ゴッグ


                ,. -‐- .、
              //7 _  \    , ‐7  ̄ `丶、
       ,. -―- 、 /〈゙O二 - '_ _>、/ /      __>、
       / . '´   >‐r-' ´. - '  7   ; ,,.-==;'´:::::::::〉
     /  '   / `ヾ/ -' ´      |   ,イ'´, ==〈::::::::/
    `ヽr '、  /,. -‐ ,==―- 、    ! // //   |::/
      |  \|   _|/_| _  `丶、V〈 |/ハ ==〈
       〉丶、_>'´,-=、、 ,ィ=;、` ,ニ、‐- 、   >ヘ    _ 〉
      |    |()にゞリ八ゞrツ ( ゞソ   _〈=| Y´ _ 〉
     { ` Tiく`‐`テ―,-三_ニ--' ´ ̄  |E| Y´  |
      }`ーイ|  /_/|        , --、  |ヲ / ヾ==ヘ
     /ゝ-ヘト、 |  ||     /   \ノ /       |
     / `ー| ヽ|  |  |    /      X      , |
     /    l|  |  |  |    ,'      / l /l/ |N
    l V⌒レl |  ヾーヘ ヘ   |      | /lY  ||  l |
   ├-|  | |、ト-,、 \ ヽ ヽ  |  Y  ̄  V、 ||. ∥ l |
     ! | ,! |ニ| | \ `ヾ三≧、!  |     l l! ノ| ,.' /
     ヾ V | |ゝ| |  |== /   \ | レ==〈;'////レ'
     ヽN、> 〉=ゝリ  ヘ      ∧ニ=-' へ
        /   /    ヘ    / !      ヽ
       /   /     ヘ   l.  !       ヽ
       /    /       ハ  l  l、   _ _ _ ハ
     /ニニT r='''' " ̄ ̄`゙| 厂 ̄`F三ニニニニ=ヘ
    /ー―‐ f´         V   /          l
   /       |             |    |           |
  └―――┴――――――|__l_________」

 「さすがゴッグだ、なんともないぜ」

名前:ゴッグ 性別:無性 原作:機動戦士ガンダム
一人称:なし 二人称:なし 口調:なし
AAMZ:機動戦士ガンダム/機動戦士ガンダム/機動戦士ガンダム・兵器/機動戦士ガンダムMS・MA02(ジオン).mlt
AAHub:機動戦士ガンダム/機動戦士ガンダム/機動戦士ガンダム・兵器/機動戦士ガンダムMS・MA02(ジオン)
ジオン公国軍の水陸両用モビルスーツ。
形式番号は『MSM-03』。
開発はドムを開発製造したツィマット社。
熱核融合炉に海水を冷却水として利用可能な機構を採用しているため、ジェネレーターの出力ははザクやドムを上回り、
高出力を誇るため固定武装にメガ粒子砲も採用された。
装甲も厚く機雷や機関砲程度ではびくともしない頑丈さを持つ上に、固定装備のフリージヤードで海中の機雷の爆発を阻止して無効化させ、
海中の迎撃用にフォトンメーザー砲も装備している。
巡航時には腕を収納し、より水中潜航に適した形態に変形でき、水中での機動性もガンダムを上回る。
マッド・アングラー隊等の海洋部隊に配備され、ゴッグ以上に陸戦能力に優れたズゴックが実戦投入された後も沿岸や川岸のような場所や
海洋における通商破壊作戦で使用されている。

初登場時にジオン軍マッド・アングラー隊所属のコーカ・ラサ曹長が操縦。
上記は連邦軍の設置した機雷を受けてもびくともしないゴッグに対する同機体のパイロットのラサ曹長のセリフである。
26話でベルファストに上陸し、61式戦車隊では歯が立たず怪獣じみた活躍をした。
その後の戦闘でラサのゴッグはガンダムのハイパーハンマーを受け止め鎖を引きちぎり、更にネイルクローでガンダムの装甲に傷つける等、
新たな脅威である水陸両用機の存在感と強敵感を見せつけた。

後に統合整備計画で再設計レベルで開発されたハイゴッグが投入された。

「機動戦士ガンダムΖΖ」ではスペースコロニー「タイガー・バウム」においてスタンパ・ハロイのモビルスーツコレクションとして本機が展示されていた。
複数機あり、槍を持ったものや装飾を施した赤いゴッグも存在する。
改修されているためホバー走行も可能。



キャラ紹介 やる夫Wiki Wikipedia スパロボWiki アニヲタWiki ニコ百 ピクペ

登場作品リスト

タイトル 原作 役柄 頻度 リンク 備考
やる夫たちでソードワールド
海賊PT
ソードワールド2.5 ドワーフの戦士 第1話 まとめ
各話リンク 予備
安価 短編集
完結
やる夫はポケモン世界で何かを成すようです ポケットモンスターDPt 色違いのミズゴロウから進化したポケモン Wiki(キャラ) R-18
エドの引き鉄 -EDO no TRIGGER- クロノ・トリガー ゴンザレス役 まとめ やる夫Wiki 完結
できる夫達は呪われた地で抗うようです ソードワールド2.5 魔動機 登場回 まとめ
予備
安価 完結
やる夫達は王道を突き進むようです オリジナル 模擬戦ショーで鏡音リンが乗る機体 まとめ Rss
やる夫Wiki
第一部完
やる夫はハゲタカとして生きるようです オリジナル モヒカンの乗機で堅い 第1話 Rss

短編

タイトル 原作 役柄 リンク 備考
+ タグ編集
  • タグ:
  • 機動戦士ガンダム
  • ガンダムシリーズ
  • ジオン公国
  • マッド・アングラー隊
  • モビルスーツ
  • 宇宙世紀
  • サンライズ
  • 無性
  • ロボット
  • 機械
  • 巨大鉤爪
  • モノアイ
  • 魚雷
  • ビーム・レーザー
  • 兵器
  • 機動兵器
  • 量産機
  • 有人機
  • 水陸両用
  • 茶色
  • アニメ原作
最終更新:2025年06月04日 17:00