【甓に紅蓮を熾す妓】 -Vapunaatto Kuryet-

リタイアしました

「――――燃え上がれ、《ヒバシラ》」
暗く生き抜く、赤焔の少女。
本名 スフィー=クイード
性別
年齢 12
能力分類 【特殊系】
誕生日 【Unknown】
身長 145cm
体重 【The burned】
趣味 【Without】
好き 硬貨・紙幣・金を恵んでくれる人
嫌い 親・親に溺愛される子
大切 自身の能力、体、金
【甓に紅蓮を熾す妓】 -Vapunaatto Kuryet-
エネルギーを、熱エネルギーへ転換、転換したエネルギーを運動・位置・熱エネルギーとして操作できる
例えば、ものを叩くと、そのエネルギーはものへの物理的エネルギーとして発散されるが、そのエネルギーを発散させず、
火としてその場に熾せるもの、たたけばたたくほど、エネルギーを充填できる。

運動エネルギーへは、要するにジェットエンジンの要領でダッシュできたり、位置エネルギーと合わせると飛ぶことができる。
自らの炎への耐性はあり、熱風としてまとえば、対策がなければ相手への牽制として用いられる。

充填すればするほど、“燃料”として蓄えられ、より飛ぶことができる。
ダメージを受ければ、それもエネルギーとして受けられる、ただしダメージを無効化するわけでは決してない。
加速や、軽い飛行、炎としての発動は、熱エネルギーを集めるということで簡易なものならば可←キャラとしては涼しくなるかもです。

読みは“しきがわらにぐれんをおこすわざおぎ” -“ヴァプンアート クルイェト”-
容姿・性格  -Aspectus & Etiam-
薄汚れた白い長袖トレーナーと、ブカブカでくすんだ灰色の少し古くなった長ズボンを着用。
その上からボロボロになった漆黒のローブを羽織り、浅くフードを被る。
つまりは、どう見てもホームレスのような格好。
(能力上、自身の火に対する耐熱・耐火加工済み)

髪は赤茶色で、首ほどまで伸ばしている。
顔立ちはまだ幼く、可愛い部類に入る端正な顔立ち。
だが、左目は黒い眼帯で覆われている。その下は目の上から下に掛け大きな裂傷が入っている。
一応左目の視力はあるが、眼帯を取ることは滅多に無い。
真紅の瞳と、その服装に似合わぬ白い肌を持つ。

性格は、基本的に暗い。盗みやらをする時は別だが。
概要  -Summary-
街の路地裏に住む少女。
数年前両親に捨てられ、少女が物心付いた時にはもう路地裏に居た。

自身の能力などを使って、食べ物やお金を調達している。つまりは窃盗や殺人。
彼女曰く「生きるためならなんでもする」そうだ。
顔に似合わないその行動から、長く路地裏に居る人間からは恐れられている。
それを知らない不良などに度々囲まれたりするのだが、そのたびに撃退している。

+ 能力補足
  • エネルギーを体の中に充填し、運動、位置、熱のどれかとして体外に放つ(操作する)という解釈で良いでしょうか?

体じゃなくてもいいです、エネルギーを固有のある場所へ保管していて、ロール中に取り出せる感じですね
もちろん、次ロールへ持ち越すことは不可能です

  • ↑の質問の続き、つまり、掌に火の玉を出現させるってのも可能でしょうか?

掌じゃなくてもいいです、パイロキネシスの要領でぼう、っといける感じです
が、予備動作なしだと相手がきついかもですから、掌からなどの制限はある程度お任せでお願いします

  • エネルギーとしてこれだけ充填したら、これぐらいやれるよ みたいな目安を教えて欲しいです。

自分の熾した炎ではダメージはありませんが、炎を食らえば食らった炎と同じくらい出せます
ダメージを受ければ、受けたダメージと同じくらいの威力の炎として出せます
というよりも、例えば地面叩いただけだと、エネルギーとしては精々火花か位なので、
厨二補正で、弱いエネルギーからはちょっと大げさに、ただし爆風食らったから爆風以上の、というのは不可でおねがいします

  • 運動、位置、熱の3つ全てを操作して火…火球を飛ばす、みたいなのも可能ですか?

してもかまいませんが、どれも利用すると、それだけエネルギーを消費するということは承知でお願いします

  • 補足の2行目…エネルギーとそれによって受けるダメージは別物と考えろって事ですよね?

大体そんな感じです、要するに、例えば相手が十億Vの攻撃をしてきたとします、それをエネルギーとして利用する、というのは、
エネルギーを無効化してほぼ反射しての、という捉え方をされないための策なのです

  • 補足の3行目…理解力無くてすみません、どういうことでしょうか…。

軽く飛行するとかのくらい(ドラえもんが歩いているくらいのもの)ならば、常に電気食らっていなければならなくても、
空間に存在する熱エネルギーを充填しているという設定はかのうですよ、ということです
それによって熱エネルギーをまわりから貰う→涼しくなる、という安直な理論です、多分熱力学とか考慮するともっとぐでぐでってしますけれど

+ 持ち物
十字架のチョーカー:【瞬間沸騰】がくれた一日だけ使えるクレジットカードで唯一買った物。  プラチナ製、十字架の中心には小さな、だが視認できるくらいのダイヤが埋め込まれている。  買った理由は、「金になるから」
¥750,000也。

+ 日記的なもの
  • シジマ(【小鳩丸】)に出会う。 何となく優しい不良だった。 -- sufi (2011-08-23 00:15:57)
  • 少女(【愛シ狂ウ、彼方ニ】)に出会う。 無理やり連れて行かれそうになり、何とか振り切った。 あぁいう人、大嫌い。 -- sufi (2011-08-24 02:27:31)
  • 少女(【瞬間沸騰】)に出会う。 最初はこの前の少女と同じかと考えたが、クレジットカードを何故か渡してくれた。 驚いた。 それで金になりそうなチョーカーを買った。 -- sufi (2011-08-27 23:23:19)
  • 追川 努と名乗る男(【Upper Wing】)と出会う。 無理やりでは無いが、連れて行かれそうになった。 こういう、この前の少女みたいな偽善者は嫌だ。 -- sufi (2011-09-05 01:40:15)
  • 何時もの様に不良を追い返したと思ったら、化け物(【死行理郷】)に出会った。 あんな恐怖を抱かせるもの、私は知らない。 その所為で住処が路地裏から公園になった。 -- sufi (2011-10-14 02:11:15)
  • ハーミ(【装闘機兵】)と公園で出会う。 シュークリームとかお菓子とかを貰ったが、ハーミはあの化け物(【死行理郷】)に会いに行くそうだ。 心配でならない。 -- sufi (2011-10-19 02:11:39)
  • 雲居 さちこ(【雲居鸛鶴】)に出会う。新たな攻撃方法を教えてもらい、自分の過去を話した。そして、いつか強くなったら少女と戦うと決めた。 -- sufi (2011-11-05 21:59:41)
  • 『同胞団』に入った直後、翼を持った少女、クラウ・エリア(【光慈拓望】《Apprentice of Hope》)と出会い、話した。自分の様に、暗い過去を持つ彼女だったけど、心は自分より格段に強かった。彼女を見習い、自分も『何か』を掴む為に努力したい。 -- sufi (2012-01-07 09:46:54)
  • 鎧を着込んだ少年、飯野 正義(【森寵七武】)に出会う。鎧に返り血が付いていたのは少し気になった。後、誰かを思い出してるような感じがした。 -- sufi (2012-04-03 19:29:28)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年03月06日 22:31
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|