| 問題 | ○ | × | 補足 | 
| 次のうち 「太陽とシスコムーン」の メンバーだった女性を 全て選びなさい | RuRu 稲葉貴子 小湊美和 信田美帆 | 戸田鈴音 三佳千夏 菅谷梨沙子 村田めぐみ 大谷雅恵 | |
| 次のうち 1990年代にTV番組で活躍し 「ものまね四天王」と呼ばれた タレントを全て選びなさい | コロッケ ビジーフォー・スペシャル 栗田貫一 清水アキラ | 岩本恭生 原口あきまさ 布施辰徳 | |
| 次のうち 1990年代に夏季五輪が 開催された都市を 全て選びなさい | アトランタ バルセロナ | シドニー ソウル モスクワ | |
| 次のうち、1990年代に ASEANに加盟した国を 全て選びなさい | カンボジア ベトナム ミャンマー ラオス | シンガポール タイ フィリピン ブルネイ マレーシア | |
| 次のうち、1990年代に アメリカ大統領を務めた 人物を全て選びなさい | クリントン ブッシュ | ケネディ ニクソン レーガン | |
| 次のうち、1990年代に 韓国の大統領を務めた人物を 全て選びなさい | 金泳三 金大中 盧泰愚 | 全斗煥 朴正煕 李承晩 盧武鉉 | |
| 次のうち、1990年代に 完成したドーム球場を 全て選びなさい | ナゴヤドーム 大阪ドーム 福岡ドーム | 札幌ドーム 東京ドーム | |
| 次のうち、1990年代に 国連事務総長を務めた人物を 全て選びなさい | コフィ・アナン ハビエル・ペレス・デ・クエヤル ブトロス・ブトロス・ガリ | ウ・タント クルト・ワルトハイム ダグ・ハマーショルド トリグブ・リー | |
| 次のうち、1990年代に サッカーW杯が開催された 国を全て選びなさい | アメリカ イタリア フランス | アルゼンチン イングランド スペイン ドイツ | |
| 次のうち、1990年代に 中国の首相を務めた人物を 全て選びなさい | 朱鎔基 李鵬 | 温家宝 華国鋒 周恩来 趙紫陽 | |
| 次のうち、1990年代に 日本シリーズで優勝した プロ野球チームを 全て選びなさい | オリックス ダイエー ヤクルト 横浜 巨人 西武 | ロッテ 広島 阪神 中日 日本ハム | |
| 次のうち、1990年代に 日本で公開された映画を 全て選びなさい | 『JFK』 『アポロ13』 『インデペンデンス・デイ』 『ジュラシック・パーク』 『シンドラーのリスト』 『プライベート・ライアン』 『羊たちの沈黙』 | 『キル・ビル』 『ディパーテッド』 『トゥームレイダー』 『ミリオンダラー・ベイビー』 『めぐりあう時間たち』 『ラストサムライ』 『ロード・オブ・ザ・リング』 『硫黄島からの手紙』 | |
| 次のうち、1990年代に 放映されたTVドラマを 全て選びなさい | 『いいひと。』 『イグアナの娘』 『ビーチボーイズ』 『ひとつ屋根の下』 『将太の寿司』 『真夏の月』 『聖者の行進』 | 『14才の母』 『ごくせん』 『ドラゴン桜』 『トリック』 『ハケンの品格』 『時効警察』 『木更津キャッツアイ』 | |
| 次のうち、1990年代に 村山内閣、橋本内閣を 構成していた政党を 全て選びなさい | 自由民主党 新党さきがけ | 新進党 | |
| 次のうち、1990年代に 横綱となった力士を 全て選びなさい | 旭富士正也 貴乃花光司 若乃花勝 曙太郎 武蔵丸光洋 | 双羽黒光司 大乃国康 朝青龍明徳 北勝海信芳 | |
| 次のうち、1990年代に リリースされたヒット曲を 全て選びなさい | 『CAN YOU CELEBRATE?』 『DEPARTURE』 『I'm proud』 『エロティカ・セブン』 『どんなときも。』 『ロマンスの神様』 『世界中の誰よりきっと』 『名もなき詩』 | 『CHE.R.RY』 『ロコローション』 『ワダツミの木』 『気分上々↑↑』 『君という名の翼』 『青春アミーゴ』 『瞳をとじて』 『恋愛レボリューション21』 | |
| 次のうち、1990年代に 国民栄誉賞を授与された人物を 全て選びなさい | 渥美清 吉田正 黒澤明 長谷川町子 藤山一郎 服部良一 | 古賀政男 高橋尚子 山下泰裕 植村直己 千代の富士 長谷川一夫 美空ひばり | |
