「ソフトウェア音源」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ソフトウェア音源 - (2011/03/26 (土) 10:17:46) のソース

「【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ」スレで話題になったソフトウェア音源についての情報やレビュー。

''目次''
#contents

* ニュース・レビュー・検索
-[[DTMn - 過去のニュース>http://www.dtmm.co.jp/news_log.html]]
-[[Sound & Tools>http://musf.ifdef.jp/index.html]]
--[[VST-Synth>http://musf.ifdef.jp/vst_synth.html]]
-[[DTMフリーソフトまとめWiki>http://sage-sync.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi]]
--[[シンセサイザ/リズムマシン(アナログ他) - DTMフリーソフトまとめWiki>http://sage-sync.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%A5%B7%A5%F3%A5%BB%A5%B5%A5%A4%A5%B6%2F%A5%EA%A5%BA%A5%E0%A5%DE%A5%B7%A5%F3%28%A5%A2%A5%CA%A5%ED%A5%B0%C2%BE%29]]
--[[モジュラーシンセ - DTMフリーソフトまとめWiki>http://sage-sync.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%A5%E2%A5%B8%A5%E5%A5%E9%A1%BC%A5%B7%A5%F3%A5%BB]]
-[[3104式>http://www.geocities.jp/cyber_rainforce/main.html]]
--[[フリーVSTiリスト(シンセ編)>http://www.geocities.jp/cyber_rainforce/dtm/free_vsti_list.html]]
--[[続・フリーVSTiリスト(シンセ以外編)>http://www.geocities.jp/cyber_rainforce/dtm/free_vsti_list2.html]]
-[[KVR: Virtual Instruments, Virtual Effects, VST Plugins, Audio Units (AU), DirectX (DX), Universal Binary Compatibility - Audio Plugin News, Reviews and Community>http://www.kvraudio.com/]] (英語)
--[[KVR: Audio Plug-in Database (Search Page) - VST, Audio Units, DirectX, LADSPA, DSSI>http://www.kvraudio.com/get.php]] (英語)
-[[Audiomastermind>http://www.audiomastermind.com/]] (英語)
--[[free VST plugins. free VST instruments and free VST effects>http://www.audiomastermind.com/browse-free_vst_plugins-5886988-1.html]] (英語)
-[[SynthEdit>http://www.synthedit.com/]] (英語)
-[[SynthMaker - Modular VST and DSP Visual Programming Environment>http://synthmaker.co.uk/]] (英語)

* IFW (仮称?)
→[[IFW]]

* Garritan - [[ARIA]]
[[EWI USB]]に付属しているものや、Garritan Personal Orchestra 4th Edition など、多数ある。
→[[ARIA]]

* sonicprojects - OP-X
Oberheimクローン。いろいろなグレードがある (調べてない)。無料の OP-X FREEや、安価($39)な OP-X PLAYERも提供されている。
- [[OP-X - Virtual Oberheim Clone - VST & Reaktor>http://www.sonicprojects.ch/obx/vstversion.html]]
- [[YouTube - SonicProjects OP-X with Behringer BCR2000>http://www.youtube.com/watch?v=3FSvo22Sv4I]]

【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 14
 622 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/03/07(土) 20:58:48 ID:x1pLrFjX
 3020mっぽい音が出せそうな
 VSTiってどんなのがある?
 EWI USBで使うことを考えてんだけど
 
 623 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/03/07(土) 21:33:18 ID:2FcLeoLR
 >>622
 OberheimクローンのOP-Xとかいいんじゃない
 フリー版もあるみたいだし
 3020mの中身はOberheimじゃないかという都市伝説
 
 デモ ttp://www.youtube.com/watch?v=3FSvo22Sv4I
 
 629 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/03/08(日) 04:47:18 ID:GH6ra1Mz
 >>623
 サンクス
 デモがあまりにすごかったのでいろいろ試してみた。
 フリー版(OP-X FREE)だとCCが扱えない。
 $39のOP-X PLAYERだとCC#11が扱えるようになるけど、
 音色が用意されたものしか使えないので、EWIでは使いづらい。
 EWIで使おうとすると$99のOP-X以上が必要になるけど、
 ウィンドシンセ用の音色が作れなかったので、
 ポテンシャルを確認できず…orz
 デモ版も用意されてるので、誰か試してみて。
 
