| 無情の微笑み ミランダ | 
		  UNDER SIDE   | 
		コスト | 
		パワー | 
		HP | 
		種族 | 
		学問 | 
		| 3 | 
		3 | 
		3 | 
		- | 
		化学 | 
		   ▶ログイン、ログアウト:あなたに1ダメージを与え、     あなたの手札に化学のウイルスカードを1枚加える。
  ▶あなたがウイルスカードを使用するたび、対戦相手かラン     ダムな敵ユニット1体に1ダメージを与える。これにより     敵ユニットを破壊した場合、あなたに1ダメージを与え、     あなたの手札に化学のウイルスカードを1枚加える。
 
  | 
		| 所属国 | 
		E.G UNION | 
		レアリティ | 
		 PROMO  | 
		| フレーバー | 
		   世界の法則を回復するわ ~無情の微笑み ミランダ~
 
  | 
▷効果の解説
		▶このユニットを手札から召喚したとき/このユニットが破壊されたとき、     あなたに1ダメージを与えると共に、あなたの手札に化学のウイルスカードを1枚加える。 | 
- 手札が最大(9枚)以上になる場合、過剰分となるウイルスカードは手札に加わらずに消滅する。
 
		▶あなたが手札からウイルスカードを使用したとき、     対戦相手か全ての相手ユニットからランダムで選ばれた1体に1ダメージを与える。     この効果によるダメージで相手ユニットを破壊したならば、あなたに1ダメージを与えると共に、あなたの手札に化学のウイルスカードを1枚加える。 | 
- 手札が最大(9枚)以上になる場合、過剰分となるウイルスカードは手札に加わらずに消滅する。
その場合でも効果によるダメージは受ける。 
- ランダム効果は対象を選んではいないため、「効果や能力の対象にならない」効果を持つユニットもランダムの選択肢に含まれる。
 
		|   | 
		カード名 | 
		レア | 
		学問 | 
		コスト | 
		テキスト | 
		  | 
		ウイルス【化学】 | 
		TOKEN | 
		3  | 
		1 | 
		▶このカードが手札にある限り、あなたのターンの最初に使用するスペルのコストは(1)増える。 | 
▷備考
『プロモーションパックvol.7』に収録されたPROMOカード。
3コストで3/3の優秀なステータスを持ったユニット。
手札のウイルスカードを使うことで相手のプレイヤーかユニットにダメージを飛ばすことができる。
ただし、回復にあまり縁のない
E.G UNIONであるため、使いすぎればプレイヤーの命を縮めてしまう上、
相手ユニットに当たってほしいのにプレイヤーに飛んでしまって盤面を処理できなくなったり、
手札の上限に気をつけておかないと貯まった
ウイルスカードのせいでドローしたカードが消滅する悲劇にも繋がる。
スペルも採用したデッキの場合、どこで何を使うかといった展望を上手く組み立てないと使いたいときにスペルが使えず劣勢を招くことも。
デッキ構築やプレイングに特に注意を払う必要のある、効果も強いが癖も強いユニットと言える。
 
『使いこなせ! ウイルスをダメージに変換!』(ゲーム内お知らせより)
同パックの期間は、2017年6月2日(金)00:00 ~ 2017年10月12日(木)23:59(期間延長)まで。
期間終了後にはクリエイト(500BIT/枚)が可能になる。
UNDER SIDE版も同パックから低確率で排出された。US版のクリエイトは 2500BIT/枚。
2017年7月13日 第一次大型アップデート以前では、同パックに収録されたプロモ中で最も排出されにくいレア枠だった。
同アップデート以後は、それまで出やすい枠だった<
氷姫 リウ>が出にくくなっている。
 
2017年 6月2日(金)0:00 ~ 7月6日 ⇒ 7月13日 ⇒ 7月27日 ⇒ 8月24日 ⇒ 9月7日 ⇒ お知らせから消える ⇒ 9月28日 ⇒ 10月12日(木)23:59
と、度重なる期間延長が行われた。プロモ更新の遅れについては公式放送、お知らせ「皆様へのお詫び」で謝罪と共に300NEUROが配られた。
同期間に、第一次・第ニ次大型アプデ(リブート)、新規向けキャンペーン、大会に向けてのバグ修正などが行われた影響だろうか。
▽コメント
最終更新:2017年09月28日 23:07