・【蜘蛛】《メイン武器スキル15↑》(ミーリム海岸岩場:レクスールヒルズの砦跡等)
スパイダーシルクをシルクバンデージにして露店で売るも良し、買取露店に突っ込むも良し。
余談だがレクスールヒルズ左の坂のぼって熊倒すとおにぎり落とす。マリエルがケチになったら
武器はずすか食べよう。
・【地下墓地2F】《メイン武器スキル20↑》
鼠と犬が暗黒命令の技書を落とす。時給6,000G↑位。持てないからってニカワ、ドロドロした
液体は捨てるなよ!ニカワは地下墓地銀行エリアに40G~で買取りがいる。やばくなったら逃げろ。
銀武器があると楽。刀剣使いならシルバーブロードソード
沸きが早くて序盤のスキルあげしながら金策にもなる新規ちゃんに超お勧めMob
・【war白ヘビ】《メイン武器スキル30↑》(warアルビーズの森ランダル洞窟)
preに持ち帰って売れば(゚д゚)ウマー たまったjadeでインヴィジブルブルポーション転売や
露店で物買ってもいいしwarで奇跡が起きたらpreに持ち帰って転売。
ヌプ村以外は対人エリアなので殺されても泣かない事。女神様と銀行には手を出すな。
目安として刀剣33キック35で時給約12,000G+6,000Jage
・【ロッソ】《メイン武器スキル40↑》(地下墓地B3ForB4F)
B3Fにはファイターとアーチャーが、B4Fにはウィッチがいる。B4Fのウィッチのが弱いが収入も少し下がる。
番号にもよるが地図がでたら0か10,000G↑地下墓地銀行の買取りに突っ込め。
【ダーイン豚】《メイン武器スキル40↑》(ダーイン奥のダーイン村)
金策というより技書集め。村に入ってすぐの場所にいるオークガード。スキル上げついでにもなる。
現金Dropと刀剣/こんぼう/戦闘技術/盾の技書を落とす。アキコに手をだすと死ねる。
NPCで買うよりここで集めれば経済的。余ったなら高スキル技書持ってかえってNPC売り。
・【海蛇】《メイン武器スキル40~50↑》(ミーリム海岸西の難破船)
狩り場としてはスキル上げの人も多いので常時混雑気味。水中にいるので泳いで引いて来るか釣りが必要。
召喚やペットがあるなら「かかれ」「もどれ」をして引いてもいい。悟りの石は使うか露店出して売ろう。
余談だが右側の岩の上にいる異端者を倒すと厨二ローブや手袋を落とすらしい。
・【過去ミーリム】《メイン武器スキル50↑》(リスティル)
クモを倒すとファインスパイダーシルクをDrop
シルク集めなら武器スキル40でもいける。大量リンクするので範囲魔法か罠がオススメ。
賢者を狙うなら罠回避などの特化だとウマイ。行き方?(´・ω・`)知らんがな
・【ガルム回廊のイクシオン】《メイン武器スキル50↑》(ガルム回廊)
リバー・バブル・ウォーターを狩る。ガルムイクシオンはスルーでも可(弱い)
大量リンクさえ気をつければ安全に狩れる。コインや鎧を落とす。コインと鱗だか爪は買取りがいる。
アルビーズの森から入り奥へと行くと順に狩れる。warの方が数が多く弱いのは内緒。
中盤のスキル上げしつつしっかり稼げる優良Mob 友好なんて気にするな
・【ヤングオルヴァン】《メイン武器スキル60↑》(ネオク高原南部)
重量がネック。レイジングで粘るよりテレポで往復移動のが効率はいい。
3匹POP定点位置を取れればウマウマ。混んでることが多い。
夜になるとゾンビオルヴァンがpopするように。詠唱妨害不可のロットン使用、ヤンオルより強い
・【上位ノッカー】《メイン武器スキル70↑》(ネオク高原南部等)
薬用にんじんウマウマ。GHPにして売るか買取露店に突っ込む。
攻撃間隔が短いので盾型より火力特化回避型のが無難
長老行くならPTか火力特化構成にしたほうがいい。
・【川蛇】《メイン武器スキル70↑》(アルビーズの森ガルム入り口付近の湖エッジ バイパー)
海蛇の強化版である。毒が痛いので対策が必要。 卵の需要が高い。バイヤーかセラーへ
POP位置が密集してる分、結構大リンクするのでソロなら罠や範囲魔法がオススメ。
筋力100でもすぐ重量いっぱいになるのでランダル洞窟とテレポで往復推奨。
・【露店】《メイン武器スキル0↑》(ビスク中央アルター前、ビスク東銀前・ビスク西銀~広場、地下墓地銀、ヌプール村銀前等)
取引スキル5~10推奨。放置や寝てる間にお金稼いでくれるすごいスキル。
ネオク高原のネオク・ラングにいるジョセから秘伝の書オープンセラーを買って覚えたらさっそく使って何か売ってみよう。
・【農民最強伝説】
|