【分類】
- EQUIPPED:初期装備に入っている装備品。
- STAGE:ステージ上に落ちている装備品。
【バッテリーについて】
一部の装備には全装備で共通したバッテリーが1つ用意されている。
従来通り自分が動くことによってバッテリーが回復可能となる。
また、ステージ上に落ちているオロシャヒカリダケ(R.MUSHROOM E)を拾うとバッテリーが若干回復する。
一部の装備には全装備で共通したバッテリーが1つ用意されている。
従来通り自分が動くことによってバッテリーが回復可能となる。
また、ステージ上に落ちているオロシャヒカリダケ(R.MUSHROOM E)を拾うとバッテリーが若干回復する。
ダンボール (C BOX)
【装備品情報】
スネーク曰く、スニーキングミッションの必需品。
ステージ場に配置されたダミーに紛れることが可能
またダンボールを被り、静止している間は敵からLIFEゲージ・スタミナゲージが見えなくなる。
ダミーはステージ上にランダムに配置されている。
また、着用時はスタングレネードの聴覚以外の効果を無効化できる他、雑誌の効果を無効化したり、体に火がついた場合でもダンボールの着脱を行なえば一瞬で消火が出来る。
ダンボールを装備すると地形による移動速度の影響を受けなくなり、上り坂や階段でも平地と同じスピードで移動できる。
スネーク曰く、スニーキングミッションの必需品。
ステージ場に配置されたダミーに紛れることが可能
またダンボールを被り、静止している間は敵からLIFEゲージ・スタミナゲージが見えなくなる。
ダミーはステージ上にランダムに配置されている。
また、着用時はスタングレネードの聴覚以外の効果を無効化できる他、雑誌の効果を無効化したり、体に火がついた場合でもダンボールの着脱を行なえば一瞬で消火が出来る。
ダンボールを装備すると地形による移動速度の影響を受けなくなり、上り坂や階段でも平地と同じスピードで移動できる。
【分類】
EQUIPPED
EQUIPPED
双眼鏡 (SCOPE)
【装備品情報】
軍用に作られた特別な高性能双眼鏡。
遠距離からの偵察が可能。
△/□ボタンでズームイン/アウト。
双眼鏡解除後、すぐに主観に切り替えると双眼鏡で見てたところを狙える
これを利用してハンドガンなどでも狙撃可能
【分類】
EQUIPPED
軍用に作られた特別な高性能双眼鏡。
遠距離からの偵察が可能。
△/□ボタンでズームイン/アウト。
双眼鏡解除後、すぐに主観に切り替えると双眼鏡で見てたところを狙える
これを利用してハンドガンなどでも狙撃可能
【分類】
EQUIPPED
マップ (MAP)
アクティブソナー (SONAR)
【装備品情報】
音波を発して人の位置を探るセンサー。
L3を押す(左スティックを押し込む)ごとにバッテリーを消費し
音波を発し右上のレーダーに一定時間人の位置を表示する。
ただし装備している間レーダーの情報が表示されないうえ、
敵味方の判別が不可能。おまけに一度のバッテリー消費が大きい。
スニーキング・ミッションで敵兵側の初期装備に入っている。
【分類】
EQUIPPED
音波を発して人の位置を探るセンサー。
L3を押す(左スティックを押し込む)ごとにバッテリーを消費し
音波を発し右上のレーダーに一定時間人の位置を表示する。
ただし装備している間レーダーの情報が表示されないうえ、
敵味方の判別が不可能。おまけに一度のバッテリー消費が大きい。
スニーキング・ミッションで敵兵側の初期装備に入っている。
【分類】
EQUIPPED
モニター (MONITOR)
【装備品情報】
装備するとステージ上に仕掛けられている
監視カメラの映像を見る事が出来るアイテム。
装備している間バッテリーを消費。
L1・R1で監視カメラの映像を切り替える。
しかしモニターを装備している間移動が出来ない。
現在スニーキング・ミッションでスネークの初期装備に入っているのを確認。
監視カメラは実弾を数発当てると破壊可能。
装備するとステージ上に仕掛けられている
監視カメラの映像を見る事が出来るアイテム。
装備している間バッテリーを消費。
L1・R1で監視カメラの映像を切り替える。
しかしモニターを装備している間移動が出来ない。
現在スニーキング・ミッションでスネークの初期装備に入っているのを確認。
