虚無との戦いだけ載せてます。
虚無との戦い
クリア後毎日掃討することで、祭り整理券30枚入手できる。
自分の戦力に合わせて、敵の強さが決まるため、順番に敵を倒す必要があるか。
自分の戦力に合わせて、敵の強さが決まるため、順番に敵を倒す必要があるか。
希望
十字の矢印を踏み、外側の矢印を四種類出現させれば扉が開く。
アの十字矢印(左下)を踏む→エの十字矢印(左上)を踏む→ウの十字矢印(右上)を踏む→再度アの十字矢印(左下)
エの十字矢印の下の敵が1番強いため、先に敵を蹴散らしておくと良い
アの十字矢印(左下)を踏む→エの十字矢印(左上)を踏む→ウの十字矢印(右上)を踏む→再度アの十字矢印(左下)
エの十字矢印の下の敵が1番強いため、先に敵を蹴散らしておくと良い

A:限定召喚券×5、金貨1500K
B:ダイヤ200、祭り整理券×100枚
B:ダイヤ200、祭り整理券×100枚
飛躍
外側の数字を踏むと、中と外の数字が下の通り変化
右:2→3→4→なし→2
左:9→0→なし→8→9
上:1→なし→11→12→1
下:5→6→7→なし→5
右:2→3→4→なし→2
左:9→0→なし→8→9
上:1→なし→11→12→1
下:5→6→7→なし→5
中の数字が時計に例えられており、ストーリーに合わせた時間に設定することで仕掛けが現れる。
敵が邪魔くさいので、先に倒しておくと楽
敵が邪魔くさいので、先に倒しておくと楽

A:祭り整理券×100枚、白銀英雄カード60枚
B:限定召喚券×8、少量の星屑(2時間)×6
B:限定召喚券×8、少量の星屑(2時間)×6
正解は↓
6:15
右:3、左:なし、上:なし、下:6⇨鍵出現

6:15
右:3、左:なし、上:なし、下:6⇨鍵出現
9:00
右:なし、左:9、上:12、下:なし⇨ワープ出現

右:なし、左:9、上:12、下:なし⇨ワープ出現

終点
MAP1
会話の選択肢によって、ワープ先が異なる。
上(科学技術…):赤
真ん中(平穏な生活…):黄色
下(果てしない…):青
なお、スキップすると赤が開く。
上(科学技術…):赤
真ん中(平穏な生活…):黄色
下(果てしない…):青
なお、スキップすると赤が開く。
1番弱いのが赤、黄色と青は同じくらい
なので、赤→青→黄色の順が個人的におすすめ

なので、赤→青→黄色の順が個人的におすすめ

MAP2
③を倒すとaが開く
⑦の下に進むとbが開く
⑤の下に進むとcが開く
結局戻ってすべての扉を入り直す必要がある。

⑦の下に進むとbが開く
⑤の下に進むとcが開く
結局戻ってすべての扉を入り直す必要がある。

A:限定召喚券×10
B:山積みの経験値(6時間)×2
C:ダイヤ200、祭り整理券×100枚
B:山積みの経験値(6時間)×2
C:ダイヤ200、祭り整理券×100枚