接続Q&A
※MGS本スレでの質問は控えること。
Q.PS2をネット接続させるには?
A.薄型PS2を持っているならLANケーブルだけでOK。
普通のPS2ならネットワークアダプタ+LANケーブルが必要。
型番10000台のPS2は外付けのネットワークアダプタが必要なので注意。
普通のPS2ならネットワークアダプタ+LANケーブルが必要。
型番10000台のPS2は外付けのネットワークアダプタが必要なので注意。
LANケーブルはブロードバンド用のストレートタイプを買うこと。
またPCと同時接続させるならルータが別途必要なので
持ってないならPS2と接続保障があるのを買うこと。
持ってないならPS2と接続保障があるのを買うこと。
※メタルギアオンラインではHDDを必要としないので、BBユニットを購入しなくてもOK。
Q.ネットワークアダプタって?どれを購入すればいいの?
A.PS2本体に記してある型番をチェックしてみよう。
- 型番SCPH-10000、SCPH-15000、SCPH-18000の人
- 型番SCPH-30000、SCPH-35000、SCPH-37000、SCPH-39000、SCPH-50000、SCPH-55000の人
- 型番SCPH-70000(薄型)、PSXの人
本体にネットワークアダプタが内蔵されているので、購入する必要はない。
Q.ISDNやダイヤルアップ接続で遊べるの?
A.対応していないので無理。
Q.設定は問題ないのに接続に失敗します…。
1.PCからLANケーブルを抜く
2.モデムのコンセントを抜く
3.10秒待つ
4.コンセントをさしてモデムの再起動
5.PS2にLANケーブルを挿す
をやってみよう。
2.モデムのコンセントを抜く
3.10秒待つ
4.コンセントをさしてモデムの再起動
5.PS2にLANケーブルを挿す
をやってみよう。