 OP-X PLAYER以上だとベンドやブレスが
 ちゃんと反応してるのは確認済み。

* MinimogueVA
フリーのアナログ音源。VSTiプラグインだが、[[SAVIHost>http://www.hermannseib.com/english/savihost.htm]]と組み合わせてスタンドアロンとして使える(SAVIHostを同梱している)。
なお、SAVIHostはMIDI THRU機能がある (→[[EWI USBでMIDI音源を鳴らす(Windows)#SAVIHost (VSTホスト)>EWI USBでMIDI音源を鳴らす(Windows)#id_92806c42]])
- [[MinimogueVA>http://www.home.no/gunnare/]]
-- [[MinimogueVA v2.0 MIDI Controller Assignments>http://www.home.no/gunnare/MinimogueVA%20MIDI.txt]]
-[[YouTube - SM Pro Audio V-Machine - Jeremy Diffey Demo>http://www.youtube.com/watch?v=vpYuih8HaoI&fmt=18]]
-- [[V-MACHINE]], [[EWI4000s]]

#image(MinimogueVA.png)

** MinimogueVA の MIDI Learn の手順
ウィンドコントローラ・ブレスコントローラで使うときの設定(MIDI Learnで学習させる)
詳しくは[[MinimogueVA - FAQ>http://www.home.no/gunnare/faq.htm]]の「MIDI CONTROLLER MESSAGES」を参照のこと。

1. CONTROLセクションのMIDI LEAENボタンを押してランプを点灯させる:
#image(MinimogueVA-MIDILearn-01.png)

2. OUTPUTセクションのLEVELつまみを適当にぐりぐり回す(=今からこのつまみを学習させるよ、と伝える):
#image(MinimogueVA-MIDILearn-02.png)

3. ウィンドコントローラ・ブレスコントローラを操作する。LEVELつまみが息の量に同期して回ればOK。MIDI LEARNのランプが消灯すれば学習完了。

* Sample Modeling - The Trumpet
-[[Sample Modeling - The Trumpet>http://www.samplemodeling.com/en/products_trumpet.php]] (samplemodeling.com, 英語)
--[[The Trumpet downloads>http://www.samplemodeling.com/en/downloads_trumpet.php]]
---各種マニュアルあり
-[[Sample Modeling - The Trumpet>http://www.samplemodeling.com/jp/products_trumpet.php]] (samplemodeling.com, 日本語混じり)
-[[Sample Modeling - Giorgio Tommasini & Peter Siedlaczek ? The Trumpet>http://www.minet.jp/samplemodeling/trumpet]] (minet.jp)
--[[The Trumpet2.0.1aリリース>http://www.minet.jp/support/content/view/332/62/]]
---Windcontrollerモード(WC)の搭載 / Breathcontorller(BC)モードの搭載 / CCコントロールによるダイナミック・ピッチ・モジュレーション / 他
-[[YouTube - Nardis on Akai EWI USB and "The Trumpet" (vst) by Samplemodeling>http://www.youtube.com/watch?v=ggg_BqvPY-c&feature=related]]

【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 14
 154 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/02/07(土) 19:14:14 ID:SDFgoCDj
 不具合報告みたいな流れなので俺も。
 
 EWI USBでThe Trumpet吹いてるんだけどさ、
 息を弱めに吹き始めてもけっこう勢い良くアタックが付いちゃうんだよね。
 一度音が出てしまえば弱くも強くも自由自在なんだけど。
 
 他の人の環境でもそうなのかしら。
 
 155 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/02/07(土) 21:36:39 ID:lM1QyVhu
 >>154
 アタックとかの音色変化とかが、ベロシティ依存なんじゃない?
 もしそうなら息遣いでベロシティ可変にしてみるとどうかな。
 
 156 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/02/07(土) 21:58:10 ID:SDFgoCDj
 >>155
 おー直ったよすげえ。ありがとう!
 しばらく悩んでたんだけど、そういう事だったのかー。
 おかげさまで快適です。

関連: [[EWI USBで音を出すまでの設定(Windows)#4. Tools→EWI Configurationの設定>EWI USBで音を出すまでの設定(Windows)#id_2cfbf8f9]]

