#blognavi
#blognavi
俺とEOコアの出会い、それは3の始めのほうのミッション。
狭い地下でのAC戦が始めてであった。
中途半端にパーツが変えられた、ほぼ初期状態のACでの対AC戦。
PSAC時代から通して遊んできたため、
腕には(少なくとも、序盤のミッションでは死なない)自身があった。
狭い地下でのAC戦が始めてであった。
中途半端にパーツが変えられた、ほぼ初期状態のACでの対AC戦。
PSAC時代から通して遊んできたため、
腕には(少なくとも、序盤のミッションでは死なない)自身があった。
だが、負けた。
他でもない、EOコアにビビって及び腰となり、そのまま削りきられてしまったのだ。
これが俺とEOコアの初めての出会いであった。激しくトラウマになったのは言うまでもない。
後に金が溜まった時には、真っ先にコアをそれに変えたのは言うまでもない。
他でもない、EOコアにビビって及び腰となり、そのまま削りきられてしまったのだ。
これが俺とEOコアの初めての出会いであった。激しくトラウマになったのは言うまでもない。
後に金が溜まった時には、真っ先にコアをそれに変えたのは言うまでもない。
ちなみに、これ以上のエピソードもない。
なお、そのEOコア(LRではC02-URANUS)は、今でも3・SLの愛機に組み込まれている。
LRでは残念ながら、愛機のコアは復刻電子戦コアになってしまったが。
なお、そのEOコア(LRではC02-URANUS)は、今でも3・SLの愛機に組み込まれている。
LRでは残念ながら、愛機のコアは復刻電子戦コアになってしまったが。
カテゴリ: [チラシの裏] - &trackback() - 2005年12月24日 13:14:54
- あのEOコアの連射力にはビビルよな -- 名無しさん (2005-12-25 00:57:39)
- 連射力・・・ミラージュ軽量EOコアか? -- 帝 (2006-01-09 21:03:29)