戰車
總之先搬過來剩下的晚點翻譯吧。
合成入手戰車
通過合成方式入手的戰車,通常都需要巴特工具箱。
※左邊是初始插槽、右邊是最大的插槽配置
※左邊是初始插槽、右邊是最大的插槽配置
蜘蛛坦克
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:70 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP70 命中20 回避32 防御52 行動12 特殊能力:火炎耐性 砲塔搭載不可 |
| 移動力 | 整地140 砂地120 荒地100 山岳100 |
| 装備插槽 | 副砲2 道具8 ⇒ 主砲2 副砲2 SE1 撞板1 道具16 |
| 其他 | 由賞金首[M機械蜘蛛]的残骸作成。HP非常的低~、建議改造道具槽并増加特殊装甲緩解這個問題(好坑爹的建議)。 無法搭載炮塔,可以在山岳地區移動,並且道具槽也比較充裕。改造費用非常的厚道。 同時是少數可以搭載兩門主砲的戦車之一。 由於受到戦車特有的移動時間軽減加成的影響(好吧,和多腳戰車那100的本體速度比……蜘蛛150的移動速度至少不會導致在平地比步行慢)、在最不擅長的平地移動也會比步行快20秒。 可以很好地跟上步行。当然,如果和一整隊的能在山地行動的戰車混編,就能真正發揮這兩戰車的價值了。 不過話說回來,在強力履帶X足登場之後,這輛戰車就變得沒什麼用了。 |
迷你甲殼蟲
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:130 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP130 命中0 回避58 防御100 行動28 特殊能力:回避走行 |
| 移動力 | 整地80 砂地110 荒地150 |
| 装備插槽 | 副砲2 道具4 ⇒ 副砲2 撞板1 道具8 |
| 其他 | 由賞金首[新甲殼蟲]的残骸作成。 可以搭載炮塔、武器槽方面只有兩個副砲而已。道具槽也不發達…總之啦,是一輛要血沒血要武器沒武器要道具沒道具就連日文的備註都只有少少的幾句話的只在賣萌方面強力一點點的賣萌用戰車。 |
大型卡車
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:175 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP175 命中44 回避48 防御125 行動48 特殊能力:回避走行 砲塔固定 |
| 移動力 | 整地80 砂地110 荒地150 |
| 装備插槽 | 主砲1 道具8 ⇒ 主砲2 副砲1 SE2 撞板1 道具10 |
| 其他 | 由賞金首[巨輪]的残骸作成。擁有可以搭載兩門主炮,一門副炮的固定砲塔。是輛留給二軍用起來比較不錯的戰車。 也是少數可以搭載兩門主炮的戰車之一。 在擁有強力課金主砲並且搭載一些對單用SE的情況、配合迴避行走能力,也可以作為對付賞金首的優秀主力。 |
MWS
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:770 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP870 命中0 回避0 防御422 行動16 特殊能力:採掘補助 砲塔搭載不可 |
| 移動力 | 整地90 砂地85 荒地140 |
| 裝備槽 | SE2 撞擊板1 道具6 ⇒ 副砲2 SE5 撞擊板1 道具12 |
| 固定装備 | 三聯起重機:S-E 単3 破壊 攻撃+1260 防御+16 HP+120 挖掘機臂架:S-E 単1 破壊 攻撃+856 防御+44 HP+90 MWS撞擊板:撞擊板 単1 破壊 攻撃+760 防御+62 HP+110 |
| 其他 | 2011/03/16に実装された賞金首MWSギドラの残骸から作成する4台目のモンスター戦車。 MWSギドラの上部構造をT-55戦車の車体に載せたような姿をしている。 シークレット戦車の大忍馬と同じく見た目の関係上、砲塔換装はできないが、 主砲・撞擊板以外の装備スロット拡張が可能なので、そこそこの自由度を持つ。 固定武装は単体相性のSE2・撞擊板1武装だが、いずれも高火力かつ破壊属性であり、 中でもトリプルクレーンは破格の単体3回攻撃。重機であるが故の耐久性も持ち合わせているので継戦能力も高い。 改造でSEを3つ増やすと、MM3の某御神輿のようなSE祭が実現でき、課金SEを搭載すると鬼のような強さを発揮する。 特殊能力で+100%ぐらいの採掘量補正があるため、足回りを交換するか目的地まで牽引すれば僻地の採掘にも使える。 尚、チーム内に複数台のMWSが存在しても1台分の採掘補助能力しか効果がない。(サクセスより回答) 2011/07/13以降、固定武装の強化が可能になり、一般品扱いなので戦車武器強化で強化可能。 元々高火力だったSEが更なる威力を持つ事になった。目玉のトリプルクレーンの上昇率は圧巻。 唯一の欠点は強化に必要なスキルが合成ではなく改造。+5まで強化できるが、Lv4でも十分な能力なので、 所持しているカンパニーにとっては更なる戦力強化となるだろう。 |
脂鯉號(無炮塔)
