車両及び装備性能一覧表(大洗学園)

※ 11スレ目>>3000までを反映
※ 可能な限り性能の統一性を高めるため、>>1の注釈が無い場合は【World of Tanks】様→【War Thunder】様→史実または仮想戦記の順で性能値を適用する(2019/3/13現在)
※ 仮想敵対応校の項目を追加。作中での裏付けが無く、確実性に乏しい場合は(推定)を記載


輸送車両

輸送トラック : 27両

九四式六輪自動貨車

武装 : 無し
装甲 : 無し
速度 : 60km/h
重量 : 3.5t(貨物最大 : 1.5t)
乗員 : 2名+最大12名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×12)
国籍 : 大日本帝国
レアリティ : ---
保有 : 7両
備考 : 新年の艦内大捜索にて取得(1月初め)、その後新年度の最下層捜索決戦でも取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 知波単(推定)

ZIS-6

武装 : 無し
装甲 : 無し
速度 : 55km/h
重量 : 4.2t(最大積載 : 4.0t)
乗員 : 2名+最大18名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×18)
国籍 : ソヴィエト連邦
レアリティ : ---
保有 : 2両
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : プラウダ(推定)

オペル・ブリッツ

武装 : 無し
装甲 : 無し
速度 : 85km/h
重量 : 3t(最大積載 : 1.5t)
乗員 : 2名+最大8名以上?(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×8名以上)
国籍 : 第三帝政ドイツ
レアリティ : ---
保有 : 2両
備考 : 伯爵高校との合同捜索にて入手(4月半ば)
仮想敵対応校 : 伯爵

ドヴンクェ35

武装 : 無し
装甲 : 無し
速度 : 60km/h
重量 : 4.5t(最大積載 : 2.5t)
乗員 : 2名+最大20名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×20)
国籍 : イタリア王国
レアリティ : ---
保有 : 2両
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

フィアット626

武装 : 無し
装甲 : 無し
速度 : 65km/h
重量 : 3.7t(貨物最大 : 3.0t)
乗員 : 2名+最大21名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×21)
国籍 : イタリア王国
レアリティ : ---
保有 : 6両
備考 : 大洗下層威力偵察にて取得(1月末)、その後新年度の最下層捜索決戦でも取得(4月初め)。本車を装甲化した試作装甲兵員輸送車が存在
仮想敵対応校 : 無

ランチア3Ro

武装 : 無し
装甲 : 無し
速度 : 45km/h
重量 : 5.6t(最大積載 : 8.0t)
乗員 : 2名+最大21名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×21)
国籍 : イタリア王国
レアリティ : ---
保有 : 4両
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

シトロエン U23

武装 : 無し
装甲 : 無し
速度 : 70km/h
重量 : 2.0t(最大積載 : 1.5t)
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : フランス共和国
レアリティ : ---
保有 : 4両
特記 : 5万円でケグレス式半装軌装置を持つハーフトラックに改造可能
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)。その後、ベルウォール車両競売会においても落札
仮想敵対応校 : 無

タトラ T111

武装 : 無し
装甲 : 無し
速度 : 62km/h
重量 : 8.4t(最大積載 : 10.0t)
乗員 : 2名+最大24名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×24)
国籍 : チェコスロヴァキア共和国
レアリティ : ---
保有 : 2両
備考 : 艦内探索にて取得(12月)
仮想敵対応校 : 無


水陸両用輸送車 : 2両

GMC DUKW

武装 :
 主武装 : 12.7mm重機関銃 M2
装甲 : 無し
速度 : 80km/h
重量 : 6.5t(最大積載 : 2.3t)
乗員 : 2名+最大24名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×24)
国籍 : アメリカ合衆国
レアリティ : ---
保有 : 2両
備考 : 大洗下層威力偵察にて取得(1月末)したものを水陸両用輸送車に改装
仮想敵対応校 : 無