監視カメラは実弾を数発当てると破壊可能。
- 確認ステージ一覧
クラスノゴリエ山頂…4つ
グラーニニ・ゴルキー研究所…4つ
【分類】
EQUIPPED
グラーニニ・ゴルキー研究所…4つ
【分類】
EQUIPPED
ステルス迷彩 (STEALTH)
【装備品情報】
ソコロフとスネークのみが所持している特殊な装備品。
装備している間バッテリーを消費。
装備している間誰からも姿が見えなくなり、
ロックオンが効きにくくなるが、バッテリーの残量が
かなりのスピードで減少するため長時間の使用は不可。
また見えなくなるとは言っても解除や作動の際の音や、
かすかに見える輪郭で場所を特定することはできる。
【分類】
EQUIPPED
ソコロフとスネークのみが所持している特殊な装備品。
装備している間バッテリーを消費。
装備している間誰からも姿が見えなくなり、
ロックオンが効きにくくなるが、バッテリーの残量が
かなりのスピードで減少するため長時間の使用は不可。
また見えなくなるとは言っても解除や作動の際の音や、
かすかに見える輪郭で場所を特定することはできる。
【分類】
EQUIPPED
カムフラージュ (ITEM_CAMO)
【装備品情報】
スネークのみが所持している特殊な装備品。
装備品ウィンドウを開いた状態で○を押す事でカムフラージュを切り替える。
カムフラージュはタイガーストライプ(TIGER STRIPE)、
チョコチップ(CHOCO CHIP)、スプリッター(SPLITTER)の3種類。
スネークは壁に張り付いたり伏せたりすると半透明化するので
隠れながら移動するのが重要なスニーキング・ミッションでは侮れない装備品である。
【分類】
EQUIPPED
スネークのみが所持している特殊な装備品。
装備品ウィンドウを開いた状態で○を押す事でカムフラージュを切り替える。
カムフラージュはタイガーストライプ(TIGER STRIPE)、
チョコチップ(CHOCO CHIP)、スプリッター(SPLITTER)の3種類。
スネークは壁に張り付いたり伏せたりすると半透明化するので
隠れながら移動するのが重要なスニーキング・ミッションでは侮れない装備品である。
【分類】
EQUIPPED
赤外線ゴーグル (THERM G)
【装備品情報】
装備すると周りの熱を色の違いによって映像化する装置。
装備している間バッテリーを消費。
草むらに隠れた敵の位置、アイテムボックスやクレイモアを探す時に便利。
レスキューミッション時に使用すると、幽霊状態のプレイヤーを見ることができる
【分類】
STAGE
装備すると周りの熱を色の違いによって映像化する装置。
装備している間バッテリーを消費。
草むらに隠れた敵の位置、アイテムボックスやクレイモアを探す時に便利。
レスキューミッション時に使用すると、幽霊状態のプレイヤーを見ることができる
【分類】
STAGE
マイクロフィルム
【装備品情報】
スニーキング・ミッションで入手するマイクロフィルム。
水色と橙色の2つがあるが種類の違いはない。
マイクロフィルムを奪い自軍のゴールへ向かうのがスネークの、
マイクロフィルムを守り抜く事が敵兵側の目的である。
【分類】
STAGE
スニーキング・ミッションで入手するマイクロフィルム。
水色と橙色の2つがあるが種類の違いはない。
マイクロフィルムを奪い自軍のゴールへ向かうのがスネークの、
マイクロフィルムを守り抜く事が敵兵側の目的である。
【分類】
STAGE
ケロタン (KEROTAN)
【装備品情報】
キャプチャー・ミッションで入手するケロタン人形。
ケロタンを守り抜き、自軍のゴールへ向かう事が目的である。
【分類】
STAGE
キャプチャー・ミッションで入手するケロタン人形。
ケロタンを守り抜き、自軍のゴールへ向かう事が目的である。
【分類】
STAGE
ガーコ (GAKO)
【装備品情報】
レスキュー・ミッションで入手するガーコ人形。
ガーコを奪い自軍のゴールへ向かうのがBLUEチームの、
ガーコを守り抜く事がREDチームの目的である。
【分類】
STAGE
レスキュー・ミッションで入手するガーコ人形。
ガーコを奪い自軍のゴールへ向かうのがBLUEチームの、
ガーコを守り抜く事がREDチームの目的である。
【分類】
STAGE