VTuber二次創作ゲーム攻略wiki(VTuberファンゲーム・フリーゲームWiki)
メイドインパトラ ~ハニストをメイド喫茶に変えたい!!~
最終更新:
vtuber2ndgames
-
view

メイドインパトラ ~ハニストをメイド喫茶に変えたい!!~
目次
1 表記揺れ
「Maid In Patra」 「メイド・イン・パトラ」
2 概要
2.1 制作者情報
2.2 動作環境・プラットフォーム
ゲーム制作ツール:Unity
動作環境
ブラウザ | 対応外 |
Windows | Windows10 - 64bit・32bit、Windows11(未検証) |
Mac | 対応外 |
Linux | 対応外 |
推奨スペック
CPU: 2.4GHz CPU Quad Core
Memory: 8.0GB
Storage: 1.0GB以上
CPU: 2.4GHz CPU Quad Core
Memory: 8.0GB
Storage: 1.0GB以上
2.3 ダウンロードリンク
3 ストーリー
世界観・設定
あらすじ
いつものように秋葉原を散策するパトラ。
何気ないいつも通りの休暇になるはずだったが....?
何気ないいつも通りの休暇になるはずだったが....?
ハニストをメイド喫茶にする野望が今、動き出す。
そんなパトラの野望は、やがてメンバー全員を巻き込んでいく事態に...
そんなパトラの野望は、やがてメンバー全員を巻き込んでいく事態に...
果たして、パトラは野望を達成することができるのか...!
そして、ななしの胃は耐えられるのだろうか...!?
そして、ななしの胃は耐えられるのだろうか...!?
制作陣からのメッセージ
ハニーストラップの周防パトラちゃんの誕生日&ハニーストラップデビュー1周年記念に約30名のハニスコで製作したオリジナルADV&STGゲーム!
2019年1月から企画を立ち上げ、約半年の間多くのハニスコ達と製作を行ってきました!
様々なことがあった1年でしたが、これからもハニスコ一同、ハニーストラップを応援しております!
2019年1月から企画を立ち上げ、約半年の間多くのハニスコ達と製作を行ってきました!
様々なことがあった1年でしたが、これからもハニスコ一同、ハニーストラップを応援しております!
だい1わ パトラとやさしいメイドさん
ハニーストラップ所属VTuber・周防パトラはあるオフの日の昼間、秋葉原の街中を散策していた。充実したオタ活に心浮かれたパトラは帰り道に不注意から足を滑らせてパトってしまう(転んでしまう)。
一人路上で大の字になり、走馬灯のように仲間の顔が思い浮かぶ空虚さに打ちひしがれていると、メイド喫茶の女性スタッフが駆け寄って介抱してくれた。その丁寧な対応と気品に惹かれたパトラは、自身もメイド喫茶を開きたいと決意し、ハニーストラップの改造計画を思いつく。
一人路上で大の字になり、走馬灯のように仲間の顔が思い浮かぶ空虚さに打ちひしがれていると、メイド喫茶の女性スタッフが駆け寄って介抱してくれた。その丁寧な対応と気品に惹かれたパトラは、自身もメイド喫茶を開きたいと決意し、ハニーストラップの改造計画を思いつく。
だい2わ ななしにかわっておしおきよ
メイド喫茶計画を実現するために管理人であるななしに直談判するパトラであったが、ななしはまたいつものことかと一蹴する。どうしてもメイド喫茶計画を実現したいパトラは、魔界で主流の弾幕ゲーム「でびぃがん」で決着をつけることを提案する。
+ | 隠し要素・ネタバレなど |
だい3わ だいいちうちゅうそくど
