ラピッド・ファイア


ラピッド・ファイア
タイプ コスト 学問
トラップ 機械工学
  

発動条件:対戦相手のターン中、あなたが攻撃により
ダメージを受けた。


▶攻撃したユニットと、そのユニットに隣接している
    ユニットに1ダメージを与える。


所属国  LAPIS  レアリティ  BASIC 
CV   -   illust   のば  
フレーバー   
アロンちゃん達が足止めしてる隙に陣形を整えるよ! ~機動兵長 ライリー~


▷効果の解説
トラップ発動条件:対戦相手のターン中に、相手ユニットの攻撃であなたがダメージを受けたとき。
  • 「ダメージを受けたとき」なので、相手ユニットによる攻撃ダメージを受けた後に発動する。

▶あなたを攻撃した相手ユニットと、
    そのユニットの左右に隣接して配置されている相手ユニットにそれぞれ1ダメージを与える。
  • 対象を選んではいないため、「スペルや能力の効果に選ばれない」効果を持つユニットにも効果がある。
  • 攻撃した相手ユニットを基点に、そのユニットの左に隣接したユニット/右に隣接ユニットの、
    最大で3体にそれぞれ1ダメージを与える。



▷備考
はじめから所持しているBASICカード。
攻撃ダメージを与えた相手に範囲ダメージを浴びせるトラップ。


序盤~中盤にかけての盤面の取り合いに有効に働く。
ビルド・アーマー>や<身代わりの術>だと読んだ相手がひっかかる。

LAPISでトラップを設置されたときには、
手札のユニットを場に出す前に先に場にいるユニットで攻撃をして様子を見たい。

MAGNA相手で「HEAL LV3」の回復判定を増やすためにわざと発動される可能性や、
E.G UNIONで<メイグル>の破壊などに貢献してしまう場合も無くはない。


こうした、ユニットを配置している位置が関係するカードや効果もあるので、
場にユニットを並べる際にはどの位置に配置するかまで気を配れるといい。



UNDER SIDE版は「LAPIS国 Lv22」のレベルアップ報酬で入手できる。


フレーバーとイラストに<量産型戦士 アロン>が描かれている。
フレーバー自体は<機動兵長 ライリー>によるもの。



速射(ラピッド・ファイア)



第2弾実装アップデート時にテキスト表現の修正がされた。
「相手のターン中、」→「対戦相手のターン中、」


▽コメント




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月11日 07:06