問題 |
解答 |
補足 |
1990~99年に放映された板東英二の司会による日本テレビのクイズ番組は『マジカル○○パワー!!』? |
頭脳 |
|
1990年代前半に放送された人気番組『ウゴウゴルーガ』でウゴウゴくんに扮したのは? |
田嶋秀任 |
|
1990年に青田典子、原田徳子 藤原理恵、藤森夕子の4人で結成されたセクシーグループは「○.○.ガールズ」? |
CC |
|
1990年に当時の夫・郷ひろみとの結婚生活を綴った著書『愛される理由』がベストセラーとなった女性タレントは? |
二谷友里恵 |
|
1990年にアルバム『アイム・ブレスレス』からの先行シングルとして発売されたマドンナの大ヒット曲は? |
Vogue |
|
1990年にサントリーフーズから発売された商品で、CMに出演したチャーリー浜が流行語大賞を受賞するきっかけとなったのは? |
ポケメシ |
|
1990年の日本レコード大賞を受賞したB.B.クイーンズの曲は『おどる○○○○○○』? |
ポンポコリン |
|
1991年に、女子ブロレスラーのレジー・ベネットが出演したCMが話題となった、ピップフジモトの栄養ドリンクは? |
ダダン |
|
1991年にWBC世界バンタム級王座を獲得したボクサーで「浪速のジョー」という愛称で呼ばれたのは? |
辰吉丈一郎 |
|
1991年にアーケードゲームとして登場し、対戦型格闘ゲームブームを作り出したカプコンのゲームは『ストリート○○○○○Ⅱ』? |
ファイター |
|
1991年にアメリカ合衆国とソビエト連邦の間に結ばれた第一次戦略兵器削減条約の略称は「○○○○○Ⅰ」? |
START |
|
1991年にシングル『Choo Choo TRAIN』を大ヒットさせた日本のダンスユニットは? |
ZOO |
|
1991年に世界陸上選手権東京大会でアメリカのマイク・パウエルが出した、走り幅跳び世界記録は8m○○? |
95 |
|
1991年にソビエト連邦の崩壊と共に誕生した独立国家共同体の略称は? |
CIS |
|
1991年に東京都港区芝浦にオープンしたディスコで扇子やお立ち台で有名だったのは○○○○○東京? |
ジュリアナ |
|
1991年に日本エッセイスト・クラブ賞を受賞した随筆『イギリスはおいしい』で有名な作家は? |
林望 |
|
1991年には新語・流行語大賞の表現部門で銀賞を受賞したエコロジーのキーワードは「地球に○○○○」? |
やさしい |
|
1991年の世界陸上選手権・東京大会において男子マラソンで金メダルを獲得した日本の陸上選手は? |
谷口浩美 |
|
1992年に『STOP MOTION』でデビューした女性歌手で『夏が来る』『ら・ら・ら』などのヒット曲があるのは? |
大黒摩季 |
|
1992年に活動をスタートした国連カンボジア暫定統治機構の略称といえば? |
UNTAC |
|
1992年に公開された飛行艇乗りのポルコ・ロッソを主人公とする、スタジオジブリのアニメ映画は? |
紅の豚 |
|
1992年にシングル『You're theonly・・・』が大ヒットした突き抜けるようなハイトーンボイスが特徴の男性歌手は? |
小野正利 |
|
1992年に亡くなった『卒業』『I LOVE YOU』などのヒット曲がある男性歌手は誰? |
尾崎豊 |
|
1993~1999年に放送された20世紀の様々な人々を扱う三宅裕司司会のTV番組は『○○○○○○20世紀』? |
驚きももの木 |
|
1993年に「清貧」という流行語を生んだ、作家・中野孝次によるベストセラーのタイトルは『清貧の○○』? |
思想 |
|
1993年にエチオピアから独立を果たした、首都をアスマラにおくアフリカの国は? |
エリトリア |
|
1993年にサッカー日本代表がロスタイムの失点によりW杯初出場を逃したことを一般に「○○○の悲劇」という? |
ドーハ |
|
1993年に中華人民共和国の国家主席に就任した人物は? |
江沢民 |
|
1993年にネルソン・マンデラと共にノーベル平和賞を受賞した南アフリカの大統領は誰? |
デクラーク |
|
1993年に崩壊したとされる自由民主党を与党、日本社会党を野党とする体制のことを特に「○○年体制」という? |
55 |
|
1993年の日本レコード大賞を『無言坂』で受賞した女性演歌歌手は香西○○○? |
かおり |
|
1993年にリリースされたVOICEのシングル曲は『○○時間の神話』? |
24 |
|
1993年のドーハの悲劇の時にサッカー日本代表の監督を務めていたオランダ人はハンス・○○○? |
オフト |
|
1994年1月に武装蜂起を開始したメキシコのチアパス州を中心に活動する「EZLN」とは○○○○○○民族解放軍? |
