atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
METAL GEAR ONLINE@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
METAL GEAR ONLINE@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
METAL GEAR ONLINE@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • METAL GEAR ONLINE@Wiki
  • 初心者ガイド

METAL GEAR ONLINE@Wiki

初心者ガイド

最終更新:2006年11月02日 03:12

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

初心者ガイド



-どうしても勝てないという初心者のために参考になれば幸いである。




1.マップを覚える



-マップには攻撃しやすい地点や、逆に攻撃されやすい地点があるので、マップを覚えるのは必須である。また、マップを覚えることで攻撃や防御を柔軟に行えるようになるというメリットがある。




2.指切りをマスターする



指切りとは、□ボタンを押し続けるのではなく、3発程度撃ったら



一度指を離して連射すること。こうすると手振れが抑えられて精度が上がる



練習法としてはフルオートからセミオートに変え、それで速く撃てるようにする



出来るようになったら、フルオートに戻し指切りを使う




3.むやみに敵陣地に突っ込まない



上級者のなかには敵陣地に積極的に突っ込んで活躍する者もいるが、初心者はこういった行為は慎んだほうがよい。なぜなら、ただたんに攻撃の的にされるのがオチだからである。戦況をじっくり見ながら攻撃の機会を伺おう。そのさいダンボールを有効に活用したい。




4.H.Sの精度を高める



H.Sは敵を一発で仕留めることのできる一撃必殺の攻撃方法である。ならば、これを使わない手はない。しかしH.Sは難しい。ではどうすればH.Sの精度を高めることができるのか。ひとことでいえば慣れである。とにかく実践的な練習をしていくしかない。具体的には、オフライン(本編)でたくさんの敵を相手にひとりずつH.Sを狙ってみたり、捨てアカを作成してオンラインですべての敵をH.Sで殺すことをめざす、といった練習方法が考えられる。




5.単独行動を控える



単独での行動は危険である。敵陣地に乗りこむときは必ず複数で、それ以外の場合にもなるべく複数で行動するようにしよう。こうすることで殺されるリスクを減らすことができるし、攻撃が強力になる。




6.ヘッドフォンを使用する



ヘッドフォン(イヤフォン)を使用することで、音による強力な策敵が可能になる。敵が自分の周りに何人いるのか、どの方向に敵がいるのか、敵との距離、こういったことが音によって即座にわかる。音に敏感に反応するためにはヘッドフォンの着用が有効である。そこでヘッドフォンを使用し、戦闘に役立ててみよう。




7.上級者の動きをよく見る



-当然だが上級者はうまい。身のこなし方、攻守のバランス、H.Sの精度、どれもが優れている。そこで上級者の動きをよく見て学んでみよう。そのためにはホスト専用(ホス専)をお奨めしたい。スペクテイターと違い、だれの迷惑にもならずに上級者の動きを飽きるまで観戦できる。




8.フィルタリングを活用する



だれにでも苦手なマップ・ルールはある。そこでフィルタリングを活用して、自分の得意なマップ・ルールだけをプレイしてみよう。戦闘を有利に運びやすくなるはずである。ただ、この方法だと弱点を克服したことにはならないので、初心者を脱するための根本的な解決にはならないということだけは覚えておこう。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「初心者ガイド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
METAL GEAR ONLINE@Wiki
記事メニュー
検索 :
トップ
更新報告板
指摘・要望板
MGO2Wiki

■MGS3 SUBSISTENCE

DISC 1:SUBSISTENCE
DISC 2:PERSISTENCE
DISC 3:EXISTENCE

■MGO

  • 操作方法
  • 対戦ルール

データ集
  • ユニークキャラクター
  • 称号

攻略情報
  • ルール別攻略
  • 初心者ガイド


小ネタ

■その他

よくある質問集
オリジナルルール
記事メニュー2
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

MGO2公式サイト
http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/index.php

MGO2Wiki
http://www7.atwiki.jp/2chmgo2/
人気記事ランキング
  1. 操作方法
  2. 称号
  3. DISC 2:PERSISTENCE
  4. DISC 3:EXISTENCE
  5. キャプチャーミッション
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4952日前

    お絵かき板/お絵かき掲示板ログ/128
  • 4962日前

    操作方法
  • 5096日前

    戦闘
  • 5813日前

    ルール別攻略
  • 5998日前

    トップページ
  • 6076日前

    小ネタ
  • 6184日前

    DISC 1:SUBSISTENCE
  • 6331日前

    メニュー
  • 6390日前

    よくある質問集
  • 6754日前

    お絵かき板/お絵かき掲示板ログ/7
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 操作方法
  2. 称号
  3. DISC 2:PERSISTENCE
  4. DISC 3:EXISTENCE
  5. キャプチャーミッション
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4952日前

    お絵かき板/お絵かき掲示板ログ/128
  • 4962日前

    操作方法
  • 5096日前

    戦闘
  • 5813日前

    ルール別攻略
  • 5998日前

    トップページ
  • 6076日前

    小ネタ
  • 6184日前

    DISC 1:SUBSISTENCE
  • 6331日前

    メニュー
  • 6390日前

    よくある質問集
  • 6754日前

    お絵かき板/お絵かき掲示板ログ/7
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. 暦 未羽 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 暦 いのん - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.