ルール更新履歴

ルール更新履歴


2020/10/9

  • こせい「とてもきよう」の効果を変更。
  • 「回避判定」と「命中判定」にクリティカルの処理を追加。

2020/9/25

  • 10以下の能力値であれば、5ポイントのけいけんちで1上昇するように変更。

2020/9/24

  • 「PP」の決定方法を再度変更。
  • PC初期作成時に「けいけんち」で「隠れとくせい」を習得可能に変更。
  • 「HP」の上昇に必要な「けいけんち」を「1」から「2」に変更。
  • 「◇前のターンと異なるわざを繰り出す」のルールを削除。

2020/9/17

  • PC初期作成時の「たべもの」の所持数を10個に変更。
  • きのみ表に新しい「きのみ」を追加。

2020/9/15

  • 「PP」の決定方法を変更。
  • 覚えられるわざの数を変更。
  • 「とてもきよう」の覚えられるわざの増加数を1に減少。
  • 「てもち」のルールを追加。
  • 「きのみ表」を追加。
  • 「きのみ」の種類、交換数を大幅に変更。
  • わざの消費PPを全体的に1ずつ増加。
  • 「〇反動わざ」の項目を追加。
  • 「プレッシャー」の項目を追加。
  • 「あめうけざら」「アイスボディ」の項目を追加。
  • 「〇天候・フィールドを変化させるとくせい」の項目を追加。
  • 「天候・フィールド」の項目を追加。
  • ◇「てもち」に「きのみ」をセットの項目を追加。
  • 能力ランクの継続ターンを永続に変更。
  • 「ダイマックス」時に回避判定を行えないように変更。
  • 「ダイマックスわざ」の仕様を大きく変更。
  • 「問題を解決した」の獲得けいけんちを+3に変更。
  • 「サポートポケモン」の項目を追加。

2020/9/10

  • 「嫌なことがあったとき」の「げんき」の減少時にダイスロールを追加。
  • こせい「いねむりがおおい」の効果を上方修正。
  • PC初期作成時の「2D10」のダイスロールを2回行うルールを追加。
  • 「どろぼう」「はたきおとす」などの項目を追加。
  • 「カバン」がないと「もちもの」の所持数が2個になるルールを削除。
  • 持ちきれない「もちもの」は棲み処に預けられる記載を追加。
  • 好きな味の「きのみ」を食べた時に「げんき」が回復するルールを追加。
  • すばやさが同速時の行動順はプレイヤー側が優先の記載を追加。
  • 命中/回避判定で判定値が同値の際は回避側有利の記載を追加。
  • 迎え撃ち判定で命中判定が同値の際は迎え撃ち側有利の記載を追加。
  • 「◇能力ランクを上げて判定を行う」の項目を追加
  • 「◇協力して判定を行う」の項目を追加
  • ページ・項目を追加。
  • キャラシート用メモの内容を更新

2020/9/8

  • 「がまんづよい」が「ひんし」状態の「げんき」減少も軽減するように変更
  • 「進化について」の項目を追加
  • 「ぬしポケモン」の項目を追加
  • 「ダイマックス」の項目を追加
  • 「敵のダイマックス」の項目を追加
  • 「幸運判定」の項目を追加
  • 「ラッキー出現」の項目を追加
  • 判定系を全て漢字表記に変更
  • 「ガラル地方/ワイルドエリア」の項目を追加
  • 「ポケモンの巣」の項目を追加
  • 「ねがいのかたまり」の項目を追加
  • 「ダイマックス」の項目を追加
  • 「ねがいのかけら」の項目を追加
▼ルール全体
  • 「戦闘」と表記されていたところを「バトル」に変更

2020/9/4

▼世界観(旧)
  • 「ポケモンじまガーディアンズ」からラッキーの記述を削除
  • 「ウルトラホール」の項目を追加
  • 「ぬしポケモン」の項目を追加
  • 「ウツロダケ」の項目を追加
▼ステータス(旧)
  • 「HP」の算出方法を変更
  • 「げんき」消費によるHP回復を戦闘中に行えないように変更
  • 「まけずぎらい」の効果を変更
  • 「レベルわざ」になつき度進化についての記述を追加
  • 特殊な進化ポケモンに必要な「レベルわざ」のけいけんちを30に変更
  • 「とくせい」の必要けいけんちを30に変更
  • けいけんちを「HP」のみ1ずつ振れるように変更
  • そだちかたに「ミドル型」を追加
▼ルール(旧)
  • 「ひんし」状態になった際に使えるわざと行動順を変更
  • 味方全員が「ひんし」になるとゲームオーバーになるように変更
  • 戦闘が終われば「ひんし」から回復する記述を追加
  • 「やすむ」「すいみん」にPPの回復を追加
  • PP30のわざもPP消費が1になるように変更
  • 「どく」に「もうどく」状態の記述を追加
  • 「やけど」状態ではダメージを受けないように変更
  • 「まひ」状態に回避判定に-3のペナルティ効果を追加
  • 設置技に関する項目を追加
  • 一部回復技を下方修正
  • 「複数を対象とする攻撃技」の項目を追加
  • 「連続技」の項目を追加
  • 「一撃必殺技」の項目を追加
  • 「ふいうち」の項目を追加
  • 「つばさでうつ」を下方修正
  • 「わるあがき」の項目を追加
  • 命中判定時に1D10の出目がわざの命中を上回っていなくても良いように変更
  • 同じ相手に前のターンと違う技を繰り出すと判定にボーナスが発生するルールを追加
  • 追加効果判定の判定方法を変更
  • 「反撃判定」の名称を「迎え撃ち判定」に変更し、説明を一部調整
  • 「先制回避判定」の名称を「かわして反撃判定」に変更し、説明を一部調整
  • 「かわして反撃判定」の使用可能条件を攻撃わざから非接触わざに変更
  • 「こうそくスピン」でも「かわして反撃判定」が使用可能に変更
  • 「たべもの(ゴパンのみ)」の項目を「ステータス」ページに移動
  • 「きのみ」の使用方法を大幅に変更
  • 「きのみ」の使用方法変更に伴い「くいしんぼう」などの記述も削除
最終更新:2020年10月09日 18:29