装甲輸送車両

簡易装甲トラック : 9両

サンドイッチCMP

武装 : 無し
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 14mm / 3+38(木質)+5mm / 3+38(木質)+5mm ※ 前面は単一の装甲板。側面及び後面は複層装甲板(装甲板3mm、木質層38mm、装甲板5mm)
速度 : 80km/h
重量 : 4.8t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : 大英帝国
レアリティ : ---
保有 : 8両
備考 : 大洗下層威力偵察にて取得(1月末)したものを簡易装甲化。CMPのうち、シボレー社製C-60L 60cwtより引用
仮想敵対応校 : 無

サンドイッチWC-63

武装 : 無し
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 14mm / 3+38(木質)+5mm / 3+38(木質)+5mm ※ 前面は単一の装甲板。側面及び後面は複層装甲板(装甲板3mm、木質層38mm、装甲板5mm)
速度 : 87km/h
重量 : 3.3t以上
乗員 : 2名+最大16名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×16)
国籍 : アメリカ合衆国
レアリティ : ---
保有 : 1両
備考 : シリア組私有車。シリア組が来艦時に持ち込み(1月半ば)したものを簡易装甲化
仮想敵対応校 : 無


装輪装甲車 : 15両

BTR-152

武装 :
 主武装 : 7.62mm機関銃 PKT
装甲 : (最大)
 車体 : 14mm
速度 : 65km/h
重量 : 8.6t
乗員 : 2名+最大18名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×18)
国籍 : ソヴィエト連邦
レアリティ : ---
保有 : 3両
備考 : 艦内探索にて取得(3月1週目平日A)、その後新年度の最下層捜索決戦でも取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

ドヴンクェ35プロテット

武装 :
 主武装 : 8mm重機関銃 Fiat-Revelli M1935
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 10mm / 8mm / 8mm
速度 : 45km/h
重量 : 4.7t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : イタリア王国
レアリティ : ---
保有 : 8両
備考 : 艦内探索にて取得(2月4週目平日A)
仮想敵対応校 : 無

クブシュ

武装 :
 主武装 : PIAT 対戦車擲弾投射機
 副武装 : 7.62mm機関銃 DP28
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 6+5mm / 6+5mm / 6+5mm ※ 中空装甲
 防楯 : 6mm / 6mm / 開放
速度 : 50km/h
重量 : 4.5t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : ポーランド共和国
レアリティ : ---
保有 : 1両
特記 : 有蓋
備考 : 大洗下層威力偵察にて取得(1月末)
仮想敵対応校 : ボンプル

ガリア軽装甲車

武装 :
 主武装 : 12.7mm重卯機関銃 Bron
装甲 : (最大)
 車体 : 12.7mm
 銃塔 : 12.7mm
速度 : 85km/h
重量 : 3.5t
乗員 : 2名+最大9名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×9)
国籍 : ガリア公国
レアリティ : ---
保有 : 2両
特記 : 有蓋。ラグナイト装甲化改装(装甲値1.5倍)が可能
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

ガリア中装甲車

武装 :
 主武装 : 7.92mm機関銃 Erma
装甲 : (前面 / 側面 / 背面)
 車体 : 50mm / 30mm / 30mm
 銃塔 : 50mm / 30mm / 30mm
速度 : 65km/h
重量 : 4.8t
乗員 : 2名+最大9名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×9)
国籍 : ガリア公国
レアリティ : ---
保有 : 1両
特記 : 有蓋。特注の強化改造(100万円)済み。詳細要確認
備考 : 企業貸与車。V2分隊加入時に取得(12月)。乗員数は暫定的にサラセン装甲車より流用
仮想敵対応校 : 無


半装軌装甲車 : 41両

一式半装軌装甲兵車 ホハ

武装 :
 主武装 : 九二式重機関銃 ×3
装甲 : (最大)
 車体 : 6mm
速度 : 50km/h
重量 : 7.0t
乗員 : 3名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 副操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : 大日本帝国
レアリティ : ---
保有 : 5両
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

Sd.Kfz.251/1(ハノマーク)