* Sample Modeling - Mr. Sax T. / Mr. Sax A. / Mr. Sax B.
Sax音源。T=Tenor Sax, A=Alto Sax, B=Baritone Sax。AとBは[[Native Instruments>Native Instruments]]のKONTACT 3.5 Playerを採用。
- [[Sample Modeling - The Sax Brothers>http://www.samplemodeling.com/en/saxbrothers.php]] (英語)
- [[Sample Modeling - Mr. Sax T.>http://www.samplemodeling.com/en/products_sax.php]] (英語)
--[[Mr. Sax T. downloads>http://www.samplemodeling.com/en/downloads_sax.php]]
---マニュアルは2つだけある
-[[Sample Modeling - Mr. Sax T.>http://www.samplemodeling.com/jp/products_sax.php]] (samplemodeling.com, 日本語混じり)
-[[Sample Modeling - Giorgio Tommasini & Peter Siedlaczek ? Mr. Sax T.>http://www.minet.jp/samplemodeling/sax]] (minet.jp)
--[[Mr.Sax T 1.02リリース>http://www.minet.jp/support/content/view/345/62/]]
---EWIウィンドコントローラー使用時のビブラートの改善 / 新しいポルタメントタイムモード(3モード: ヴェロシティ、CC5、CC5 Inv-ウィンドコントローラー用)/ 他
-[[YouTube - Coming Home Baby on Akai EWI USB and "Mr. Sax T" (vst) by Samplemodeling>http://www.youtube.com/watch?v=gtvmcRKsHto]]

* LinPlug - Sax Lab/Sax Lab2
Sax音源。試用版あり(時々波の音が入る)
-[[LinPlug Saxlab 2>http://www.ssw.co.jp/products/vst/saxlab2/index.html]]
- 2009-04-23 [[YouTube - LinPlug SaxLab 2 [Vol.1]<DTMマガジン>>http://www.youtube.com/watch?v=Jx9bltz-baU&feature=related]]
- 2009-04-23 [[YouTube - LinPlug SaxLab 2 [Vol.2]<DTMマガジン>>http://www.youtube.com/watch?v=J91KAAKzDqc]]

【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 13
 365 : dimeman ◆C8xwgHkPwA  [sage] 2009/01/05(月) 23:10:29 ID:nc4hiJpO
 >>349
 すいません。今後自重します。
 
 >>350
 たぶん仕様です
 
 >>362
 ルパンと言えばこのバージョン!
 というくらい、昔フルバンで散々やったのでw
 未だに何も見なくても吹けます。
 
 >>363
 Saxlabのフルートです。
 アルトとテナーは使い物にならないけど、バリトンとフルートは良いと思います。

* Wallander Instruments - Saxophones 1
-[[Saxophones 1 - Wallander Instruments>http://www.wallanderinstruments.com/index.php?menu=products&product_details=SAXOPHONES1]]
音色: Soprano Saxophones 1-3, Alto Saxophones 1-3, Tenor Saxophones 1-3, Baritone Saxophones 1-3

* Wallander Instruments - Saxophones 2
-[[Saxophones 2 - Wallander Instruments>http://www.wallanderinstruments.com/index.php?menu=products&product_details=SAXOPHONES2]]
音色: Sopranino Saxophones 1-3, C Soprano Saxophones 1-3, F Mezzo-soprano Saxophones 1-3, C Melody Saxophones 1-3, Bass Saxophones 1-3

* Wallander Instruments - Brass 1
- [[Brass 1 - Wallander Instruments>http://www.wallanderinstruments.com/index.php?menu=products&product_details=BRASS1]]

* ES2 (Logic Express 8付属)
- [[ES2>http://www.apple.com/jp/logicexpress/#instruments]] (apple.com/jp)
- [[Emagic ES2>http://www.macmusic.org/software/view.php/lang/en/id/866/]] (macmusic.org)

【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 13
 113 : 前スレ777 [sage] 2008/12/26(金) 06:57:36 ID:4sKP6Jdk
 >>102
 オメ。
 俺は昨日届いたよ。まさにクリスマスプレゼント。
 
