,ィニト、
,' ,冂ハ '.
/7≧s。.,_ __〈_,i|[]|i_} } _,.。o≦^ヽ
// \ /^V / | ̄ ̄|∧/^\ / ∧
「「≧s。.,_ | ̄¨∠ニ| |ニ< ̄77 _,,..。o≦⌒〉〉
∨ /l丁丁| /|__,,| |_/| ̄|丁丁 //__
`''7 ̄/7\ ̄ヽ| {∨.../|__|__| |/}/ ̄\| ̄ ̄|ー∧∧
〉‐/7、 / ̄ \∨_//|__|ヘ∨_/ ̄\/j_/ ̄|/∨∧
ノ{__{{__ノ7 /\厂∨| | ̄∨/\ \/| ̄\_〉/∨∧
| ̄ | し′ ./ / .| | ∨\∧ |∧ ∨ ∨∧
/ ̄/ 〉 / ___/ー---|‐ーー |-- ‐∨ヘ∧ ∨∧ / ̄∨〉 ∧
/___/ / / //≧s。.__| |__,.。o≦\ ∧ ∨∧\___∨∨∧
/_/\/〉 / /:/ / 凵 「」 凵 ∨∧\:.、 ∨∧___| | | | |
厂∧\// 〈_/./ / /[]弋ニア[]ヘ ∨∧ \〉 (/} } } ノソ∧.| |i
乂弋ヽノ/ / ,/ ∧「」_「」〈∧ ∨∧、 〈////\ リ|
/ ̄厂 / / ̄/\ / ∧::::::::::::∧ ∧ /'.\Vヘ  ̄〈 〈 ̄\/|
/:::::/ /_/ / ∨/ /| ̄ ̄|∧ ∧ ∨∧__〉 \,〉 |
/::::/ |/ / /〉 /_)) ((__| ∧ ∨∧/ ∨ |
/::::/ {__/|\ /厂厂  ̄| {_∧/ ̄|\〉 ∨ j
/:::/ | | \/| | .| |∨ | ∧ ∨ /
/:::/ /∧/\ ∧l | .| | | .|〈 ∧ ∨
. /:::/ /// ∨ }ヽ,| .l / .| /\/^Y
/:::/ | ̄^\ ./| } | ̄ ̄ ∨ |
γヽ::{ | 厂 j j .| Ⅵ
/ ̄\____{ // | / / / ∨ ∧
./ `7 | / / / ∨ ∧
型式番号『EB‐06』。
軍事組織ギャラルホルンの制式採用量産型モビルスーツでグレイズ・フレームをベースとする。
ガンダム・フレームと比べ簡略化されている。
主な武装はGR-W01 210mm25口径ライフルやGR-H01 9.8mバトルアックス。
換装によって地上、空間等様々な環境に対応可能。
その安定した性能のために後継機の開発が遅れるほどであった。
部隊や仕様別にカラーが割り振られており、ダークグリーンの地上仕様やアーレス所属機の紫に地上部隊に配備された『EB-06j』や
地球外縁軌道統制統合艦隊隊仕様の『グレイズリッター』がある。
アリアンロッド艦隊にはエメラルドグリーンの通常機以外にもダイスレイヴ運用型が実戦配備されていた。
このグレイズの開発過程で試作機として『シュヴァルベ・グレイズ』が開発されている。
名称の由来は北欧神話の「ラーズグリーズ」から。
型式番号と地上用から分かる通り宇宙世紀のザクⅡを意識している。
リーオーを始めとするシリーズのお約束である。
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
あんこマンエグゼ |
ロックマンエグゼ |
試験を担当するネットナビで登場 |
脇 |
まとめ |
R-18 あんこ |
短編
最終更新:2025年03月30日 18:01