atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
wolfbane server@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
wolfbane server@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
wolfbane server@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • wolfbane server@Wiki | ウルフベインMMORPG
  • 強化

wolfbane server@Wiki

強化

最終更新:2022年11月05日 15:41

hito

- view
管理者のみ編集可
  • 強化
  • ★装備
  • ■装備
  • 超越
  • 突破
  • プレフィックス
  • ネオ関係

強化


ここではなにかとややこしい強化について説明します

強化とは基本的には以下の仕様に沿って性能が向上するコンテンツです。
武器は攻撃力・PVE%
オフハンド装備はPVE%(マナが増える装備も存在)
防具はPVE%・HP

最大強化は+16
強化成功で+1されるごとに現在の値に係数がかかっていきます。
装備によって係数は異なり、ここでまとめるには情報が多すぎるのでご自分で検証しまとめて見てください

またHPが増える装備にHPジェム、攻撃力が上がる装備に攻撃力ジェムみたいに上がるステータスと同じ種類のジェムを入れて強化した場合ジェムの分のステータスにも強化が乗ります
ただしジェムを抜いた場合上がったステータスごと下がり強化後の装備に後からジェムを入れても強化分が乗らないので要注意

★装備

基本的に強化ができる装備には頭に★がついた状態で排出されます。
これは通常の強化可能装備です。
強化の書を用いる事で70%の確率で成功します。
★装備は強化に失敗すると、破損や強化値の下落では収まらず消滅します
もちろんハメていたジェムも消滅するので★装備での命部位作成はおすすめしません

■装備

■装備とはいわゆる「イモータル装備」というものです。
イモータル装備は強化に失敗しても消滅しません。
ただし、成功率は70%からガクンと下がり1%になります。
寄付により入手できるイモータライザーを使用し、★装備を■装備にする事もできます。
天成珠を使用しイモータル装備に変換できる装備も存在します
命部位はイモータル装備で作成しましょう

超越

超越とは単純に装備の性能 攻撃力や武器スキルダメージ マナコストが下がる事もある
なんでもありな特殊強化です。
装備によってまったく変化が異なります。
悠久等級アイテムを解体した時に低確率で入手できるエンジェリックティアーを
大量に集める事で作成できるトランスリミッター申請券で付与できます。

突破

突破とは上で説明した強化の上限値+16を突破し+17まで開放できる強化です。
これも超越と同様にエンジェリックティアーで作成できるアンリミットマイザー申請券で付与できます。

プレフィックス

プレフィックスとは装備名の左についている二つ名のようなものです
装備によってスキル%や魔法%、飛翔体%マナリジェネなど多岐に渡ります 防具はHP数値が付与されていたりします
もちろん防具に関してはプレフィックスでHP基礎が増えている場合それも強化係数対象に入ります

ネオ関係

この鯖にはネオイモータル、ネオトランスリミッター、ネオアンリミットマイザーというものが存在します
それぞれ対応した強化内容+適用時の強制リフレ後の数値が必ず上昇するという内容です
ネオイモータル→イモータライザーの効果+リフレ時必ず数値上昇
ネオトランスリミッター→トランスリミッターの効果+リフレ時必ず数値上昇(超越自体でも上がる)
ネオアンリミットマイザー→強化値問わずにアンリミットマイザーの効果適用+リフレ時必ず数値上昇
また、これらは既に超越や突破など効果適用済みでもネオの効果のみ適用してもらうというのが可能なので最終的な個体値厳選に使えます
元々高個体値だがもっと上げたい、高個体値だからさらにプレフィックスを付けたいなどの人はリフレではなくネオで厳選しましょう
「強化」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
wolfbane server@Wiki
記事メニュー

メニュー

  • wolfbane
  • 禁止事項
  • 序盤の進め方
クラス
- ...
エレメンタリスト
デッドフィラーバード
ホーリーナイト
ブレイブナイト
バーサーカー
ルーンブレイダー
ヴァルキュリア
アサルトレンジャー
  • インスタンス
  • 強化
  • ATT
  • 380Lvからする事
  • 支援パッケージVer2 おすすめ武器
  • アストラル環境までの道のり
  • アストラル武器
記事メニュー2
Tweets by wolfbaneadmin
人気記事ランキング
  1. インスタンス
  2. ルーンブレイダー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 956日前

    アストラル武器
  • 980日前

    インスタンス
  • 985日前

    メニュー
  • 997日前

    wolfbane
  • 1009日前

    強化
  • 1010日前

    380Lvからする事
  • 1013日前

    バーサーカー
  • 1015日前

    ルーンブレイダー
  • 1015日前

    アサルトレンジャー
  • 1015日前

    ヴァルキュリア
もっと見る
人気記事ランキング
  1. インスタンス
  2. ルーンブレイダー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 956日前

    アストラル武器
  • 980日前

    インスタンス
  • 985日前

    メニュー
  • 997日前

    wolfbane
  • 1009日前

    強化
  • 1010日前

    380Lvからする事
  • 1013日前

    バーサーカー
  • 1015日前

    ルーンブレイダー
  • 1015日前

    アサルトレンジャー
  • 1015日前

    ヴァルキュリア
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. リオンGTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.