ななしを説得するにはハニーストラップ全員の力を合わせる必要があると考えたパトラは、メンバーの協力を仰ぐために、ハニストの店内に来たメンバーに手当たり次第に協力を要請し始める。
最初に来たメンバーの蒼月エリはパトラのメイド服を見て新衣装と勘違いしながら感動した様子でパトラと会話する。パトラからメイド喫茶計画の話を聞き興味を持ちつつも、ななしとの話のいきさつを聞き、協力を渋る。
しびれを切らしたパトラは「でびぃがん」で決着をつけることを提案し、パトラが勝ったら計画に協力する、エリが勝ったら
最初に来たメンバーの蒼月エリはパトラのメイド服を見て新衣装と勘違いしながら感動した様子でパトラと会話する。パトラからメイド喫茶計画の話を聞き興味を持ちつつも、ななしとの話のいきさつを聞き、協力を渋る。
しびれを切らしたパトラは「でびぃがん」で決着をつけることを提案し、パトラが勝ったら計画に協力する、エリが勝ったら
だい4わ ああってんしさまっ
蒼月エリに引き連れられて倉庫にたどり着いた二人は島村シャルロットと遭遇する。シャルロットはメイド喫茶計画を聞くや乗り気になり、ななしの許可云々も一緒に許可を取りに行ってくれようとする。ただしメイドさん特有のノリをやるのが恥ずかしいとのことから、それをやるかどうかは「でびぃがん」で決着をつけることになる。
だい5わ しんじつはいつもひとつ
シャルロットが協力者となった直後、エリがフリーズしていることに気づくパトラとシャルロットの前に堰代ミコが現れる。すでに横で話を聞いていたミコもまたメイド喫茶計画には協力的だが、「でびぃがん」での勝負で勝てたらという交換条件を要求される。その真意はいかに?
だい6わ よぱなるもの
パトラは3人の協力者を得、残すは西園寺メアリのみとなった。買い出しから戻ってきたメアリにパトラが計画への協力を仰ごうとするが、カニプ事件の一件が災いしてパトラの計画を聞くまでもなく一蹴される。通常の話し合いでは埒が明かないと悟ったパトラは挑発によってメアリを交渉(勝負事)のテーブルに誘導し「でびぃがん」での勝敗で参加させようとする。パトラが負けたらなんでもいうことを聞く代わりに勝ったら計画に参加してもらうという条件で勝負が始まる。
だい7わ ゲキ!ハニストかげきだん
ハニストメイド喫茶計画を実現のため、ななしへの説得のために、ハニストのメンバーが揃った。メンバーたちの必死の説得に悩みつつも、まだ了承を渋るななしと再び「でびぃがん」で決着をつける。
だい8わ きっときょうがだいすき
本作のエピローグ
具体的な内容は実際にプレイして確かめてみよう。
具体的な内容は実際にプレイして確かめてみよう。
4 登場人物
周防パトラ(すおうぱとら)
本ゲームの主人公。アキバでメイド喫茶の女性店員とふれあったことがきっかけでハニストをメイド喫茶にすることを思いつく。しかしその数日前にパトって巨大カニプ事件をやらかしたことが原因でメンバーが計画になかなか乗ってこないため、「でびぃがん」による勝敗をつけることで話を進めようとする。
思いついたら止まらない性格で、ハニストメイド喫茶計画を思いついたその日の夜中のうちにメンバー全員分のメイド服を完成させてしまう。
思いついたら止まらない性格で、ハニストメイド喫茶計画を思いついたその日の夜中のうちにメンバー全員分のメイド服を完成させてしまう。
ゲームのストーリー中に流れているのはオリジナル楽曲「あいあむなんばーわん!パトラちゃん様! 」のアレンジBGMであり、ななしとの初戦でも同曲の別なアレンジBGMが流れている。
「でびぃがん」でのステータス