 俺は大昔デジホンで遊んでたが、色々と違っててかなり戸惑った。
 練習しないといかんなぁ。指も動かない。
 
 ところで、LogicExpress8付属のソフトシンセES2は
 かなりウィンドシンセと親和性高いね。
 いとも簡単にウィンド用のセッティング出来た。
 
 これはいいわ。
 
 194 : 前スレ777 [sage] 2008/12/31(水) 11:26:41 ID:CcNj+xtD
 会長の直後に貼るのは恥ずかしいですが、EWIUSBのデモってことで
 ヘタクソなEl Mirage吹きました。
 EWIUSB購入5日目、ウィンド歴は大昔に初代デジホンを少々・・・です。
 
 オケは拾い物のMIDIで、なんか変な音が入ったりコードがおかしい部分が
 ありますが直すの面倒だったので、気にせず吹いてしまいました。
 
 http://dtm.e-nen.info/src/up5778.mp3
 
 音色は会長作成の音とLogicExpress8付属のES2アナログ風リードを
 混ぜてます。ES2のリードはAriaの音よりアタックが鋭くて
 アップテンポな曲だと吹いててとても気持ちいいです。
 
 ソロの最後は練習しきれず誤摩化してます、すんません。
 しばらく実家に帰るので、とりあえずここまでということで。
 
 ああ難しい。キティのリコーダーの方が簡単だw

* NATIVE INSTRUMENTS - KOREPLAYER + KORE SOUNDPACK COMPILATION VOL.1
-[[NATIVE INSTRUMENTS : Products : Kore Line : KORE PLAYER>http://www.native-instruments.com/index.php?id=koreplayer&L=1&ftu=504285a246aa973]]
-[[NATIVE INSTRUMENTS : Products : Kore Line : KORE SOUNDPACKS : FREE COMPILATION VOL. 1>http://www.native-instruments.com/index.php?id=holidaycompilation&L=1]]

* E-mu - Proteus VX
-[[Download E-mu Proteus VX for free>http://en.audiofanzine.com/s/emu/download-proteus-vx-for-free/]]
- 2008-08-11 [[窓の杜 - 【NEWS】E-MU、1,000種類以上の音色を同梱したサンプリング音源「Proteus VX」無償公開>http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/11/proteusvx.html]]
スレの発言より抜粋:
- Proteux VXはスタンドアロンモードがあるが、ブレスを割り付けられないようなので、VSTホストが必要。自分はconsole 1.6.1で割り付けたら音量を制御できた。(「【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 13」356)

* MT-1
アナログシンセサイザ。FREE。VST対応(ただしベータ版)。Windowsのみ。
[[シンセサイザークロニクル | 別冊大人の科学マガジン | 大人の科学.net>http://otonanokagaku.net/magazine/sx150/book.html]]の記事「パソコンでやってみよう ソフトウェアシンセ初体験」に解説があるらしい。
-[[musictrack>https://musictrack.jp/index.php?pid=login]]
- 2008-07-30 [[窓の杜 - 【NEWS】musictrack、“大人の科学”と連動した仮想アナログシンセ「MT-1」を無償公開>http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/30/mt1.html]]
- 2008-11-17 [[窓の杜 - 【NEWS】musictrack、仮想アナログシンセ「MT-1」の上位版「MT-1 EX」を無償公開>http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/17/mt1ex.html]]
- [[SynthMaker - Modular VST and DSP Visual Programming Environment>http://synthmaker.co.uk/]]
スレの発言より抜粋:
- EWI USBでMT-1EXちょっと試してみた。VCAのVolumeがExpression(CC#11)に反応する(つまみが回る)ので、EWI USBのBreath CC2にCC#11を割り当てれば、音量を制御できた。(「【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 13」361)

* Synth1
フリーウェア。VSTiプラグイン形式に対応 (v1.08 にてDXi版を廃止し、VSTi版のみになった)
-[[Software Synthesizer Synth1>http://www.geocities.jp/daichi1969/softsynth/]]
音色bank:
-[[KVR: Synth1 bank>http://www.kvraudio.com/banks.php?s=list&what=214]]
- 2009-05-06 [[Synth1 GoldBank>http://www.vstcafe.com/2009/05/synth1-goldbank.html]]
-- bWWd0's GoldBank contains 128 presets covering very wide range of sounds - some pretty famous actually. There are pads, basses, leads, just everything you need. Just listen to the demo.