| 取得方法 | 通過任務157~160取得材料(或者在擁有水上移動工具后去GW水上挖到一套)以後通過合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP: 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP 命中 回避 防御 行動 特殊能力:回避走行 |
| 移動力 | 整地85 砂地90 水85 |
| 裝備槽 | 道具6 ⇒ 副砲1 SE2 撞擊板1 道具8 |
| 其他 | 2011/06/08の水上移動実装に伴って登場した、水上移動を可能としたホバークラフトヴィークル。 このところ戦車性能として基本となりつつあるSE2門改造が可能となっているので、殲滅力も現行戦車にも引けを取らない。 何よりも、足回り換装無しで水上移動できるのがウリなのだが、それを実現するにはそれなりの労力を必要とする。 お預けになっていたカラシンフレーム全てとキットで作成する方法と、従来通りの探索の二通り。 前者の場合、Ⅳ号対空戦車と同じく、作成出来るのは本体のみで砲塔は別途用意する必要がある上、 一部のフレーム基礎となっている残骸入手が難しく、純正砲塔が欲しい場合、キットが2個必要と出費が大きい。 後者の場合は、水マスに埋蔵されているが砲塔付きで金銭面でも優しく水上移動さえできれば取得できるが、 今回の実装に伴って配置された最強クラスの賞金首オオナマズサブマリンが回遊しているため、 場合によっては前者よりも出費が大きくなりやすく、遭遇しないリアルラックを必要とする。 特殊能力も既存能力なので水上移動だけしたい場合は、作成難度が低い足回りのホバーを作成する方が良いかもしれない。 なお、ボディ作成に必要な全フレームは、現在、残骸交換分の他に発掘分もあり2台分存在している。 |
NTH-Q58-SK
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:1700 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP1700 命中0 防御105 行動240 特殊能力:回避走行Ⅱ |
| 移動力 | 整地80 砂地80 荒地100 山岳100 |
| 裝備槽 | 主砲1 撞擊板1 道具4 ⇒ 主砲1 撞擊板1 道具8 |
| 其他 | 2011/07/27に実装されたミニマップ「忍びの里」で遭遇する賞金首真・からくり佐助の残骸から作成する二足車輪型戦車。 車体名文字数制限を逸脱したこの長名は型式番号らしく、他の同系統にもあるNTはニンジャトルーパーとも読める。 見た目は、固定武装の兵器共々、元ネタとなっている装甲騎兵ボトムズに登場するATH-Q58ベルゼルガDT。 基本性能としては他の第一級主力戦車を凌駕するほどの高水準だが、 圧倒的な火力と手数勝負による先手必勝がウリの現行戦車の中では、搭載武装が2つしか無いため弱い部類に属する。 搭乗者の能力が高ければそれなりの戦果を上げられるが、それ以外ではネタの領域を脱しない。 移動適正が山岳適正型には珍しく整地、砂地のコストも軽いので、運用方法によっては劇的な成果が得られるかもしれない。 現状では趣味で作る程度と言ったクルマだろう。 パラメータについてだがあくまで車体だけの能力では上記の通り。なお、これらの二足車輪型戦車にはXフット同様、攻撃力に+補正がつく。 |
B-NTH-SZ
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:1600 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP1600 命中 防御 行動 特殊能力:回避走行Ⅱ |
| 移動力 | 整地80 砂地80 荒地100 山岳100 |
| 裝備槽 | 副砲2 撞擊板2 道具4 ⇒ 副砲2 撞擊板2 道具8 |
| 其他 | 2011/07/27に実装されたミニマップ「忍びの里」で遭遇する賞金首真・からくり才蔵の残骸から作成する二足車輪型戦車。 真サスケ同様、見た目は元ネタとなっているのは装甲騎兵ボトムズに登場するB-ATH-XXエクルビス。 サスケの次の里で出てくるだけあり武装数は増えているが、運転値を生かし切れない兵装とサスケにも劣る車体性能という、 やはりネタ領域を脱しないという結論に至る忍車シリーズである。 駐車場スナップで愛でたいと思うカンパニー以外には無用だろう。 |
NTM-09-SD
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:1400 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP1400 命中 防御 行動 特殊能力:回避走行Ⅲ |
| 移動力 | 整地80 砂地80 荒地100 山岳100 |
| 裝備槽 | 主砲1 撞擊板1 道具4 ⇒ 主砲1 撞擊板1 道具8 |
| 其他 | 2011/07/27に実装されたミニマップ「忍びの里」で遭遇する賞金首真・からくり三太夫の残骸から作成する二足車輪型戦車。 こちらも他の忍車シリーズ同様、元ネタとなっているのは装甲騎兵ボトムズに登場するATM-09-GCブルーティッシュドッグ。 上記2体よりも後の里に出てくるだけあり、さぞ強化されているだろうと思いきや、強化されたのは特殊能力のみで、 他は弱体化しているという劣悪っぷり。こちらもネタ領域であり、愛でる以外に活躍の場は無いと思われる。 |