シールド:3枚。すべて割られても即座にゲームオーバーにはならず、シールドがない状態で被弾するとゲームオーバー扱いとなる。なお、ゲームオーバーとなっても何回でも被弾直後から復活できるため、確実にクリアすることができる。
シールド:3枚。すべて割られても即座にゲームオーバーにはならず、シールドがない状態で被弾するとゲームオーバー扱いとなる。なお、ゲームオーバーとなっても何回でも被弾直後から復活できるため、確実にクリアすることができる。
通常攻撃:いちごチョコマシンガン:Zキーを押し続けている間、アポロみたいな見た目の弾幕をマシンガンのように超高速で連続射出する。正面にしか打てないため、相手にあてるには一直線に並ばないといけない。代わりに連射速度は折り紙付き。
ボム技:一斉掃射「こんばんわんわん」:Xキーを押すとたくさんのキャラクターが画面を覆いつくし、効果時間中、画面上の相手の弾幕をすべて無効化する。
ボムは1回被弾するか、コンテニューすると最大値まで回復する。
ボムは1回被弾するか、コンテニューすると最大値まで回復する。
高速移動/微速移動:スペースキーを押している間は高速で移動ができ、Shiftキーを押している間は通常よりゆっくり移動でき、弾幕ゲーム特有の「チョン押し」がやりやすくなる。
※ダウンロードしたゲームフォルダの「おまけ.txt」に「でびぃがん」と各弾幕の解説が書かれているので、気になる人はチェックしてみよう。
蒼月エリ(そうげつえり)
パトラのメイド喫茶計画に巻き込まれ協力するメンバー第1号。ギターでの弾き語りが得意で、ゲーム中でも弾き語りになぞらえたネタが登場する。メンバー全員のメイド服があると聞くや否や、がぜんやる気を出してパトラに協力する。パトラがシャルロットとでびぃがんで勝負をしているあたりから現れた堰代ミコにメイド服を誉められたあたりから限界化して記憶がなくなる。そしてミコのメイド服を見て限界化してまた記憶が飛ぶ生粋のミコ推し。
「でびぃがん」でのステータス
シールド3/3
青ゲージ:全方位ダイヤ攻撃
緑ゲージ:弾き語り「花瓶の花」
画面下部からハート攻撃+花びら攻撃
シールド3/3
青ゲージ:全方位ダイヤ攻撃
緑ゲージ:弾き語り「花瓶の花」
画面下部からハート攻撃+花びら攻撃
シールド2/3
青ゲージ:全方位ダイヤ攻撃+雪玉攻撃
緑ゲージ:弾き語り「たばこ」
全方位音符攻撃+煙幕
青ゲージ:全方位ダイヤ攻撃+雪玉攻撃
緑ゲージ:弾き語り「たばこ」
全方位音符攻撃+煙幕
シールド1/3
青ゲージ:全方位ダイヤ攻撃+指向性雪玉攻撃
緑ゲージ:弾き語り「蒼い蝶」
籠から開放された蝶々が画面を覆いつくす弾幕
青ゲージ:全方位ダイヤ攻撃+指向性雪玉攻撃
緑ゲージ:弾き語り「蒼い蝶」
籠から開放された蝶々が画面を覆いつくす弾幕
島村シャルロット(しまむらしゃるろっと)
パトラのメイド喫茶計画に巻き込まれ協力するメンバー第2号。かわいいよりかっこいいほうが好きというクール系キャラ。いろいろとノリがいいタイプで積極的にパトラの計画に協力しようとする。執事服を着た後は、パトラからお姫様抱っこをせがまれたり、イケボを要求されたりと限界化民からのオーダーが絶えない。
「でびぃがん」でのステータス
シールド3/3
青ゲージ:全方位クローバー攻撃
緑ゲージ:協力技『どとうのひつじ』
ランダムクローバー弾幕+マイクラの羊攻撃
シールド3/3
青ゲージ:全方位クローバー攻撃
緑ゲージ:協力技『どとうのひつじ』
ランダムクローバー弾幕+マイクラの羊攻撃
シールド2/3
青ゲージ:ダブルクローバー攻撃