| 次のうち、1990年代に冬季五輪が 開催された都市を全て選びなさい | アルベールビル リレハンメル 長野 | インスブルック カルガリー グルノーブル サラエボ ソルトレイクシティ | |
| 次のうち、1990年に開催された 「花と緑の博覧会」に パビリオンを出展した企業を 全て選びなさい | JT サントリー 三菱 日立 富士通 | JR東海 ソニー トヨタ | |
| 次のうち、1993年に創刊された ベネッセの雑誌を全て選びなさい | たまごクラブ ひよこクラブ | こっこクラブ だっこクラブ | |
| 次のうち、1993年に日本で 最初に登録された世界遺産を 全て選びなさい | 屋久島 白神山地 姫路城 | 紀伊山地の霊場と参詣道 厳島神社 日光の社寺 | |
| 次のうち、1993年に放送を開始 したTV番組『クイズ日本人の 質問』の、ものしり博士役の 初代メンバーを全て選びなさい | 桂文珍 高橋英樹 大桃美代子 矢崎滋 | ラサール石井 桂三枝 石坂浩二 浅井慎平 辰巳琢郎 麻木久仁子 | |
| 次のうち、1994年に誕生した 政党、新進党の党首を務めた 政治家を全て選びなさい | 海部俊樹 小沢一郎 | 羽田孜 岡田克也 菅直人 仙谷由人 渡部恒三 鳩山由紀夫 | |
| 次のうち、1994年の リレハンメル冬季五輪 ノルディック複合団体で優勝 したメンバーを全て選びなさい | 阿部雅司 荻原健司 河野孝典 | 古川純一 萩原貴則 | |
| 次のうち、1994年に結成された ユニット「ICE BOX」のメンバー を全て選びなさい | 伊秩弘将 吉岡忍 池田聡 中西圭三 | 五十嵐充 笹路正徳 小林武史 織田哲郎 大沢誉志幸 | |
| 次のうち、1995年の 温泉で卓球をする サッポロビールのCMに出演 した俳優を全て選びなさい | 山崎努 豊川悦司 | 阿部寛 西田敏行 長塚京三 役所広司 | |
| 次のうち 1995年公開の映画 『午後の遺言状』が遺作に なった女優を全て選びなさい | 乙羽信子 杉村春子 | 高峰秀子 田中絹代 | |
| 次のうち 1996年のアトランタ五輪で 金メダルを獲得した選手を 全て選びなさい | 恵本裕子 中村兼三 野村忠宏 | 吉田秀彦 古賀稔彦 中村行成 田村亮子 田辺陽子 | |
| 次のうち、1996年11月場所に おいて史上最多の5人による 優勝決定戦に出場した力士を 全て選びなさい | 魁皇 貴ノ浪 若乃花 曙 武蔵丸 | 安芸乃島 貴闘力 貴乃花 琴ノ若 琴錦 | |
| 次のうち 1997年に結成された政党 フロム・ファイブの旗揚げ メンバーを全て選びなさい | 円より子 江本孟紀 細川護煕 上田清司 樽床伸二 | 羽田孜 枝野幸男 小沢鋭仁 菅直人 武村正義 | |
| 次のうち 1997年にテニスの全仏オープン 混合ダブルスで優勝した 選手を全て選びなさい | マヘシュ・ブパシ 平木理化 | フロレンシア・ラバト 遠藤愛 | |
| 次のうち、1997年公開の 映画『CAT'S EYE』で 来生家の三人姉妹を演じた 女優を全て選びなさい | 稲森いずみ 藤原紀香 内田有紀 | ともさかりえ 加藤あい 深田恭子 | |
| 次のうち、1997年に J-FRIENDSを結成した グループを全て選びなさい | Kinki Kids TOKIO V6 | SMAP 関ジャニ∞ | |
| 次のうち、1997年に結成された モーニング娘。第一期の メンバーを全て選びなさい | 安倍なつみ 石黒彩 中澤裕子 飯田圭織 福田明日香 | 後藤真希 高橋愛 小川麻琴 矢口真里 | |
| 次のうち、1997年放送の TVドラマ『ぼくらの勇気 未満都市』に出演した タレントを全て選びなさい | 松本潤 相葉雅紀 堂本光一 堂本剛 | 岡田准一 国分太一 森田剛 二宮和也 櫻井翔 | |
| 次のうち 1998年のドラフト会議で 松坂大輔を1位指名した 球団を全て選びなさい | 横浜 西武 日本ハム | オリックス ダイエー ロッテ 巨人 中日 | |
| 次のうち 1998年の長野五輪で金メダルを 獲得した選手を全て選びなさい | 西谷岳文 | 河野孝典 荒川静香 | |