武装 :
 主武装 : 7.92mm機関銃 MG34もしくはMG42 ×2
装甲 : (最大)
 車体 : 14.5mm
速度 : 52.5km/h
重量 : 7.8t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : 第三帝政ドイツ
レアリティ : ---
保有 : 22両
備考 : 艦内捜索にて取得(3月3週目休日Aなど)、その後新年度の最下層捜索決戦でも取得(4月初め)
      伯爵高校との合同捜索(4月半ば)でも取得
仮想敵対応校 : 黒森峰 / ボンプル / 青師団 / 伯爵

Wurfrahmen40 auf Sd.Kfz.251/1(グランドスツーカ)

武装 :
 主武装 : 六連装32/30/28cmロケット弾発射機 Wurfrahmen40 / 最大射程 : 4.6km
 副武装 : 7.92mm機関銃 MG34もしくはMG42 ×2
装甲 : (最大)
 車体 : 14.5mm
速度 : 52.5km/h
重量 : 7.8t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : 第三帝政ドイツ
レアリティ : ---
保有 : 1両
特記 : 試合中、一回限りだが間接攻撃可能
備考 : 艦内捜索にて取得(3月3週目休日Aなど)
仮想敵対応校 : 黒森峰

Sd.Kfz.251/2(ハノマーク自走迫撃砲型)

武装 :
 主武装 : 8cm軽迫撃砲 sGrW 34/1
 副武装 : 7.92mm機関銃 MG34もしくはMG42
装甲 : (最大)
 車体 : 14.5mm
速度 : 52.5km/h
重量 : 7.8t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : 第三帝政ドイツ
レアリティ : ---
保有 : 7両
備考 : 艦内捜索(3月3週目休日Aなど)、ソコトラ強化合宿(3月4週目)、新年度の最下層捜索決戦(4月初め)
      伯爵高校との合同捜索(4月半ば)などで取得
仮想敵対応校 : 黒森峰 / 伯爵

Sd.Kfz.251/7(ハノマーク戦闘工兵車型)

武装 :
 主武装 : 7.92mm機関銃 MG34もしくはMG42 ×2
装甲 : (最大)
 車体 : 14.5mm
速度 : 52.5km/h
重量 : 7.8t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : 第三帝政ドイツ
レアリティ : ---
保有 : 1両
特記 : 各種戦闘工兵用機材及び突撃橋(架橋設備)を搭載
備考 : 艦内捜索にて取得(3月3週目休日Aなど)したものを戦闘工兵車仕様に改装
仮想敵対応校 : 無

パンツァーマウルティア

武装 :
 主武装 : 7.92mm機関銃 MG34もしくはMG42
装甲 : (最大)
 車体 : 10mm
速度 : 47km/h
重量 : 8.5t
乗員 : 2名+最大11名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×11)
国籍 : 第三帝政ドイツ
レアリティ : ---
保有 : 3両
備考 : 新年の艦内大捜索にて取得(1月初め)したマウルティアを装甲化したもの
仮想敵対応校 : 無

M3ハーフトラック

武装 :
 主武装 : 12.7mm重機関銃 M2
 副武装 : 7.62mm機関銃 M1919 ×2
装甲 : (最大)
 車体 : 12.7mm
速度 : 72km/h
重量 : 9.3t
乗員 : 3名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 副操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : アメリカ合衆国
レアリティ : ---
保有 : 3両(うち、2両が私有車)
備考 : シリア組及びアイテム分隊私有車。シリア組が来艦時(1月半ば)、アイテム分隊がソコトラ強化合宿(3月4週目)時に持ち込み。その後、ベルウォール車両競売会(4月)においても落札
仮想敵対応校 : サンダース大学付属

M21 MMC(M3ハーフトラック自走迫撃砲型)

