windsynth @ ウィキ

FAQ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
FAQ: 頻繁に質問される事柄と、その回答。機種を限定しない質問への回答はこのページで。

目次

現在入手可能な機種はどれ?

2012-04時点。

新品で入手可能。

生産完了品。楽器屋やオークションサイトで中古をさがそう。
  • YAMAHA
    • BC3 (ブレスコントローラ)
      • ブレスコントローラ端子を持つ機材 (音源、MIDIキーボード、MIDI変換) と組み合わせて使う。
    • VL70-m (音源。BC3→MIDI変換出力が可能)
    • EZ-TP (トランペット型コントローラ + 内蔵音源)
  • AKAI

機材の構成例:どういう風に組み合わせればいいの?

基本的には「コントローラ」に、1台以上の「音源」を組み合わせる。(EWI4000sはコントローラと音源が一体化している。)
他に、ヘッドホン、あるいはアンプとスピーカ(アンプ内蔵スピーカなど)など「音の出口」が必要になる。
複数の音源を同時に鳴らすときはミキサーがあるといい。
その他エフェクターなどはお好みで。

コントローラと音源の典型的な組み合わせはこちら:

MIDI音源を鳴らす場合のバリエーションをいくつか:
詳細は他の音源の制御も参照。

ソフトウェア音源を鳴らす場合のバリエーションをいくつか:

ワイヤレスな構成のバリエーションをいくつか (電池を内蔵できるコントローラ + ワイヤレス機材 + 音源):

WXEWIどちらを選べば良いか

→永遠の難題。
演奏する人が「何をやりたいか」によって答えは変わる。
自分のやりたいジャンルや用途、スキル、PCのスペック等に合わせてコメントすることになるので、その辺の詳細を含めて質問しよう。
下記も参照。

EWI4000sとEWI USBでどちらを選べばよいのか

EWI4000sとEWI USBは「違う楽器」として捉え、同じ土俵で比べない方がいい。
「PCひとつで手軽にPCM制御したい」「ソロ楽器として使用したい」等々、用途をはっきり決めて買った方が後々後悔しない。
EWI4000sEWI USBのページも参考に。

管楽器初体験でもできる?

→やる気しだい。

練習法がわからない。

練習方法
→DTM板のWindスレで聞こう。やりたい事・目的によって詳細が変わるので。

教則本てないの?


レッスンしてるところはある?

→探せばあるらしい。もしくはライブ等でEWIやってるプロの人に直接掛け合うとか。

巧くなる近道教えろ

→録音しよう。
録音すれば客観的に自分の演奏が聞けるので修正するポイントが超分かる。
どこかにアップロードしてウィンドシンセスレ住人に聞いてもらうのもい。。
勇気がいるとは思うが、自分で気付かない点を指摘してもらえる。
完成まで持ってかなくてもかまわない。ちょろ吹きで上等。
事実、エロゲの曲を録音→指摘してもらい、ありありと分かる上達をした人が存在してるから。

EWIの修理っていくらかかるの?

保証期間切れのEWIをプロオーディオで修理してもらう場合、過去の経験からすると下記の費用がかかる。
  • 技術料
  • パーツ代
  • 送料
技術料は修理内容にかかわらず8000円で固定の模様。
パーツ代は内蔵バッテリーが1000円、スイッチなどのパーツは数百円程度。
修理と同時に予備パーツなどを購入する場合はもちろんその分上乗せ。
直接持ち込めば送料はかからない。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー