装備作ったり転職したり)
●おい最初のマップで死んだぞカス
→戦闘訓練Iで練習してみよう!
●おいミッションクリアーできねーぞカス
→難易度下げろ、クリアだけなら難易度はEASYで結構、ゆとりでおk
●おいLv上げだるいぞカス
→Lvと時刻添えてスレに書き込んだり、部屋のコメントにVIP書けば人も集まるかも ソロは皆だるい
VIPコメ書いた時はパスを基本以外にしておかないと、IPPANが紛れてきたりするから注意
●おい合成とか精錬ってなんだよカス
→書ききれないからwiki読め。良い補正の素材が出たら売らずに倉庫に取っておくか取引所にぶち込んどけ
●おいコンボってなんだよ死ね
→コンボすらwikiにのってんだよカス
●おい敵が硬すぎるだろ、ダメージ通らないぞカス
→精錬で強化すれば随分と変わる、詳しくはwiki参照 もしくはもっと楽な所でやるかレベル上げろ
また、種族や属性によってダメージは異なる、弱点等はwikiで調べるか魔物辞典〔※該当する魔物の核が必要〕で確認しろ
●おい何か武器のチャージ攻撃ができないぞ、どうなってんだカス
→クラス〔例:フェルテスの1次クラスはソルジャー〕ごとに武器スキル、指輪スキルの使える範囲が異なる
●おいこれどうやってゲーム終了するんだカス
→/exitや/retire、もしくは出口でアクションボタン(C)を押せば退出できる、/?でその他にも使えるコマンド一覧が見れる
●おいsaba,羅火,Dream,たろろたん,ぼんなす,nexo,月曜日の朝,スマリン,うま味紳士が入ってきたぞどうすんだカス
→ホストなら/kickで蹴飛ばせ、参加者ならさっさと部屋出ろ
そいつらとは一切関わるな
3
●序盤取っておくべき素材
→素材は新たな装備を作り出したり、既存装備に称号【wiki参照】をつけて強化するために使う
・宝石、鉱石(アイアン、ガーネット等)
・鋭利な牙(STR)獣人の爪(DEX)蛇皮(VIT)尖った骨(INT)謎の液体(CON)古びた布(MEN)の各+4
・魔獣の大牙(STR)鳥獣の翼、魔人の翼(DEX)魔人の頭骨(INT)不気味な体液(CON)呪われた布(MEN)魔獣の皮(VIT) の各+5~7
↑は序盤は倉庫にも大分余裕があるので補正値・種類関係なく全部ぶちこんどいてもいい
中盤になって倉庫がきつくなったら、いらない素材から売却していくといい
●私新規だけど、部屋が高LvVIPPERすぎて入りづらいお
→低Lvでも歓迎してくれると思うが、中には~の素材とるお!みたいな部屋もある
キャラ沢山いるから変更もできる、LvはキャラごとだからLv1でもおk( ^ω^)
それでも気になるなら自分で鍵部屋立ててコメント欄にVIPと分かるようにしておくと暇なVIPPERが居たら遊びにいくお
●ホスト(部屋立てた)になった時スレで部屋に入れないって言われるんだけど
→ttp://www.tomoshibi.net/guide/rolo/help/faq.html の
【繋がらない、誰も参加してこない、等 通信関連のトラブルについて】を参照、大抵はここで解決出来る
●↑で解決出来ない、部屋立てろカス
→具体的な日時とレベルを添えてスレに書いてみる。
良い例:5/18 PM7:00に3LVでやりたいので部屋立ててください
悪い例:夕方に低レベルの部屋立てろカス(夕方って何時だよ低レベルっていくつだよ)
レベルはともかく時刻は重要、曖昧な指定だと待つ側も困る。書いたからって必ず来るわけじゃない。
●Lvあがりにくすぎるだろ・・・これなんてマゾゲー?
→序盤は人数いても装備的に火力に乏しいことから高難易度(HARD,NIGHTMARE)でミッションに行くのは難しい、その為やはり上がりにくい
装備が整うと難易度も上げれて、得られる経験値も随分とかわってくる、そうするとほかのネトゲよりだいぶ早い
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
戦闘訓練Ⅰ、白糸の渓谷、虚ろな街路、巡礼の回廊、古塔第一階層、狂気の歩廊、救済の回廊、(王墓の死闘)、
薄闇の岩窟、古塔第三階層、(深雪の空谷)、古塔第四階層、(魔城の血戦)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
上記辺りは皆に愛されています、単にLvあげたいときはここをやるといいお
ちなみにソロでも2人~4人でも経験値は同じ〔Lv差によって若干違う〕、なのでこれがPTゲーとも言われる所以
また、PT内に初心者マークのついている人がいると1割程度ボーナスEXPが貰える
●おい新規だけどギルドいれろ、ぼっちだと飽きるだろカス
→新規も歓迎したいのはやまやまだが、ギルドには人数枠(20~25人)があるから現状いっぱいおっぱいなギルドもある。
まず満員かどうかをスレでたずねてみるといい、空きがあれば恐らく入れる。 (※まずはある程度VIP部屋に入るなりして、顔見せしとくと信頼が得られてよろしい)
また、新規が多くいるのなら新規同士で作ってしまうのもいい、新たなVIPギルド大歓迎
●おい肝心のVIP部屋がねーぞ、どんだけ過疎ってんだよカス
→申し訳ないところではあるが、近頃はIPと一部マジキチを警戒して、部屋コメにVIPと書いてない場合がほとんどなのが現状
だからスレで新規アピールするか、自分で部屋たてれるのなら、「VIP部屋」と書いてれば暇なふるさん(笑)が遊びにいくお
もしくはwikiのギルドメンバー表などを見て、そいつの部屋に凸するのもいい、大抵鍵は鏡
●おい何か色々教えてもらったけど、古参が何いってるのか全くわかんねぇぞカス
→新規には分からないことだらけなのがネトゲにはよくあること、いきなりわかんない情報詰め込まれるとそれだけでクリアする奴もいる
指示厨UZEEEEEならスルーでいい、色々な意味で支援が必要なら出来るだけするお
スレで聞いてもいいし、直接聞きにいってもいい(※自分で手探りプレイやってからを推奨、最初は誰も何も分からないのが面白い)
●おい目玉みたいな敵強すぎるだろ、どうすんだカス(エレメンタルの事です)
→放置でいい。初心者だと倒すのは厳しい。周囲の敵を一掃すれば勝手に逃げる。現状ではお邪魔キャラに近い。
本当は初心者こそエレメンタル倒して雫結晶不足解消!ってなってほしいのにな…^p^
4
今あるVIPギルド
黒豆隊.:廃人や古参が多い。ギルド有頂天、あれ、逆若葉を吸収。定員はいっぱい気味。
マーク:ベルフ
ちゅっちゅ:satori率いる別にhitoriでも何でもないギルド。只今増殖中、5人くらい。
マーク:ネス
現在ギルド加入者も新規も募集中。暇なやつこいよ
ギルド入りたいときにはコメント欄に書くと幸せになれると思うよ
ギルドごと入りたいときは避難所にでも書き込めばいいと思うの
ただし saba,羅火,Dream,たろろたん,ぼんなす,nexo,月曜日の朝,スマリン,うま味紳士 おまえらは駄目だ
名前変更で再来してくるようになってるからおまえら気をつけろよ。
升、IPの晒し行為は禁止だお
違反した人の部屋にはVIPPERみんなで遊びにいきますん
最終更新:2013年10月19日 18:56