武装 :
 主武装 : 81mm迫撃砲 M1
 副武装 : 12.7mm重機関銃 M2
装甲 : (最大)
 車体 : 12.7mm
速度 : 72km/h
重量 : 9.3t
乗員 : 3名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 副操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : アメリカ合衆国
レアリティ : ---
保有 : 3両(うち、1両がシリア組私有車)
備考 : シリア組が来艦時に持ち込み(1月半ば)、艦内捜索(3月3週目休日B)、新年度の最下層捜索決戦(4月初め)などで取得
仮想敵対応校 : サンダース大学付属

連邦半装軌装甲輸送車

武装 :
 主武装 : 11.43mm重機関銃 Robinson
装甲 : (前面 / 側面 / 背面)
 車体 : 70mm / 50mm / 30mm
 銃塔 : 70mm / 50mm / 30mm
速度 : 50km/h
重量 : 5.6t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : 大西洋連邦機構
レアリティ : ---
保有 : 1両
特記 : 有蓋。特注の強化改造(100万円)済み。詳細要確認
備考 : どいつ屋より試供車として贈与(1月末)
仮想敵対応校 : 無


装軌装甲車及び装軌歩兵戦闘車 : 21両

一式装甲兵車 ホキ

武装 : 無し
装甲 : (最大)
 車体 : 6mm
速度 : 42km/h
重量 : 6.5t以上
乗員 : 3名+最大12名(指揮官 / 操縦手 / 副操縦手 / 歩兵×12)
国籍 : 大日本帝国
レアリティ : ---
保有 : 5両
特記 : ホキ改二への改装が可能
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

一式装甲兵車 ホキ改二

武装 :
 主武装 : 12.7mm重機関銃
装甲 : (最大)
 車体 : 20mm
速度 : 55km/h
重量 : 6.5t以上
乗員 : 3名+最大12名(指揮官 / 操縦手 / 副操縦手 / 歩兵×12)
国籍 : 大日本帝国
レアリティ : ---
保有 : 4両
特記 : ドーザーブレード付き
備考 : ソコトラ島強化合宿中に状態の良い遺棄車両を回収、レストア(3月4週目)
仮想敵対応校 : 無

Ⅳ号重装甲兵車

武装 :
 主武装 : 20mm機関砲 KwK 38
 副武装 : 7.92mm機関銃 MG42×4
 副武装 : 対戦車ロケット砲×4
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 80mm / 40mm / 40mm
 戦闘室: 40mm / 40mm / 40mm
速度 : 50km/h
重量 : 25t?
乗員 : 2名+最大8名以上?(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×8名以上)
国籍 : 第三帝政ドイツ
レアリティ : SSR?
保有 : 1両
備考 : 伯爵高校との合同捜索にて入手(4月半ば) Ⅳ号戦車の強化型を歩兵戦闘車にしたような車両
仮想敵対応校 : 無

ジェネット

武装 :
 主武装 : 7.92mm機関銃 MG42
装甲(前面 / 側面 / 背面)
 車体 : 30mm / 10mm / 10mm
速度 : 60km/h
重量 : 25.3t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍:第三帝政ドイツ
レアリティ : ---
保有 : 2両
備考 : E-25を装甲兵員輸送車化したような車両。ソコトラ強化合宿(3月4週目)にて状態良好なものを回収、レストア
仮想敵対応校 : 無

ジェネットB型

武装 :
 主武装 : 72.5口径20mm機関砲 Polsten
 副武装 : 7.92mm機関銃 MG42
装甲(前面 / 側面 / 背面)
 車体 : 30mm / 10mm / 10mm
速度 : 60km/h
重量 : 25.3t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍:第三帝政ドイツ
レアリティ : ---
保有 : 1両
備考 : ソコトラ強化合宿(3月4週目)にて状態良好なものを回収、レストアしたものにPolstenを銃架式に搭載
仮想敵対応校 : 無

M44汎用装甲車

武装 :
 主武装 : 12.7mm重機関銃 M2
 副武装 : 7.62mm機関銃 M1919A4
装甲 : (最大)
 車体 : 16mm
速度 : 51km/h
重量 : 23.1t
乗員 : 3名+最大24名(指揮官 / 操縦手 / 副操縦手 / 歩兵×24)
国籍 : アメリカ合衆国
レアリティ : ---
保有 : 1両
備考 : シリア組私有車。シリア組が来艦時に持ち込み(1月半ば)
仮想敵対応校 : 無

