FMOぐだぐだ倉庫

ちょっと投票しようジャマイカ?

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • あなたが選ぶベスト
あなたが一番面白いと思う仕様に投票してください。

選択肢 投票
アイアサ (49)
ターアサ (4)
ジェットアサ (2)
ステアサ (3)
レコミサ (102)
ターミサ (1)
アイミサ (24)
ステミサ (26)
メカイラー (1)
メカイパー (3)
ダッシュメカ (30)
タースナ (11)
アイスナ (2)
ステスナ (4)
ジェットスナ (51)

  • あなたが選ぶダメポ
あなたが一番やってはいけないと思う仕様に投票してください。

選択肢 投票
アイアサ (0)
ターアサ (0)
ジェットアサ (0)
ステアサ (0)
レコミサ (2)
ターミサ (1)
アイミサ (0)
ステミサ (2)
メカイラー (1)
メカイパー (0)
ダッシュメカ (1)
タースナ (16)
アイスナ (2)
ステスナ (2)
ジェットスナ (3)

アイアサとは
アイテムバックパックを背負ったアサルト。アイテムバックパックには基本的にリペアのみ補充してある。基本仕様は、腕に盾を持ち、ローラーダッシュができる。ただし、最近では二刀流アイアサも出現している。
ターアサとは
アサルトの基本形。加速性能がよく、高出力で、近距離武器の他に、肩にグレネードを装備する場合が多い。二刀流も多いが、回復能力が無く、メカにたどりつく前に死ぬ場合が多い。
ジェットアサとは
ジェットバックパックを背負ったアサルト。市街戦で希に出没する。ビルの上から火炎武器や衝撃武器で攻撃する。バックパックには予備弾を持っていることが多い。
ステアサとは
ステルスバックパックを背負ったアサルト。単独で徘徊するレコンやラジオを狙う場合に用いられるが、接近戦を行う為、敵が単独で行動しない場合や盾で防御しながら援軍を呼ばれると、ステルスとしての活動は皆無である。
レコミサとは
センサーで敵をてらしながらミサイルで超長距離攻撃を行う。ECM範囲外を単独行動していると、瞬時に破壊されてしまう。また、1対1での戦闘もモードシフトから繰出す連続ミサイルは要注意である。欠点は、移動速度にあり、20kmを下回る事が多い。
ターミサとは
ターボバックパックを背負ったミサイラー。高出力で、強力なミサイルを両肩に背負っている場合が多い。移動速度も通常並で、後退しながらミサイルで攻撃されると、ローラーダッシュできないアサルトやEMPは撃破されやすい。高出力をいかし、移動速度を削ってバズーカやライフル等で重装備している場合も多い。
アイミサとは
アイテムバックパックを背負ったミサイラー。強力なロケットを所持している事が多く予備弾を補充しながら連続的にロケットを発射する。
ステミサとは
ステルスバックパックを背負ったミサイラー。ミサイルの発射で位置がわかるので、ステルスの効果は薄い。ただし、ミサイル戦の場合、オプティカルステルスを用いて、ロックできない状態にされるのは厄介である。
メカイラーとは
ミサイルを搭載したメカニック。移動速度は遅めで、前線までたどりつけない場合が多い。後衛で待機し、リペアよりリバースを重視する。
メカイパーとは
ライフルを持ったメカニック。通常は移動速度を確保する為にアサルトライフルを用いる事が多いが、最近では速射ライフルや速射バズーカを持つ場合も多い。
ダッシュメカとは
ローラーダッシュが可能なメカニック。格闘武器で軽装備であることが多い。アサルトと一緒に最前線で活動する為、標的になりやすく破壊されやすい。
タースナとは
ターボバックパックを背負ったスナイパー。高出力で移動速度も平均以上である場合が多い。重スナイパーライフルを用いる事が多いが、弾数が少なく単独行動は不向きである。
アイスナとは
アイテムバックパックを背負ったスナイパー。アイテムバックパックには、リペアと予備弾をセットで持つことが多い。持久戦に強いが、移動力が遅い。
ステスナとは
ステルスバックパックを背負ったスナイパーの基本形。味方にレコンがいない場合は、レコンの変わりに敵の本陣を報告する。
ジェットスナとは
ジェットバックパックを背負ったスナイパー。市街地に希に出現する。
ウィキ募集バナー