atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
wolfbane server@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
wolfbane server@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
wolfbane server@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • wolfbane server@Wiki | ウルフベインMMORPG
  • 序盤の進め方

wolfbane server@Wiki

序盤の進め方

最終更新:2022年10月30日 15:58

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

序盤の進め方


ここではサーバー内で説明が不足している序盤の進め方について簡単に説明します

まずなにをすればいいの?

リスポーン地点から左側に進むと簡易的な説明看板があります。
まずは目を通しましょう

クラス説明等ありますが、まだ転職できません
まずは素手か、バニラの知識を生かして剣などをクラフトしてそこらへんのゾンビを倒しましょう。
レベルが上がるとクラス「無職」のレベルが上がり、転職に必要なクラスポイントが手に入ります
クラスポイントが手に入ったらクラス紹介を見て転職するクラスを決めてみましょう
/c コマンドで転職画面を開く事ができます
クラスごとにデータは保存されるので、何度でも転職する事ができます

クラス転職が完了すると、/sでスキル画面を開く事ができるようになります。
左下のスキルセット画面にてスキルをセットしないとスキルが発動できません。
スキルをセットすればFキーでスキル詠唱モードに切り替え、1~7キーでスキルを発動する事ができます。

転職後にする事

仮拠点を作って保護チェストを設置しましょう
現世や異現世(インスタンスゲート密集地に入って左のゲート)は
通常のマイクラと同様クラフトも設置もできます。
拠点を作らずともチェストだけ作り /lock で保護チェストを設定できます。

/lock          保護チェスト設定
/unlock         保護チェストの保護を解除
/cprivate 〇〇〇     個人保護(MCIDを複数入力で複数人指定可能)
/cpassword <password>  パスワード保護を作成
/cunlock <password>    パスワードを入力する事でパスワード保護にアクセス

このサーバーではシュルカーをインベントリ内で右クリックする事で開く事ができ
簡易的なバックパックに使えるので、プレイヤーにもらったりクラフトステーションアクセスで作成しましょう

初期リスポーンから後ろの階段を上り、右側に居るEX Marchantは
今後ずっと使用していく重要なアクセスツールを土で交換しているので、全て交換しましょう

どうすれば強くなれるの?

多くの場合がもっと多くのダメージが出したい!
新しい装備を探したい集めたい!
先のインスタンスへ挑戦したい!
という方が多いと思っていますが、このサーバーでの強さとは
クラスレベル ATT スキルレベル 装備の性能 強化 が求められます

クラスレベルは最序盤敵を倒す事で簡単に上がっていきますが、
どこかで打ち止めのように上がらなくなってしまいます。
Wolfbaneサーバーはモブの強さで獲得経験値が変動する事はありません。
基本的には魔導帝国錬成場アクセスで作成できる経験値の書を使用しレベルを上げていきます

スキルポイントやATTはレベルアップ時に入手できる他に
魔導帝国錬成場アクセスにてエッセンスで作成する事ができます。
様々な用途に使用できるエッセンスの主な入手方法は装備を解体する事です。
インスタンスなどで入手できる装備に解体の書をドラッグ&ドロップする事で解体できます

解体の書は魔導帝国錬成場アクセスにて鉄インゴットや金インゴット・レアダイヤモンドで作成できます
鉄インゴット・金インゴット・レアダイヤモンドは悠久の塔で大量に入手する事が可能です
悠久の塔は現在17層まで攻略されており、階層を登るにつれ難易度と報酬が上がって行きます
悠久の塔の入り口はインスタンスゲート集合場所の入り口の真上に位置しています。
また、現世に戻るためには奈落の骨が必要になるので必ず購入してから挑戦しましょう

  • 敵を倒し装備を集める
  • 不要な装備を解体してエッセンスを集める
  • エッセンスを経験書やSP・ATTに変換する
これらを繰り返し戦闘力を上げていきます
高難易度のインスタンスではエッセンスを直接ドロップする場所もあります
強くなって先のインスタンスへ挑戦していきましょう!

インスタンスの難易度順に進んどけばとりあえずなんとかなります
「序盤の進め方」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
wolfbane server@Wiki
記事メニュー

メニュー

  • wolfbane
  • 禁止事項
  • 序盤の進め方
クラス
- ...
エレメンタリスト
デッドフィラーバード
ホーリーナイト
ブレイブナイト
バーサーカー
ルーンブレイダー
ヴァルキュリア
アサルトレンジャー
  • インスタンス
  • 強化
  • ATT
  • 380Lvからする事
  • 支援パッケージVer2 おすすめ武器
  • アストラル環境までの道のり
  • アストラル武器
記事メニュー2
Tweets by wolfbaneadmin
人気記事ランキング
  1. インスタンス
  2. ルーンブレイダー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 955日前

    アストラル武器
  • 980日前

    インスタンス
  • 985日前

    メニュー
  • 996日前

    wolfbane
  • 1009日前

    強化
  • 1010日前

    380Lvからする事
  • 1012日前

    バーサーカー
  • 1014日前

    ルーンブレイダー
  • 1014日前

    アサルトレンジャー
  • 1014日前

    ヴァルキュリア
もっと見る
人気記事ランキング
  1. インスタンス
  2. ルーンブレイダー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 955日前

    アストラル武器
  • 980日前

    インスタンス
  • 985日前

    メニュー
  • 996日前

    wolfbane
  • 1009日前

    強化
  • 1010日前

    380Lvからする事
  • 1012日前

    バーサーカー
  • 1014日前

    ルーンブレイダー
  • 1014日前

    アサルトレンジャー
  • 1014日前

    ヴァルキュリア
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.