M4カンガルー

武装 :
 主武装 : 12.7mm重機関銃 M2
 副武装 : 7.62mm機関銃 M1919
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 50mm / 38mm / 38mm
速度 : 48km/h
重量 : 23.2t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : アメリカ合衆国
レアリティ : R
保有 : 1両
備考 : 新年の艦内大捜索にて取得(1月初め)
仮想敵対応校 : 無

VBCP 38L

武装 : 無し
装甲 : (最大)
 車体 : 9mm
速度 : 35km/h
重量 : 6.0t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : フランス共和国
レアリティ : ---
保有 : 2両
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

AMX-VCI M-56

武装 :
 主武装 : 85口径20mm機関砲 Oerlikon KA
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 50mm / 20mm / 15mm
速度 : 64km/h
重量 : 15.0t
乗員 : 3名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 機関砲手 / 歩兵×10)
国籍 : フランス共和国
レアリティ : SSR
保有 : 1両
備考 : ベルウォール車両競売会において落札(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

アチザリット=アーリー(T-54カンガルー)

武装 :
 主武装 : 7.62mm機関銃 FN MAG ×3
 副武装 : 60mm軽迫撃砲 M2
装甲 : (最大)
 車体 : 120mm / 80mm / 45mm
速度 : 56km/h
重量 : 24.2t
乗員 : 3名+最大7名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×8)
国籍 : イスラエル / ソヴィエト連邦
レアリティ : ---
保有 : 4両
特記 : あくまでT-54カンガルーをアチザリットに似せたもの。純正品のアチザリットではない
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

ナヒュールカンガルー

武装 :
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 80mm / 50mm / ?mm
速度 : 40km/h
重量 : 35t?
乗員 : 2名+最大10名?(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×8?)
国籍 :
レアリティ : SSR?
保有 : 1両
備考 : 秋山殿誕生日記念ガチャにて入手
仮想敵対応校 : 無


装脚装甲車 : 2両

帝国戦車改造多脚装甲兵員輸送車

武装 :
 主武装 : 7.62mm機関銃 Uranus
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 110mm / 85mm / 85mm
速度 : 45km/h
重量 : 30.0t
乗員 : 2名+最大10名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×10)
国籍 : 大洗独自 / 東ヨーロッパ帝国連合
レアリティ : N
保有 : 2両
特記 : 山岳地帯を踏破可能
備考 : どいつ屋より購入した帝国戦車の車体を魔改造(2月末)
仮想敵対応校 : 無


その他の装甲車両

装輪偵察装甲車 : 7両

九三式装甲自動車

武装 :
 主武装 : 7.7mm機関銃 Vickers
 副武装 : 九一式車載軽機関銃 ×4
装甲 : (最大)
 車体 : 11mm
 砲塔 : 8mm
速度 : 40km/h(軌道走行時 : 59.5km/h)
重量 : 4.5t
乗員 : 6名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×4)
国籍 : 大日本帝国
レアリティ : ---
保有 : 3両
特記 : 鉄道軌道上の移動能力を保有
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

ランチェスター装甲車

武装 :
 主武装 : 7.7mm機関銃 Vickers
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 8mm / 8mm / 8mm
 砲塔 : 8mm / 8mm / 8mm
速度 : 82km/h
重量 : 4.9t
乗員 : 4名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×2)
国籍 : 大英帝国
レアリティ : N
保有 : 1両
備考 : 艦内探索にて取得(3月1週目休日A)
仮想敵対応校 : 無