緑ゲージ:迷宮『ウールラビリンス』
羊毛ブロックの壁+クローバー攻撃
青ゲージ:ダブルクローバー攻撃
緑ゲージ:迷宮『ウールラビリンス』
羊毛ブロックの壁+クローバー攻撃
シールド1/3
青ゲージ:トリプルクローバー攻撃
緑ゲージ:湧きつぶし『123PON!』
1・2・3・PONの合図で各々のクローバー弾幕が分裂しマイクラの松明になって飛んでくる。
青ゲージ:トリプルクローバー攻撃
緑ゲージ:湧きつぶし『123PON!』
1・2・3・PONの合図で各々のクローバー弾幕が分裂しマイクラの松明になって飛んでくる。
堰代ミコ(せきしろみこ)
パトラのメイド喫茶計画に巻き込まれ協力するメンバー第3号。普段は右目に眼帯をして力を隠しているが、眼帯を外すと能力が開放され、右目が金色に輝く。カービィの声真似をするとガチで似ているらしい。
ゲーム内ではボケたりメタ読みするのが好きなキャラでたまにメタ発言が飛ぶ時がある。
ゲーム内ではボケたりメタ読みするのが好きなキャラでたまにメタ発言が飛ぶ時がある。
「でびぃがん」でのステータス
シールド3/3
青ゲージ:スプリンクラー弾幕
緑ゲージ:使い魔『はだざむい&のうみそ』
「はだざむいさん」と「のうみそ」が出現し攻撃をしてくる
シールド3/3
青ゲージ:スプリンクラー弾幕
緑ゲージ:使い魔『はだざむい&のうみそ』
「はだざむいさん」と「のうみそ」が出現し攻撃をしてくる
シールド2/3
青ゲージ:スプリンクラー弾幕
緑ゲージ:憑依『かにかま』
召喚した3体の「かにかま」が画面中央を周回し弾幕を発射して攻撃してくる。
青ゲージ:スプリンクラー弾幕
緑ゲージ:憑依『かにかま』
召喚した3体の「かにかま」が画面中央を周回し弾幕を発射して攻撃してくる。
+ | 攻略 |
シールド1/3
青ゲージ:スプリンクラー弾幕+緑の弾幕攻撃
緑ゲージ:解放『右目』
魔法陣を展開してビーム攻撃、緑弾幕、スプリンクラー弾幕をまき散らす。
青ゲージ:スプリンクラー弾幕+緑の弾幕攻撃
緑ゲージ:解放『右目』
魔法陣を展開してビーム攻撃、緑弾幕、スプリンクラー弾幕をまき散らす。
+ | 攻略 |
西園寺メアリ(さいおんじめあり)
メンバー戦におけるラスボス。シラフでは頼れるお姉さん・お酒が入るとやんちゃなお姉さんというアンビバレントな一面を持つ。勝負事には負けん気が働くことから、パトラの挑発に乗ってでびぃがんでのバトルを始めてしまう。なんだかんだ言ってもメイド喫茶計画には興味ありな様子?
「でびぃがん」でのステータス
シールド3/3:
青ゲージ:全方位ハート弾幕(微酔)
緑ゲージ:絡み酒「パァトラァ~~」
通常攻撃+突進攻撃+軌跡にカラーコーン配置
シールド3/3:
青ゲージ:全方位ハート弾幕(微酔)
緑ゲージ:絡み酒「パァトラァ~~」
通常攻撃+突進攻撃+軌跡にカラーコーン配置
シールド2/3:
青ゲージ:全方位ハート弾幕(酩酊)
緑ゲージ:泥酔「よっぱっぱ~」
8の字移動+通常攻撃+全方位酒瓶攻撃
青ゲージ:全方位ハート弾幕(酩酊)
緑ゲージ:泥酔「よっぱっぱ~」
8の字移動+通常攻撃+全方位酒瓶攻撃
シールド1/3
青ゲージ:全方位ハート弾幕(泥酔)
緑ゲージ:魔砲「よぱよぱ砲」
全方位ハート弾幕+大口メガビーム砲
青ゲージ:全方位ハート弾幕(泥酔)
緑ゲージ:魔砲「よぱよぱ砲」
全方位ハート弾幕+大口メガビーム砲
酒ネタが多いのは晩酌配信の数からうかがうことができるが、オリジナル楽曲「メアリサンバ」の第一声が「お酒飲まなきゃやってられない」であるところからも読み解くことができる...
ななし(灰猫ななし)
本作のラスボス。管理業務+いろいろあっていつも胃薬が手放せないらしい。作中では「ななし」とだけ表記されているが、ゲーム中のキャラデザから正確にはハニーストラップ担当の「灰猫ななし」であると思われる。
でびぃがんの実力者で、初戦はほぼ手抜きでパトラの相手をしていたことが勝負ののちに判明する。
最終戦ではこれまでのメンバーとは難易度が跳ね上がるため心して臨むとよい。
でびぃがんの実力者で、初戦はほぼ手抜きでパトラの相手をしていたことが勝負ののちに判明する。
最終戦ではこれまでのメンバーとは難易度が跳ね上がるため心して臨むとよい。
「でびぃがん」でのステータス
初戦
シールド1/1
青ゲージ:全方位電撃攻撃
緑ゲージ:お説教「パトラさん...?」
指向性の電撃攻撃とミニななしが飛んでくる。ミニななしは一定の場所で静止し周囲に電撃をまき散らす。
初戦
シールド1/1
青ゲージ:全方位電撃攻撃
緑ゲージ:お説教「パトラさん...?」
指向性の電撃攻撃とミニななしが飛んでくる。ミニななしは一定の場所で静止し周囲に電撃をまき散らす。
+ | 攻略 |
最終戦
最終戦では各メンバーの弾幕を模した攻撃をしてくるので、各メンバー戦での戦いをしっかり覚えておくことが攻略のカギとなる。
最終戦では各メンバーの弾幕を模した攻撃をしてくるので、各メンバー戦での戦いをしっかり覚えておくことが攻略のカギとなる。
3/3
青ゲージ:全方位アンカー攻撃
緑ゲージ:ななし「ぷぷぷ♪」
全方位「ぷ」攻撃+音符攻撃
青ゲージ:全方位アンカー攻撃
緑ゲージ:ななし「ぷぷぷ♪」
全方位「ぷ」攻撃+音符攻撃
2/3
青ゲージ:全方位ハート&クローバー攻撃
緑ゲージ:ななし「はっぴーまうんてん♪」
音符攻撃+画面下部から音符の山を生成して音符を噴火する攻撃。
青ゲージ:全方位ハート&クローバー攻撃
緑ゲージ:ななし「はっぴーまうんてん♪」
音符攻撃+画面下部から音符の山を生成して音符を噴火する攻撃。
1/3
青ゲージ:全方位ハート&クローバー&スペード&ダイヤ攻撃
緑ゲージ:夜の喫茶店「HoneyStrap」
ハート+クローバー+スペード+ダイヤ+迫る壁+酒瓶+蝶々+電撃+ビーム+ななし攻撃。
青ゲージ:全方位ハート&クローバー&スペード&ダイヤ攻撃
緑ゲージ:夜の喫茶店「HoneyStrap」
ハート+クローバー+スペード+ダイヤ+迫る壁+酒瓶+蝶々+電撃+ビーム+ななし攻撃。
5 備考
追記・修正する場合は修正ボタンをクリック!
6 関連タグ
7 外部リンク
★公式ホームページ★
https://www.774.ai/
★ハニーストラップ公式Twitter★
https://twitter.com/HNST_official
★公式グッズ販売ページ★
https://774inc.spwn.jp/events/HoneyStrap/goods
https://www.774.ai/
★ハニーストラップ公式Twitter★
https://twitter.com/HNST_official
★公式グッズ販売ページ★
https://774inc.spwn.jp/events/HoneyStrap/goods
添付ファイル