| エージェント ヴァネッサ | 
		  UNDER SIDE   | 
		コスト | 
		パワー | 
		HP | 
		種族 | 
		学問 | 
		| 5 | 
		3 | 
		4 | 
		- | 
		生物学 | 
		   ▶ログイン:ユニット1体のHPを1に変更する。その     ユニットがキメラだった場合、代わりに破壊する。
  ▶このユニットがユニットを破壊するたび、+0/+1する。     破壊したユニットがキメラだった場合、さらに破壊し     たユニットカード1枚を手札に加える。
 
  | 
		| 所属国 | 
		E.G UNION | 
		レアリティ | 
		 PROMO  | 
		| フレーバー | 
		   エージェント達はキメラの死骸から遺伝子を採集していた。全ては組織のある目的の為。
 
  | 
▷効果の解説
		▶このユニットを手札から召喚するとき、ユニットを1体選ぶ。そのユニットのHPを1に変更する。     選んだユニットが【キメラ】の種族ならば、代わりにそのユニットを破壊する。 | 
効果にプレイヤーの指定は無いため、味方ユニットも対象に選ぶことができる。
		▶このユニットがユニットを破壊したとき、このユニットのHPを+1する。     さらに破壊したユニットが【キメラ】の種族ならば、そのユニットのユニットカードをあなたの手札に1枚加える。 | 
▷備考
『プロモーションパックvol.5』に収録されたPROMOカード。
人類に反逆を始めた【キメラ】を狩り、サンプルとして遺伝子を回収するエージェント。
【キメラ】を破壊すれば、そのユニットカードを自分の手札に加える【キメラ】キラー。
<
心喰い>を採用しているデッキ相手に刺さるメタ(アンチ)カードとしても輝く。
相手の<
心喰い>を破壊しながら回収し、ソウルの数によってはそのままこちらが出せてしまう。
 
【キメラ】を使わない相手に対しても、腐らずに使えるステータスと効果で悪くない。
味方ユニットを対象にしても使えるので、<
メイグル>の破壊やステータス変更された【キメラ】の回収にも使える。
特に、SP-PROMOの<
狂鳥 ジュリアンヌ>を再利用できると強力。
 
同パックの期間は、2017年4月7日(金)00:00 ~ 2017年5月2日(火)23:59まで。
期間終了後には、クリエイト(500BIT/枚)が可能になった。
UNDER SIDE版も同パックから低確率で排出された。US版のクリエイトは 2500BIT/枚。
UNDER SIDE版では髪型がポニーテールになり、サングラスをかけた姿のイラストに変化する。
"エージェント"という職業からも、映画『マトリックス』や『MIB』風の変身である。
キメラの遺伝子を回収していることが今後の
E.G UNIONの設定背景に関わっているらしい。
 
カードゲーム専門情報誌「カードゲーマーvol.33」& 2017年4月4日 公式放送で先行公開された。
公式放送時には、放送に出演した声優「駒形 友梨」氏に言ってほしいセリフのコーナーで、
このユニットの先行公開とそのCVであることから「心喰い、食べちゃうゾ。」のセリフが選ばれた。
放送中では、このユニットは「どスケベなカードはケツがでかい」と評されていた。
この場合の「どスケベ」とは「いやらしい」から転じて「強力である」の意。
「ケツがでかい」とはパワーよりHPの値が高いことを指している。
▽コメント
最終更新:2017年09月06日 18:52