狙撃機

狙撃機

機体一覧(2014/3/10)

名称\コスト 200 220 240 260 280 300 320 340 360
ザク系 - ザクI・スナイパータイプ - ザクI・スナイパー(指揮官用) ザクIIF型(狙撃装備) ザクIIS型(狙撃装備) - - -
ゲルググ系 - - - - - - ゲルググJ - -

見方に狙撃死ねと言われたら「こちらとら遊びで狙撃屋してんじゃねえんだよ」と言ってあげよう
慣れてきたら厨二っぽく「マークスマンの名は伊達じゃない」言ってあげよう

機体

ザクⅠ・スナイパータイプ

概要

照射型はしゃがまないと撃てない上に弾道で位置がバレバレだから死ぬ
実弾はいろいろ種類があるがF型か3点式でいい
ていうか3点式でいい 当てやすいしうまく当てるとコケる奴がいる
そんなことよりコイツの本体はカメラガン
戦場カメラマンしてるだけで将官になれるすごいやつだよ
ただし味方からのヘイトも上がるからハートが強くないとおすすめできない

機体

ザクⅡF(狙撃装備)

概要

通称チャー砂、チャージスナイパーライフルは最大チャージで4倍までダメージが増える
対艦の単発ライフルは装備できるが照射型は装備できない
チャー砂Fフルチャージで1980ダメージ
統合整備によってアーマーが増加したため比較的よくいるガンキャノン系がほとんど落としきれなくなった

各機紹介・武装等

ザクⅠ・スナイパータイプ

クイックリロード特性と威力6000超えのスナイパーライフルが合わさり最強に見えるが転倒しにくくなりハメができない奴が多くなった
ハメしたいんだったらクイックリロードのレベル上げよねせやね
転倒しきい値が10000になったため地上で転倒が取れるのは3点式のみになった
そんなこといいから撮影してろ

ザクⅡF(狙撃装備)

チャースナTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEと思っていたらF型以外は糞でしたF型も慣れないと当たらない だが盾なしなら一発で殺れる
対艦は射撃リボンで簡単に作れるのでザクⅠと比べて簡単に対艦Fがつくりやすくなった

最後によく聞けザクⅡF狙撃装備を使うんならチャースナを使わないと損するぞ          チャースナあたんね

ちなみにチャースナFをフルチャージして戦艦を撃つと一発で対艦リボンが手に入る2発目で銀だうはwうまwwww

 完全対艦用だね

MS地雷

F型にするとどんな機体でも一発で殺れる
接近戦になったら的に張り付いて地雷投げとけ
屋根あり拠点に敵が押してきて拠点内に敵見方が入り乱れてる時は地雷を入口に置く仕事をすると20連撃破ぐらいは狙える
たまに地雷女が出てくる
これもアーマー増加で殺しきれないことが増えた
2個くらい重ねて置いておけ

FAビームガン

威力はなかなかいい……が弾速は遅いし弾はめっちゃバラつく
当てるには糞度胸と運と未来予測射撃が必要

ショットガン

なんとF型狙撃は高コスト仕様の強いショットガンが持てる
もともと射程の短いショットガンに射程補正特性が乗ってかなりの性能を発揮する
足回りが良くないから攻めに行くことはできないが近づかれた時に高コスト強襲機を普通に返り討ちにすることがある

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月10日 04:54