【形意神拳】


『拳善一如――――――――。玄全なる術理は。厳然なる精神に宿る――――』

名前 泊 梁山(TOMARI RYOHZAN) 性別 女性
身長 168cm 体重 56.5kg

【能力】


【形意神拳】
戦闘力- - 属性-拳法 分類-強化系
破壊力-A スピード-B 射程距離-E
持続力-C 精密操作性-E 成長性-A
形意拳は極め、更なる高みに到達した稀代の武術家。
過去まで遡り、実在した動物の威力(防御)をそのままに肉体から放つことができる。
ただし、その動物を模した型をしなければ力(防御の際も)は発動しないし、体が変形したりするわけではないので注意。
基礎スペックは達人レベルだが、型次第でそれ以上にもそれ以下にもなりうる。

【概要】


修業のし過ぎでちょっと頭のネジの足りない残念系武人娘。
兎も角非常にマイペース。幼少より家庭で格闘技の英才教育を受けてきたため、最低限の礼儀はあっても常識知らず。
基本クールを装いつつ負けず嫌い。淡泊なようで強さに貪欲。
果物と動物が大好き。大陸系の血筋の為か、喋り方や会話の間が片言気味。
食欲と悪ノリと闘争本能を基に動くので、中身はほぼ子供と思っていい。

生家は道場を営んでいたが、現在門下生は0人の開店休業状態。
元当主の祖父と婿養子で前当主の父は、暫く前から行方知れず。相続した不動産で悠々生活しながら、一人で日々修行に励んでいる。
要するにニート。免許はAT限定。
日課は五行拳の型打ちと站椿、ランニング、筋トレ、瞑想(と称してぼーっとする事)、果物狩り。

武術の才能は並よりはある。精神的には達人の域に至らない妙手の段階。
効率主義且つ夢想家。強くなる為に然程手段は選ばないが、あくまで徒手・無手の強さに拘る面もある。


誰にも語っていないが、過去に【征月偽煌】を殺した事を悔やんでおり、現在は活人拳の道を模索している。
しかし己と自身の技/業(わざ)が宿す、獣の凶暴性の解放を望む欲求をもまた内に秘めている。

【容姿】


平均より少し背の高い東洋人顔。
前髪は眉でぱっつん、黒曜石のような瞳は黒目部分がやや大きいジト目気味。
 無表情というより茫洋とした顔。悪く言えばぼおっとしている。口を開けて笑う事が少ない。よく見れば細かく表情は変わってる。
頬と服の下のあちこちに火傷の痕がある。手足にも裂傷・打撲痕はじめ古傷が幾つか。
腰まで届くストレートの黒髪を、広がらないよう先端近くで束ねる。気分によってポニーテールや三編みの時も。
濃紺のアオザイにカンフーパンツなど動きやすさ重視の服装を好む。夏はアオザイの代わりに麻のシャツ。足元は年中裸足で二本歯の下駄を履く。
結構着痩せするタイプ。腕や脚、胴はバネのような筋肉の上に薄ら脂肪がのってむちむち。胸やお尻も意外と大きい。Dカップ

【戦闘技術】


練り上げた己の肉体と功夫で戦う格闘家タイプ。徒手空拳だが場面に応じて兵器も使いこなせる(現在は非所持)。
瞬発力・持久力・柔軟性、外功と内功をバランス良く練り鍛え、人間の限界まで高めた身体能力を持つ。ここに沈墜・十字・纏絲・姿勢等、拳法特有の発勁が合わさり放つ打撃は、大型哺乳類はおろか時に超大型恐竜の暴力に匹敵する。
近接格闘では有利に見えるが、【形意神拳】はあくまで無能力者。刀など達人の刃物などを素手で捌くのは不利だったり、飛び道具や純粋な異能に対してもあまり有効な手段を持たない。

形意拳とは、太極拳八卦掌と並んで、内家拳の代表格とされる華國の伝統武術
見栄えのする大技が少なく、簡素な技の構造が特徴――――――――だったが、梁山の修めた流派では彼女の祖父の代から徐々に派生技を増やす努力を始めた。でも基本的に地味
最近では野生動物のみならず、他の武芸者や格闘家の動きを観察して技の再現も試みている

【アイテム】


白銀糸

銀の輝きを放ち、長さも決して短くないがしかし柔軟性に優れ
それと同時に強靭であると分かる、一本の美しい糸

消滅を間近に控えた【征月偽煌】が次回の邂逅に備えて、と云う名目で紡ぎ出した能力アイテムで
彼女は“武神”――という名家の陰陽師らしく、輪廻転生により一族を継承する特殊なシステムの家系らしい、というのが話を聴いた梁山の推測