#image(synth1-v1.08-01.png)

* Prophanity
(2009-03-14)サイトが見あたらない。サイトはTripodにあったようだけど、アクセスすると「The page you are attempting to access has been removed because it violated Tripod's Terms of Service.」と表示される。
-[[DTMn - 過去のニュース : 「Prophet 5」を再現した音源「Prophanity」>http://www.dtmm.co.jp/archives/2008/01/prophet_5propha.html]]
- 2008-06-24 [[Prophanity v1.2 & Oddy-Free v1.2 / Chris Roberson - Plugins and site updated - VST::CLiP>http://d.hatena.ne.jp/VSTLINK/20080624/1214329038]] (d.hatena.ne.jp/VSTLINK)

* YAMAHA - XG WDM SoftSynthesizer
MIDIで伴奏させる場合にはほぼ必須。レジストリ煽れば更にパワーUP。
Music Studio Producer + EWI USB で演奏も可能でした。
Microsoft GS より格段に音がイイ!!
下記サイトで詳しく解説しています。
-[[WindowsXP用 YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer インストール完全?ガイド >http://aomorikuma.hp.infoseek.co.jp/pc/yamaha_syxg50wdm.html]]

* FXpansion - Orca
- [[FXpansion - Orca>http://www.fxpansion.com/index.php?page=45]]
- [[ORCA(フリー・シンセ)FXpansion>http://www.minet.jp/fxpansion/orca]]

スレの発言より抜粋:
- 俺自身はGarageband+Orcaで満足してるから、検証はここまでで終了。(スレ14-869, Mac + EWI USB + VFXベータ版 + Synth1の検証の話題にて)

* Propellerhead - Thor Synthesizer
Reason 4に含まれる多数のソフトウェア音源のうちの1つ。
[[オーディオインターフェイス]]を介してCV/gate信号を出力する機能を併せ持つ。

- [[Propellerhead Software>http://www.propellerheads.jp/mainf.html]] -> [[Reason 4>http://www.propellerheads.jp/products/reason4/main.html]] -> [[Thor>http://www.propellerheads.jp/products/reason4/thor.html]]
- [[Propellerhead - Downloads - Reason>http://www.propellerheads.se//download/index.cfm?fuseaction=get_article&article=reason]] (英語)
-- デモ版と、各種マニュアル(日本語版もある)をダウンロードできる。

- 2008-11-12 [[YouTube - EWI Thor Refill Demo Part 1>http://www.youtube.com/watch?v=JBbRtAKHydI]]
- 2008-11-12 [[YouTube - EWI Thor Refill Demo Part 2>http://www.youtube.com/watch?v=BWF8tulzjmc]]
- 2008-09-19 [[Thor@Reason うにょろぐ>http://unyo303.blog59.fc2.com/blog-entry-2059.html]]
- 2007-09-28 [[YouTube - Reason version 4 - Thor>http://www.youtube.com/watch?v=sWi-07Ov-IE&feature=related]]

- 2009-11-27 [[Propellerhead JP » Reasonでアナログシンセを制御する>http://www.propellerheads.jp/blog/reason/reason%e3%81%a7%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%82%92%e5%88%b6%e5%be%a1%e3%81%99%e3%82%8b]]
- 2009-12-09 [[Propellerhead JP » Reasonでアナログシンセを制御する:実践編>http://www.propellerheads.jp/blog/reason/reason%e3%81%a7%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%82%92%e5%88%b6%e5%be%a1%e3%81%99%e3%82%8b%ef%bc%9a%e5%ae%9f%e8%b7%b5%e7%b7%a8]]

関連:[[Tom Oberheim]]

* SuperWave - P8
SuperWave社がフリーで提供しているVST音源。
P8に機能を追加したProfessional (19.99ポンド) や、他にもいくつか有料の音源がある。
有料版も、試用が可能 (「try」をクリックしてダウンロード)。

- [[SuperWave>http://www.superwavesynths.co.uk/]] (SuperWave社サイトのトップページ)
- [[SuperWave - Products Page>http://www.superwavesynths.co.uk/products.htm]] (製品一覧)
- [[SuperWave - Products - P8>http://www.superwavesynths.co.uk/product_p8.htm]]
- [[SuperWave - Products - Professional>http://www.superwavesynths.co.uk/product_professional.htm]]

#image(SuperWaveP8_v1.7-01.png)

