特殊能力について
- 「スピードスター」・・・天性の敏捷力を持っています。
→初期装備であった。アンケートの回答次第?
「ハイフライヤー」・・・飛び技で相手を倒す事に長けています。
→空中技出しまくって勝利したらゲット。 -- 名無しさん (2006-01-12 12:46:28) - 「ショーマン」・・・アピールを行ったときに客の沸きが大きい=アピールをした時のテンションのアップが通常より大きい。
→アピールしまくって勝利?武者修行でアメリカ5人倒す?どちらかかと思います。
「スープレックス」・・・投げのダメージが通常よりアップ。フォールも通常より取りやすい。
→投げまくって勝利?投げフィニッシュで毎試合決めてたら出ました。 -- 名無しさん (2006-01-12 12:46:45) - 「ラリアッター」・・・強烈なラリアットを放つ事ができます。→ラリアット装備してたけど使用しないままで第9週目終了後GET。
「関節師」・・・関節技で相手を倒す事に長けてます。→関節技きめまくればOK -- 名無しさん (2006-01-12 12:47:01) - 「インサイドワーク」・・・場外で休息をする事に長けています。
→三沢さん師匠にしたらこんなものが・・・さすが三沢さん('A`)
「ヴァーリ・トゥーダー」・・・実力主義を貫くことで、相手のオーラにひるむ事が無くなります。
→ロシアで二人倒したらゲット。
-- 名無しさん (2006-01-12 13:15:26) - 「無我の遺伝子」・・・相手を丸め込む技に長けています。
→西村を師匠でゲット
「無我の極み」・・・相手を丸め込む技を極めています。
→無我の遺伝子のパワーアップ版。西村師匠で無敗のまま海外行くともらえる?
-- 名無しさん (2006-01-12 13:15:40) - 「流血しにくい」・・・流血しにくい体質です。
→初期で装備してた。10個の質問の回答次第?
「ハードコア」・・・凶器を効果的に使用するテクニックを持っています。
→凶器で殴りまくって反則負けをしまくっているうちにゲット。凶器を使用した試合数? -- 名無しさん (2006-01-12 13:15:56) - 「軽度の古傷・○」(例:軽度の古傷・腕)
→練習中に同じ部位を2回怪我する。
「重度の古傷・○」
→練習中に同じ部位を4回怪我する。
「軟弱者」
→なんか負けまくってたらゲット。反則負けの回数?条件不明。
-- 名無しさん (2006-01-12 13:16:10) - 「軽度の古傷・○」
→○に軽いダメージを背負っています。
「重度の古傷・○」
→○に重いダメージを背負っています。
「軟弱者」
→試合終盤、怠け癖でダウンしたら中々起き上がらなくなります。 -- 名無しさん (2006-01-12 13:16:28) - →「気分屋」スタート時のボルテージがランダム
-- 名無しさん (2006-01-12 13:21:33) - ・決め手が豊富Lv.○
初期状態ではフィニッシュホールド(以下FH)は最大2個までしか装備できないけど、
LV.1を入手した時点で最大3個まで装備できるようになる。
ドラマモードで通算5勝するごとにLVが一つ増えたものをもらえ、
その分装備可能なFHの上限数が一つずつ増える。
・スペシャルチャージLV.○
ボルテージの上がり方が早くなる。
10戦目の相手に勝つとLV.1がもらえ、以後20戦目でLV.2、30戦目でLV.3が入手可。
-- 名無しさん (2006-01-12 13:22:35) - 「フィニッシュホールド+」…フィニッシュホールドの威力が倍増
スーパーJカップ取った後に取得しました。でもJカップ王者が条件じゃない気がします
予想では得意技3つ所持、フィニッシュホールドで決めまくる、一試合でフィニッシュホールド使いまくるなどが関係するかと
取得したプレイではこれ以外は特別なことしてないので関係はあるかと思います -- 名無しさん (2006-01-12 13:25:38) - 「ストライカー」…打撃で相手を倒すことに長けています
→海外修行でボクシング全員倒したら取得してました -- 名無しのレスラー (2006-01-13 12:34:01) - 「不屈の精神」…窮地に追い込まれた時、ボルテージの上昇率が増加します
→ミラクルトレーニングの滝修行やりまくってたらGET -- ニールセン (2006-01-19 23:07:48) - ※補足※
「ラリアッター」は上記の条件を満たした上で師匠小橋で発動です。 -- K (2006-01-21 09:33:07) - 「一撃」…ロシアのメンバー全員倒すと習得できる。
打撃技でKOが出やすくなる。 -- ブラックメフィスト (2021-05-13 19:10:26)