“武神”に出会った時にコレを見せれば、彼(女)が何らかの有用な働きをしてくれる、と言い残し、消えていったのだが……
真相は未だ闇の中であり、現在この糸は梁山宅自室の箪笥に仕舞われ、活用の時を今か今かと待ち構えている

仙果の種

桃の種。正確には仙桃を食べた後の種子。出雲産
採れたてのカリカリとした食感のする固めのもの。

【宝神焔器】が『仙果』の研究に作った試作品。不老長寿の桃といわれ、食べるだけで身体能力が上がるとも噂されるもの。各種類があるらしく効能も様々。
貰ったものは医療的なもので、肉体の回復効果や症状の緩和、免疫力の向上ひいては身体の体温調整、それに修正を加えるのが目的だが、まだ試作段階で未完成。
真冬に食べてもちょっと温まる程度の保温効能だった。

貰って皮ごと丸齧りしたが、味が気に入ったので、種を吐き出して取っておいて実家の畑に蒔いてみた。
まだ芽は出ない。

タンブラー

商店街の夏の福引での景品で、2個セットのうちの1つ。【飛燕二式】が引き当てた片割れを貰った。
容量約350ml。下位の景品なので保温性はそれなり。主に風呂上がり、冷えた牛乳を飲むのに使う。

【略歴】


2012/11/26
道場に訪れた【鉄壁騎士】を撃破
2012/12/02
【反塁打写】『ランカーズ』まで送ってもらう
2012/12/04
商店街で暴れていた鬼と【征月偽煌】を撃破
2016/03/18
通りすがりの【罪刑砲挺】と宴会。勢いで唇を奪われる
2017/07/11
煙草屋で【不撓鋼心】と雑談中にテロ発生。裏社会見学で入院する
2017/07/29
入院中【唯包効索】=Create Juggler=の出店で果物を購入。白銀糸を少し渡す
2017/08/02
【飛燕二式】と軽く(?)試合。無茶して入院が長引く
2019/01/21
山での修行中【宝神焔器】に桃を貰う
2019/06/27
墓参り後、廃寺で【血濡裂斬】と腕試し
2019/07/28
商店街で【飛燕二式】と再会。剣道を少し習う

【関わった人たち】


記念すべき道場見学生第一号にして、奥義体得のきっかけを与えてくれた恩人
急にぶっ飛ばしてしまい反省中
人の話を聴かない変なお兄さん、たぶん説教好き
喋る猫はたいそう可愛かった
押し込み強盗かと思いきや、事情持ちの名家の跡取りらしかった
次転生する時はもう少し真人間に生まれてきて欲しい
呑み友の、ろーさん。レズい。
嫌いではないけれど、少し苦手。
賞金稼ぎのハゲタカ君。顔も心もイケメン。
真面目な話する時だけ名前で呼ぶ。
青果店の小さな売り子さん。見た目より色々聡い。
ちょっとお節介。
りぇなぁど。居合の達人。次は負けない
家事の神の巫女さん。御守りから野菜まで、手広い商いが売りらしい。
忌彦&愛彦の浪人コンビ。食の好みが自分と似ている。

【戦歴】


現在【5戦中2勝2敗1分】

【鉄壁騎士】
【状況:屋内での模擬戦闘】
【人数:一対一の試合】
【結果:不意打ちで奥義を使い一発K.O.勝利】

【征月偽煌】
【状況:商店街での遭遇戦闘】
【人数:鬼を引連れた二(彼)対一(我)の連続戦闘】
【結果:浸透勁で動きを止めて武器を破壊しT.K.O.勝利】

【不撓鋼心】
【状況:燃え盛る高層ビル内での死合い】
【人数:2対2の変則マッチ】
【結果:中段蹴りと炎で肋骨折と全身火傷を負う。絶招を放つも力尽き敗北】

【飛燕二式】
【状況:自宅道場にて真剣での試合】
【人数:一体一、なんでもありの試合形式】
【結果:蹴足を払われマウント取られて敗北。怪我さえ無ければもっと……】

【血濡裂斬】
【状況:梅雨の廃寺内で刀対徒手の腕試し】
【人数:一体一、軽く手合わせ】
【結果:腕に裂傷、二指脱臼。相手は敗北宣言したが、手加減されたので気分的には引き分け】


  • 格好良い、面白い技や生き物があったら教えてくだし -- (中身) (2012-11-26 14:08:32)
  • テッポウエビとか、衝撃波でプラズマを出せますよ -- 名無しさん (2017-05-08 17:49:56)
  • ありがとうございます! 鍛練次第ではどーけん撃てるようになるかも!? -- 中身 (2017-05-11 20:23:43)
名前:
コメント:

「――――……一緒に站椿。してく?」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月09日 23:30
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|