ミラボレアス


/////////////////////////// \   ∧ ∧ /:: :: :∨::/-=ニ二ニニニニニ<
///////////////////////////// \ /:: ∨:/∨::/::: :: :〉:: :: ::/ ̄ ̄ ̄\ニニニ.>
////////////////////////////// /|/::/: :∨:/∨::/⌒\::/-=ニニニ==-\ニ <
////////////////////////////// /|∨::/: :∨:/∨:: :: :: :/-=ニニニニニニ=- _ニニ\
//////////////////////////// /\|: ∨::/:: ∨:: :\:: ::/: >'"/-=ニ二ニニ=-〕_ハ(⌒
///////////////////}\///////: :: ::.Y: ∨⌒\〕::⌒>''":: :/ニ\-=ニニニニニ=-〕\_____
////////////////// リ:::::〕/////|:: :: ::.〔:: ::∨::⌒>''":: :: ::/-=ニニ\-=ニニニニ=-〕///////////
////////////////_/:::::::八|∨//:: :: :: 〔:: :: >''"::  ̄\/-=ニ/⌒\_.∧-=ニニニニ人V/////////
////////////// /⌒::::::/'//|:::∨:: :: ::.::.〔_/⌒\:: :: :/-=ニニ///////,'人-=ニニニニ⌒〈/////////
///////////// /⌒::::::::〔 //:: :: ',: : : :./: : : \: : : /_-ニニ.////// /⌒\-=ニ /:〕: :.∨///////
//////////// /⌒:::::::::::::∨:: :: :: 〕_/::⌒\::::::〕/:::/ニニ=-:///////(⌒⌒)(⌒\ (: : : し: :.\//////
/////////_///::r::::::::/::::::::::/⌒\:: :: :: :: 〕::〕/:: ::/_ニ-:: ::////// (⌒⌒)(⌒\_.ノ)\__/\////
///////∧ ∨:::ノ::::::/:::::::/(:: :ノ:: :: :: :: ::_ノ::/_ニ=-‐:: :: :: : ////// (⌒⌒)⌒\ \:(⌒\:: :: ::.⌒\//
////////∧人:乂:ノ::::(〔:::::::::ノ:::::::::_::::-:(:::::::::::::::::::::_:::-=ニ////// (⌒⌒)⌒⌒) )^⌒):: :: :: :\ニニニ\
/////////∧::::):: :: ‐--====-‐ィ(ツ ノー\::-=ニニニ/__::::::(⌒⌒):: :⌒):: :: :: :: :〈:: :: :: ::〕ニニニ
//////////::\::::::::::::::::ノ:::/::ノ⌒¨´:::::::::::::〕ニ=-‐.:::::::::_-=ニ⌒:::::(⌒⌒):: /(二ニ=--人::ノ⌒)ニニニ
///////彡〕⌒:::\::::::ノ::::::::/:::::::::::::〕\/ ̄:: :: ::〕: /:⌒ヽ::⌒ン⌒ン/⌒\__ノ=- / \ (ニニニニ
//////∧:人:: :: ::〈::::::::〕:::::::::::::::::〕\:::/:: :: :: :: :: :: :/:: Y⌒ン:: : ⌒ン⌒\/⌒)ニ=-//////\ ニニニ
///////∧::::〈⌒::::\/:: :: :: :: :: :〕__ノ:: :: : : : : /⌒〔\人:: ::⌒ン⌒ン:: :: : )⌒7ニ=-/////////\ニニ
////////人:: :\::__:/__彡: 7/:〔:: :: :: : /: : : : :〔_〔:: : \/:: :: :: :⌒ン⌒ンニ=-∥//////////\ニ
///////  \〕∨〔∨∨∨〔_/: :〔:: :: / : : : : : : 〔_人 : : /\: : : : : : : : /:: :: :: ::.{i/////////////〕ニ
/// /     〕\人∨∨∨〕:: :: :/ /::〕___::/:\:  ̄\: : ̄ ̄: : :/:: :: :: :: :: ::.〕/////////////ニ
/./       Y´¨¨¨¨¨¨¨´:: :: ::/-=ニニニニニ〕/.:人: : :.\: : : \_: :/:: :: :: :: ::_ノ(/////////////ニニ
         ノ人人人人人: ノ-=ニニニ: :: //: : :\ : : \__/:: :: :: :: _ -ニ=-\//////////ニニ
         \::: ::: ::: _ -=7-=ニ二/: : :(: : (: : \: : :\__/:: :: :: :: /ニニニ=-_  ̄ ̄ ̄ ̄〕ニニ
            ̄〕i 〕/ /-=ニ二7: :: :: \::\:: ::  ̄:: :: ::ノ:: :: :: :: :: /ニニニニニ=- _        〕ニニ
名前:ミラボレアス 性別:性別不詳 原作:モンスターハンター
一人称:なし 二人称:なし 口調:咆哮
AAMZ:モンスターハンター/古龍種・種族不明/禁忌のモンスター.mlt
AAHub:モンスターハンター/古龍種・種族不明/禁忌のモンスター
別名は黒龍。
古龍目・源龍亜目・ミラボレアス科。
亜種の紅龍と祖龍の解説もこの項目で行う。