ライノー重装甲車

武装 :
 主砲 : 2pdr(52口径40mm)戦車砲
 副武装 : 7.7mm機関銃 Vickers
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 30mm / 11mm / 11mm
 砲塔 : 30mm / 30mm / 30mm
速度 : 73km/h
重量 : 8.5t
乗員 : 4名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵×2)
国籍 : オーストラリア連邦
レアリティ : ---
保有 : 2両
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

wz.34Ⅱ装甲車

武装 :
 主砲 : 21口径37mm戦車砲 SA18
装甲 : (前面 / 側面 / 後面)
 車体 : 8mm / 8mm / 8mm
 砲塔 : 8mm / 8mm / 8mm
速度 : 50km/h
重量 : 2.2t
乗員 : 2名(指揮官 / 操縦手)
国籍 : ポーランド共和国
レアリティ : ---
保有 : 2両
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無


半装軌偵察装甲車 : 2両

AMC P.16

武装 :
 主砲 : 21口径37mm戦車砲 SA18
 副武装 : 7.5mm機関銃 M1931
装甲 : (最大)
 車体 : 11.4mm
 砲塔 : 11.4mm
速度 : 50km/h
重量 : 6.7t
乗員 : 3名(指揮官 / 操縦手 / 歩兵)
国籍 : フランス共和国
レアリティ : ---
保有 : 2両
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無


歩兵装備

通常歩兵装備 : 229個分隊分

特級歩兵装備

詳細 : 自動小銃などを含む1950年代の歩兵装備に相当
保有 : 15個分隊分
特記 : 赤外線暗視装置等の夜間、暗所戦闘装備有り
備考 : 艦内探索(3月1週目平日Aなど)、最下層捜索決戦(4月初め)、秋山殿誕生日ガチャで取得
仮想敵対応校 : 無

上級歩兵装備

詳細 : 自動小銃などを含む1940年代後半の歩兵装備に相当
保有 : 32個分隊分
特記 : 赤外線暗視装置等の夜間、暗所戦闘装備有り
備考 : 艦内探索(1月末など)、最下層捜索決戦(4月初め)で取得した他、どいつ屋にて購入(3月末)
仮想敵対応校 : 黒森峰

中級歩兵装備

詳細 : 半自動小銃などを含む1940年代半ばの歩兵装備に相当
保有 : 153個分隊分(うち、4個分隊分がシリア組の私有装備)
備考 : 艦内探索(3月3週目休日Bなど)、最下層捜索決戦(4月初め)で取得
仮想敵対応校 : ボンプル / 知波単

初級歩兵装備

詳細 : 小銃などを含む1940年代前半以前の歩兵装備に相当
保有 : 30個分隊分(うち、3個分隊分がマジノ組及び新入生の私有装備)
備考 : 艦内探索にて取得(3月3週目休日Bなど)、伯爵高校との合同捜索にて入手(4月半ば)
仮想敵対応校 : ボンプル / 継続 / マジノ(推定) / 青師団 / 伯爵(推定)


特殊歩兵装備 : 5個分隊分

V2

詳細 : 人造ヴァルキュリア用の強化外骨格
保有 : 1個分隊分
特記 : 赤外線暗視装置等の夜間、暗所戦闘装備有り
備考 : V2分隊加入時(12月)に貸与。アップグレード研究(63/100)進行中
仮想敵対応校 : 無

アルディーティ

詳細 : 個人用重装甲装備
保有 : 1個分隊分
特記 : イメージはCODシリーズなどに出るジャガーノート装備
備考 : 1周年記念ガチャにて(4月)に入手。
仮想敵対応校 : 無

帝国装甲兵

詳細 : 重機関銃と防弾楯を含む東ヨーロッパ帝国連合の装甲戦闘服
保有 : 2個分隊分
特記 : 赤外線暗視装置等の夜間、暗所戦闘装備有り
備考 : 新年度の最下層捜索決戦にて取得(4月初め)
仮想敵対応校 : 無

プロテクトギア(改)

詳細 : 汎用機関銃などを含む装甲猟兵用の強化外骨格
保有 : 1個分隊分
特記 : 赤外線暗視装置等の夜間、暗所戦闘装備有り
備考 : 新年の艦内大捜索にて取得(1月初め)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年07月14日 01:40