| 次のうち、1998年に 合流して新・民主党を結成した 政党を全て選びなさい | 新党友愛 民主改革連合 民政党 | 自由党 新進党 太陽党 | |
| 次のうち、1998年に 合流して民政党を結成した 政党を全て選びなさい | フロム・ファイブ 国民の声 太陽党 | 自由党 新進党 新生党 民主改革連合 | |
| 次のうち、1998年の サッカーW杯フランス大会で ベスト4に入った国を 全て選びなさい | オランダ クロアチア ブラジル フランス | イタリア スウェーデン ドイツ トルコ ポルトガル | |
| 次のうち、1998年の 自民党総裁選で田中眞紀子に 「凡人、軍人、変人」と揶揄 された政治家を全て選びなさい | 梶山静六 小泉純一郎 小渕恵三 | 加藤紘一 野中広務 | |
| 次のうち、1998年の 長野五輪・ジャンプ団体の 優勝メンバーを全て選びなさい | 岡部孝信 原田雅彦 斎藤浩哉 船木和喜 | 葛西紀明 宮平秀治 西方仁也 東輝 | |
| 次のうち、TVドラマ 『振り返れば奴がいる』で 医者役を演じた俳優を 全て選びなさい | 織田裕二 西村雅彦 石黒賢 | 江口洋介 緒形拳 陣内孝則 石坂浩二 柳葉敏郎 | |
| 次のうち、TV番組 『ダウンタウンのごっつええ 感じ』でレギュラーだった 女性タレントを全て選びなさい | YOU 篠原涼子 | 山田邦子 松本典子 青木さやか 石野陽子 | |
| 次のうち、アイドルユニット 「Say a Little Prayer」 のメンバーだった女性を 全て選びなさい | 大櫛江里加 田口理恵 片桐華子 | 沖弥生 根食真実 佐藤千寿子 松田一沙 菅原禄弥 西脇愛美 藤岡麻美 藤谷舞 | |
| 次のうち、アイドルユニット 「桜っ子クラブさくら組」の メンバーだった女性を 全て選びなさい | 井上晴美 加藤紀子 胡桃沢ひろ子 持田真樹 秋元彩香 森野文子 菅野美穂 大山アンザ 中山博子 中谷美紀 中條かな子 東恵子 鈴木奈々 | 伊藤美紀 井上麻美 河田純子 吉田亜紀 国実百合 今井佐知子 小塚さおり 松野有里巳 新島弥生 杉本理恵 千葉美加 増田未亜 谷内智美 中嶋美智代 姫乃樹リカ 堀川早苗 | |
| 次のうち、北野武監督の映画 『キッズ・リターン』に 主演した俳優を全て選びなさい | 安藤政信 金子賢 | 瑛太 妻夫木聡 山田孝之 市原隼人 真木蔵人 | |
| 次のうち、中東和平への貢献で 1994年にノーベル平和賞を 受賞した人物を全て選びなさい | イツハク・ラビン シモン・ペレス ヤセル・アラファト | ジョセフ・ロートブラット ジョディ・ウィリアムズ ジョン・ヒューム デービッド・トリンブル ネルソン・マンデラ | |
| 次のうち、長野冬季五輪の マスコットキャラクター 「スノーレッツ」を 全て選びなさい | スッキー ツッキー ノッキー レッキー | ウッキー ガッキー ポッキー ラッキー | |
| 次のうち、任天堂のゲーム機 「NINTENDO64」の発売日に 本体と同時発売された 専用ソフトを全て選びなさい | 『スーパーマリオ64』 『パイロットウィングス64』 | 『ウェーブレース64』 『マリオカート64』 | |
| 次のうち、任天堂のゲーム機 「スーパーファミコン」の 発売日に、本体と同時発売された 専用ソフトを全て選びなさい | 『F-ZERO』 『スーパーマリオワールド』 | 『アクトレイザー』 『シムシティ』 『パイロットウィングス』 『ポピュラス』 『ボンバザル』 | |
| 次のうち 日本レコード大賞を受賞した 安室奈美恵の曲を選びなさい | 『CAN YOU CELEBRATE?』 『Don't wanna cry』 | 『a walk in the park』 『Body Feels EXIT』 『Chase the Chance』 『You're my sunshine』 | |
| 次のうち 元サッカー選手のアルシンドが 現役時代に所属したことがある クラブを全て選びなさい | ヴェルディ川崎 コンサドーレ札幌 鹿島アントラーズ | サンフレッチェ広島 ジュビロ磐田 ベガルタ仙台 ベルマーレ平塚 横浜フリューゲルス 大宮アルディージャ |