サパティスタ |
|
1994年に自民党を離党した柿澤弘治を党首として結成された政党は「○○党」? |
自由 |
|
1994年に大ベストセラーとなった永六輔の著書は? |
大往生 |
|
1994年にノーベル文学賞を受賞した日本人作家は誰? |
大江健三郎 |
|
1994年にノーベル平和賞を受賞した、当時のイスラエルの外相はシモン・○○○? |
ペレス |
|
1995年1月に設立されたGATTに代わる国際機関世界貿易機関の略称は? |
WTO |
|
1995年に『007 ゴールデンアイ』に主演し、第5代ジェームズ・ボンドを演じた俳優はピアース・○○○○○? |
ブロスナン |
|
1995年に高岡早紀と東幹久が出演して「芸能人は歯が命」と言ったCMが話題になった歯磨き粉は? |
アパガード |
|
1995年にリリースされた女性歌手・相川七瀬のデビューシングルは『○○○○○じゃいられない』? |
夢見る少女 |
|
1995年の世界陸上三段跳びで初めて18mの壁を破ったイギリスの選手はジョナサン・○○○○○? |
エドワーズ |
|
1995年の日本シリーズ第4戦11回裏の、オリックスの小林宏投手とヤクルトのオマリーの激闘を「小林の○○球」という? |
14 |
|
1995年に現コンゴ民主共和国のザイールで流行した、極めて死亡率が高い急性ウィルス性感染症は○○○出血熱? |
エボラ |
|
1995年に日本人初の世界ミドル級王座獲得という快挙を達成した引退後はTV番組『ガチンコ!』にも出演した元プロボクサーは? |
竹原慎二 |
|
1996年3月のダイヤ改正で登場した、東海道本線東京駅と大垣駅間を運行する夜行快速列車の名前はムーンライト○○○? |
ながら |
|
1996年5月にアイドルグループ「SMAP」から脱退したメンバーは? |
森且行 |
|
1996年から1999年まで中日に在籍し、1997年にはセ・リーグ最多の38セーブを挙げた韓国の投手は誰? |
宣銅烈 |
|
1996年に新進党を離党した羽田孜を初代党首として結成された政党の名前は「○○党」? |
太陽 |
|
1996年にスコットランドのロスリン研究所で誕生した世界初のクローン羊の名前は? |
ドリー |
|
1996年に亡くなった映画『男はつらいよ』シリーズの主演で知られる俳優は誰? |
渥美清 |
|
1996年にバンダイから発売され女子高生を中心に人気を呼んだペット育成携帯ゲーム機は? |
たまごっち |
|
1996年に村山首相が辞任すると第82代内閣総理大臣に就任したポマードをつけたオールバックの髪型で有名だった政治家は? |
橋本龍太郎 |
|
1997年に映画化され大ブームとなった渡辺淳一の恋愛小説は『○○○』? |
失楽園 |
|
1997年に亡くなったノーベル平和賞も受賞したカトリック教会の修道女はマザー・○○○? |
テレサ |
|
1997年にリリースされたJUDY AND MARYのシングル曲は『くじら○○号』? |
12 |
|
1998年に公開された『劇場版ポケットモンスター』第1作目の副題は『○○○○○の逆襲』? |
ミュウツー |
|
1998年に横浜ベイスターズが日本一になった時のリリーフエースで、「ハマの大魔神」と呼ばれていたのは誰? |
佐々木主浩 |
|
1998年に読売文学賞を受賞した村上龍の小説は『イン ザ・○○○○○』? |
ミソスープ |
|
1999年、渋谷109に出店したギャルファッションのカリスマ的ブランドは? |
エゴイスト |
|
1999年に大ヒットしたモーニング娘。の曲は『LOVE○○○○』? |
マシーン |
|
1999年に東京六大学野球初の日本人女子選手となった東京大学の選手は? |
竹本恵 |
|
1999年に直木賞を受賞した桐野夏生の小説は? |
柔らかな頬 |
|
1999年に日産自動車のCOOに就任した人物はカルロス・○○○? |
ゴーン |
|
『11PM』の後を受けて1990年から1994年まで日本テレビ系で放送された深夜番組は『○○テレビ』? |
EX |
|
「失敗する可能性のあるものは失敗する」など1994年に話題を呼んだ「法則」といえば「○○○○○の法則」? |
マーフィー |
|
「プリオンの研究」により1997年にノーベル生理学・医学賞を受賞したアメリカの学者はスタンリー・○○○○○? |
プルシナー |
|
「僕は死にましぇん!」という流行語も生んだ、1991年に放映された武田鉄矢主演のドラマは『○○○回目のプロポーズ』? |
101 |
|
B.B.クイーンズではコーラスを担当していた女性歌手でユニット「Mi-Ke」のメンバーとして知られるのは? |
宇徳敬子 |
|
TVドラマ『クリスマス・イブ』の主題歌『サイレント・イヴ』を1990年に大ヒットさせた女性歌手は? |
