錬金術を効率的に使用する際に使われる、特殊な石。
神聖ローカスの鉱山で多くが発掘され、最初は
その形と色で、細工し易かったと思われていたが
石の中に何かゆらゆらとしたものが漂っていた上に
鋭利な工具で傷をつけにくいと言う、特徴を持つ。
神聖ローカスの鉱山で多くが発掘され、最初は
その形と色で、細工し易かったと思われていたが
石の中に何かゆらゆらとしたものが漂っていた上に
鋭利な工具で傷をつけにくいと言う、特徴を持つ。
研究の結果、ゆらゆらしているものは、魔力のようで
これを利用する事で、細工が工具より使いやすくなったとか
しかし、使用するにつれ黒ずみ使えなくなる。
これを利用する事で、細工が工具より使いやすくなったとか
しかし、使用するにつれ黒ずみ使えなくなる。
遺跡の奥のさらに奥から、たまに発掘される錬金石は
通常の錬金石とは別に、黒ずみ使えなくなる事はないが、
使用者の精神力と体力を利用する。
だが、その錬金石の輝きは、他の鉱物より綺麗だと言われている。
通常の錬金石とは別に、黒ずみ使えなくなる事はないが、
使用者の精神力と体力を利用する。
だが、その錬金石の輝きは、他の鉱物より綺麗だと言われている。
しかし、強力な魔力を持つ錬金石はそのほとんどが
神聖ローカスの王及び上級神官が管理しており、銀の楯騎士団及び
銀の槍騎士団の、特に活躍した有能な者に渡される。
神聖ローカスの王及び上級神官が管理しており、銀の楯騎士団及び
銀の槍騎士団の、特に活躍した有能な者に渡される。
- 現在所持が判明している特殊な錬金石。
紅蓮の宝珠(スタールビー) 所有者:リファイ=ブロウニング
製作者:月神