その他メモ:
- P8、Professionalのいずれも、CC#2 (ブレス)、CC#11 (エクスプレッション) には反応しないっぽい
(P8付属の「P8 MIDI CC.txt」やProfessionalの「Professional MIDI CC.txt」にはいずれも記載されていない)。
- Professionalは、P8よりコントロールチェンジの個数が5つ多い (CC#16-18, CC#86-87)

スレの発言より抜粋:
- EWI USBでSUPERWAVE P8鳴らすのがお気に入り (スレ16-470)

* VIENNA SYMPHONIC LIBRARY
- [[VIENNA SYMPHONIC LIBRARY>http://vsl.co.at/]]
- [[USER AREA - SOFTWARE - Vienna Instruments>http://vsl.co.at/en/68/428/514/210.htm]] (マニュアル PDF)

【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 16
 298 : よしめめ ◆nyYSMM8xt2  [sage] 2009/08/01(土) 23:37:29 ID:wExBrkJu
 >>292
 音源晒して。
 
 MIDI音源(ソフトでもハードでも)で全く外部の音量信号を受け付けない音源て考えにくいので、なんかしらの方法あるとは思う。
 
 とりあえず音源のスペックわかんないけど、以下の方法試すと良いかも。
 EWI Configurationで赤枠の2カ所に注意して設定してみて。
 
 ●ベロシティ固定でブレスはCC#7(ボリューム)制御
 http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1249136898.jpg
 
 ●ベロシティ固定でブレスはCC#11(エクスプレッション)制御
 http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1249136925.jpg
 
 ●ベロシティ可変でブレスはアフタータッチ制御
 http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1249136963.jpg
 
 300 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/08/02(日) 19:35:41 ID:ys0jPDJz
 VSEって、VIENNA SYMPHONIC LIBRARY ttp://vsl.co.at/ の VIENNA SPECIAL EDITION のこと?
 マニュアルがダウンロードできれば調べてみようと思ったけど、見つけられなかった。
 
 301 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/08/02(日) 21:52:54 ID:rCFCQ0R+
 なんで情報小出しにするんだろな。
 
 302 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/08/02(日) 22:06:25 ID:2qBjZ3ma
 >>301
 そんなつもりではなかったんだけど、気分を害したならスマン。
 
 OS:WinXP
 CPU:Core2Quad Q9300
 RAM:3.5GB
 
 DAW:Sonar6
 I/F:Yamaha GO44
 
 使用音源:
 Vienna Special Edition
 
 EWI Configrationで>>298のどの設定をしても変わらない@Vienna
 って状態です。
 
 >>300
 ありがとう、俺も見つけられなかった
 
 303 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/08/02(日) 22:33:40 ID:ys0jPDJz
 >>302
 Vienna Symphonic Library ttp://vsl.co.at/en/68/428/514/210.htm でマニュアルを見つけた。
 「Vienna Instruments Software Manual (English, Version 2.0.1)」を見てみたところ、
 以下のようにして制御できるっぽい(ちょっと眺めただけなので間違ってるかもしれんが)
 
 p.14~17
 * Perform Controlで「MIDI learn funciton」で学習(=learn) (p.14)
 * あるいは「Map Control」で割り付け(=map) (p.15, p.17)
 * p.17のスクリーンショットでは、CC11をExpressionに割り当ててるようだ
 p.22のControl editでのController
 
 なお、このマニュアルにはMIDI implemenatation chartは載ってなかった。
 (これがあれば、どのCCが使えるのか一発でわかるのに)
 
 304 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/08/02(日) 23:21:17 ID:ys0jPDJz
 >>299
 補足。
 Tools→PreferenceでMIDI-INのMIDI-OUTの両方がEWI USBになってる?
 これが間違っていると、EWI USB本体と設定のやり取りを出来ないので、EWI Configurationが設定できないよ?
 
 3. Tools→Preferenceの設定
 http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/22.html#id_7cdd420a
 
 4. Tools→EWI Configurationの設定
 http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/22.html#id_2cfbf8f9
 
 308 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/08/03(月) 00:36:24 ID:mw9jdUC/
 あ、ちがった>>304でできますた・・・もうだめぽ。
 >>303の人もありがとう。

* IK Multimedia - Miroslav Philharmonik
IK Multimediaのオーケストラ音源。
- [[IK Multimedia - Miroslav Philharmonik>http://www.minet.jp/ikmultimedia/miroslav-philharmonik]]
-[[Miroslav Philharmonik>http://www.ikmultimedia.com/philharmonik/features/]] (英語)

【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 17
 69 : 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2009/11/07(土) 22:42:21 ID:19eCUa6B
 miroslav philharmonikのoboeとか使いたいけど
 ARIAの時みたいに綺麗にいかないね・・・
 BC1を使っても、次の音を鳴らす時にベロシティの都合なのか
 変にアタックが強弱してしまったり
 
 上手く設定してる人いますか?