辛島美登里 |
|
TVドラマ『親愛なる者へ』の主題歌に使われた、1992年にリリースされた中島みゆきの初のミリオンヒット曲は? |
浅い眠り |
|
アカデミー作品賞も受賞した1994年にトム・ハンクスが主演した、ロバート・ゼメキス監督の映画は『フォレスト・○○○』? |
ガンプ |
|
安達祐実が不幸な境遇の少女・相沢すずを演じ、「同情するなら金をくれ!」という流行語を生んだ1994年放送のドラマは? |
家なき子 |
|
アンジェリカ・ヒューストンやラウル・ジュリアが出演した1991年のブラックコメディ映画は『○○○○・ファミリー』? |
アダムス |
|
映画製作者としても知られる1997年、ダイアナ妃と共に交通事故で亡くなったエジプトの資産家はドディ・○○○○○○? |
アルファイド |
|
王子様になる願望を持つ少女を主人公とする1997年放送のTVアニメは『少女革命○○○』? |
ウテナ |
|
拡張型心筋症の治療のための「バチスタ手術」を1996年に日本国内で初めて執刀した医師は? |
須磨久善 |
|
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックが共演した1994年公開のアクション映画は? |
スピード |
|
北野武が監督を務めた1999年公開の映画で、監督の父の名がつけられているのは『○○○の夏』? |
菊次郎 |
|
近鉄で活躍後、ドジャースに移籍し、1995年に新人王を受賞した独特の「トルネード投法」で有名な投手といえば? |
野茂英雄 |
|
五代目中村勘九郎(十八代目中村勘三郎)が主人公の大石内蔵助を演じた、1999年に放送されたNHK大河ドラマは? |
元禄繚乱 |
|
作家・吉行淳之介の母親である美容家を田中美里が演じた1997年に放映されたNHK朝の連続テレビ小説は? |
あぐり |
|
自衛隊とガメラが、宇宙から飛来した怪獣と戦う、日本SF大賞も受賞した1996年公開の映画は『ガメラ2 ○○○○襲来』? |
レギオン |
|
ジュリア・ロバーツとリチャード・ギアが共演した1990年の大ヒット映画は『〇〇〇〇・ウーマン』? |
プリティ |
|
ジョン・F・ケネディの暗殺を扱った、1991年公開のケビン・コスナーの主演映画は? |
JFK |
|
スーザン・サランドンとジーナ・デイビスが主演した1991年のバイオレンス映画は『○○○&ルイーズ』? |
テルマ |
|
スタジオジブリの映画『もののけ姫』の主人公である蝦夷の末裔である少年は? |
アシタカ |
|
世界的なベストセラーとなったノルウェーのヨースタイン・ゴルデルが1991年に発表した小説は『○○○○の世界』? |
ソフィー |
|
セガが1994年に発売した太陽系の惑星から名前を取ったゲーム機は「セガ○○○○」? |
サターン |
|
総理への夢半ばにして1995年に死去した、「ミッチー」の愛称で親しまれた自由民主党の政治家は? |
渡辺美智雄 |
|
第1作は1999年にドリームキャストで発売された人の言葉を喋る不思議な魚を育てる、音声認識ゲームは? |
シーマン |
|
竜巻を研究するチームの災害における活躍を描いたヤン・デ・ボン監督による1996年のパニック映画は? |
ツイスター |
|
チョコレートのおばけを主人公とする、1991年にNHKで放送されたTVアニメは『おばけの○○○○』? |
ホーリー |
|
伝説の死者の都におけるミイラとの戦いを描いたブレンダン・フレイザー主演による1999年のアクション映画は? |
ハムナプトラ |
|
中谷美紀演じる女性刑事・柴田純を主人公とする1999年にTBSで放映されたTVドラマは? |
ケイゾク |
|
仲谷昇扮する教授が案内役を務めた、1990年に放映されたフジテレビの深夜番組は『○○○○の屈辱』? |
カノッサ |
|
日本で、消費税の税率が3%から5%になったのは西暦○○○○年? |
1997 |
|
ネルガル重工が開発した宇宙戦艦と、謎の兵器「木星蜥蜴」との戦いを描いた、1996年放送のアニメは『機動戦艦○○○○』? |
ナデシコ |
|
畑正憲の小説を原作とする安達祐実が主演した1993年の角川映画は『○○○ 恐竜物語』? |
REX |
|
藤沢とおるの漫画を原作とする反町隆史演じる高校教師を主人公とした、1998年放映のフジテレビのTVドラマは? |
GTO |
|
室町幕府将軍・足利義政夫人の日野富子を三田佳子が演じた1994年に放映されたNHK大河ドラマのタイトルは? |
花の乱 |
|
元々は「エメロン」の一商品だった、1992年に登場したライオンの石鹸・シャンプーのブランドは「○○物語」? |
植物 |
|