作中言い伝えのみ伝えられている古龍種モンスターで名前は「運命の戦争」を意味していると言う。
大昔にシュレイドの王都を滅ぼした御伽噺の存在と言い伝えられていたが、廃虚と化した現在のシュレイド城に出現する。
あのラオシャンロンもこのミラボレアスに対して逃げ回っているという説があり、ハンターギルドも明確に人類の敵として認識している
数少ないモンスターである。
その口から放たれる業火は金属を一瞬で溶解させる。
初登場は初代でオンラインのラスボスでもある。

アルバトリオンやグラン・ミラオスとともに『黒龍』と呼ばれる禁忌のモンスターであり、
公式サイトや攻略本でもその存在は10年以上の長きに渡って秘匿され続けてきた。
ところが15周年記念及び「MHW:I」では大々的にその存在が明かされ、「MHW:I」のアップデートで登場し、
正真正銘の最後にして最強の相手である。*1
更に狩り場も今までの舞台の新大陸ではなく旧大陸のあのシュレイド城に赴いて決戦を行うことになる。
追加要素といえば炎が青白くなった『劫火形態』という状態にもなり、攻撃も歴代作以上で苛烈を極める。
またミラボレアス関係のクエスト自体がメインストーリーに非常に近い扱いでワールドの集大成の意味合いも大きい。

また明かされているミラボレアスの生態に返り討ちにしたハンターの武具を持ち帰るというものがある。
その武具がミラボレアスの体温で溶解し、ミラボレアスの皮膚に付着し体の一部と化すようで、ある意味ハンターそして
「モンスターハンター」という作品世界への皮肉にも取れる。
一応古龍種に分類されているが、古龍の血は体内に存在しないのか採集できない
設定資料では空間と時間を超越した歪みに身を置く存在とも推測されている。

「MHF-G」では角が発達した特殊個体が登場、体の一部部位が青く怪しく輝いている。
攻撃手段も常識を逸脱した対象の空間転移や赤黒いエネルギー球にビームにビーム引っ掻きも使う。
なんか世界観が違う……と思うが上記の考察を踏まえてるとあり得る可能性があるのも笑えない。

「モンスターハンター」の世界的には異質なファンタジーに登場する王道のドラゴンをコンセプトとしている。
上記のグラン・ミラオスはこのミラボレアスと骨格が共通しており、煉"黒龍"の名前や"ミラ"の名を関する共通点もある。





キャラ紹介 やる夫Wiki Wikipedia モンハン大辞典 
通常紅龍祖龍
アニヲタWiki ニコ百 ピクペ 
通常種紅龍祖龍

登場作品リスト

タイトル 原作 役柄 頻度 リンク 備考
あんこマンエグゼ ロックマンエグゼ ドリームウイルス枠 まとめ R-18 あんこ
魔法少女やる夫 リベンジ オリジナル るるの力の源 第1話 Rss 第1週目完
やる夫のハンター生活 inメゼポルタ モンスターハンター 本人役 まとめ Rss R-18G 完結
やる夫はポケモン世界で何かを成すようです ポケットモンスターDPt 赤き次元龍ドライグ Wiki R-18
ロジャー・スミスが魔法の王国を買うようです テリー・ブルックス
「魔法の王国売ります!」
ストラボ役 まとめ

短編

タイトル 原作 役柄 リンク 備考
オケアノス系古龍 モンスターハンターシリーズ ハンターに恋する祖龍、黒龍、紅龍 まとめ 予備 短編
+ タグ編集
  • タグ:
  • モンスターハンター
  • 古龍種
  • 禁忌のモンスター
  • CAPCOM
  • 性別不詳
  • 黒竜・黒龍
  • ドラゴン
  • モンスター
  • 人外
  • 二本角
  • 黒色
  • 火炎放射
  • 火山弾
  • 爆破・爆発
  • 稲妻
  • ブレス
  • 尻尾
  • 赤色
  • 白色
  • 体毛
  • 巨大
  • 巨体
  • 雷・電気属性
  • 火・炎属性
  • 複数キャラクター
  • ラスボス
  • 裏ボス
  • ゲーム原作
最終更新:2025年04月13日 23:20

*1 歴戦王イヴェルカーナも同時実装されたが、新規としてはミラボレアスが最後になる。

*2 「MH:Rise」で新たなに判明した竜人にまつわる設定。