* Auturia - Brass2
(2010-01-15)
[[Arturia - Musical Instruments | Brass 2.0>http://www.arturia.com/evolution/en/products/brass/brass-2.0.html]]
[[Brass Arturia Online Store>http://www.arturia.com/evolution/store/product_info.php?products_id=73&osCsid=6abac8faafd39bc23134e1bc5cf24727]]

[[フックアップ : The Namm Show 2010 : The Namm Show レポート 1日目>http://www.hookup.co.jp/columns/extra-hookup/namm2010-day1]]
- 曰く「Arturia社は最新のBrass 2 とAkai Pro EWI-USBのバンドル製品を発表しました。予定価格は$399/$449 で限定製品となります。日本での価格と発売は追ってお知らせいたします。 」

* Auturia - ANALOG FACTORY EXPERIENCE
(2010-01-15, NAMM2010)

2010-01-15 [[ARTURIA : ARTURIAからソフトシンセと専用キーボード登場 / BARKS ニュース>http://www.barks.jp/news/?id=1000057319]]
- ARTURIA社の各製品からの選りすぐりのサウンドを搭載したソフトシンセと専用キーボートコントローラーとセットにした 「ANALOG FACTORY EXPERIENCE」を1月29日より発売

[[Arturia « Winter NAMM SHOW 2010!! 楽器 & 音楽機材の祭典 NAMM2010を、Rock oNスタッフが現地から生レポート!>http://www.miroc.co.jp/show-report/namm2010/archives/128]]
- 49鍵盤モデルは現在開発中、本体背面にブレスコントローラーInputなども備える予定との事
→ 推測だが、付属音源もブレスコントローラーが使える音色が含まれているかも。

* yellow tools - Independence Instrument - Candy
(2010-05-12)

- [[| yellow tools | - Independence Instrument: C A N D Y>http://www.yellowtools.us/cp21/cms/index.php?id=332]]
-- 曰く「Candy is vast, user friendly, intuitive to play from keyboard, breath controller or other MIDI controllers and is unique in content and sound quality to meet the demands of musicians,」
- [[クリプトン | CANDY(音楽ソフトウエア)>http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=26642]]

* 64bit DAWで32bit ソフトウェア音源を使う
(2010-04-03)
ソフトウェア音源をDAWとは別のプロセスで起動することで、以下の制限を緩和するためのソフトウェアがいくつか存在する。
- DAWとソフトウェア音源は、通常は同一のプラットフォーム(32bit or 64bit)で動作させる必要がある。この制限を緩和する。例えば、64bit DAW で 32 bit VSTプラグインを動作させることが出来る。
- 1プロセスが使用できるメモリの上限(32bit Windowsの場合、2~3GB) を緩和することが出来る (DAW+ソフトウェア音源を合わせて上限2~3GB → DAWで2~3GB + ソフトウェア音源で2~3GB)

** jBridge
(2010-04-03)
- [[jBridge>http://jstuff.wordpress.com/jbridge/]]
- [[jBridge 導入手順>http://neuchappie.com/lab/lab_jb2.html]]

** BitBridge
(2010-04-03)
- Cakewalk (Roland) SONAR (SONAR 5 以後?) に含まれる。
- BitBridge の主な目的は、64bit DAW で、既存の32bit VSTプラグインを動作させること、らしい。
- SONAR 8.5 未満では、DAW で1プロセス、複数のVSTプラグインをまとめて1プロセスで起動するらしい。
- SONAR 8.5 では、DAW で1プロセス、VSTプラグイン1つごとに1プロセスで起動するらしい。
-- [[SONAR 8.5搭載の新テクノロジーとは - [DTM・デジタルレコーディング]All About>http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20091019A/index2.htm]]

----
関連: [[他の音源の制御]], [[V-MACHINE]]
記事メニュー
目安箱バナー