NTM-09-DZ
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:1500 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP1500 命中 防御 行動 特殊能力:会心の一発Ⅱ |
| 移動力 | 整地80 砂地80 荒地100 山岳100 |
| 裝備槽 | 主砲2 副砲2 SE1 道具4 ⇒ 主砲2 副砲2 SE1 道具8 |
| 其他 | 2011/07/27に実装されたミニマップ「忍びの里」で遭遇する賞金首真・からくり段蔵の残骸から作成する二足車輪型戦車。 他の忍車シリーズと同様で、元ネタとなっているのは装甲騎兵ボトムズに登場するATM-09-DDバーグラリードッグ。 上記3体に比べて武装面が主砲、副砲、SEと基本として一通り揃っており、 機関車以外では持ち合わせていない特殊能力「会心の一発」の強化版を搭載している。 ただ、一通り揃っているとはいえ、SE主力主義の現在では力不足感が否めない。 討伐型賞金首戦では活躍が期待できる。 |
NTM-09-HZSTTC
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:1500 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP1500 命中 防御 行動 特殊能力:回避走行Ⅳ |
| 移動力 | 整地80 砂地80 荒地100 山岳100 |
| 裝備槽 | 主砲1 副砲2 SE2 道具4 ⇒ 主砲1 副砲2 SE2 道具8 |
| 其他 | 2011/07/27に実装されたミニマップ「忍びの里」で遭遇する賞金首半蔵ターボカスタムの残骸から作成する二足車輪型戦車。 元ネタとなっている見た目は、装甲騎兵ボトムズに登場するATM-09-STTCスコープドッグターボカスタム。 忍車シリーズのいいとこ取りともいうべき車体で、武装面も撞擊板がないものの第一級主力戦車との差はぼぼ無い。 賞金首情報にもあった"本気を出した"というのは伊達ではないと思われるが、半蔵TCを討伐できるカンパニーにとっては、やはりネタの領域。 どこで活躍させるか、というのがこの車体のキーポイントだろう。 因みに元ネタ通り、右肩が赤く塗られているので4台作ってレッドショルダー隊と言う楽しみ方も出来る(製作する苦労は相当な物だが)。 |
T.Y.B
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:2318 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP2318 命中80 防御600 特殊能力:全砲門発射 |
| 移動力 | 整地90 砂地85 荒地140 |
| 裝備槽 | 主砲1 副砲1 道具20 ⇒ 主砲3 副砲3 SE2 撞擊板1 道具30 |
| 固定装備 | Y.C.S:主砲 全4 無属性 HP+268 攻+2304 命+132 防+96 Y.V.S:副砲 全4 無属性 HP+150 攻+376 命+44 |
| 其他 | 2011/11/7に合成レシピが判明した、最強最高額の戦車(実際には2011年9月~10月ごろのVU時に実装されたと思われる)。 合成には賞金首イエローバスタードのレアドロップであるイエローチケット99枚とバトーキット3つ、さらに大量の電子部品とスクラップ、1300万G以上の資金が必要という恐ろしい戦車。 作成はカンパニーの戦力とリアルマネーが充実していても短期間ではどうにもならず、 ひたすら時間と運と根気が要求される(逆に言えば無課金でも時間と運と根気さえあれば作ることは可能ということである)。 だが、作るための桁外れの苦労に見合った桁外れの性能を誇り、強力無比な固定武装に莫大な道具スロットを持ち、更に改造で道具・武装スロット共大きく増やすことが可能。 砲塔にイエローヘッドを乗せるとレオパルトTFを上回る(形式上で)主砲6門装備が可能。強力な主砲で固めれば、その火力は驚異的な物となるだろう。 |
LE-189S
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP: 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP 命中 回避 防御 行動 特殊能力:回避走行 砲塔搭載不可 |
| 移動力 | 整地75 砂地110 |
| 裝備槽 | 道具4 ⇒ 主砲2 副砲2 SE1 撞擊板1 道具10 |
| 其他 | 2011/11/16~の鉄道組合総裁イベントで作成が可能になった特急電車型戦車。 同イベントの賞金首あらふね型。鉄道車両残骸Aから作成できる。 国鉄の183/189系電車がモデル。三種の電車の中で唯一主砲穴が開けられる電車。 強力な主砲と撞擊板をフル装備すればそれなりに強くなれるかも。 |
AC-DC/DSEL-81S
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP: 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP 命中 回避 防御 行動 特殊能力:回避走行 |
| 移動力 | 整地75 砂地110 |
| 裝備槽 | 道具4 ⇒ 副砲2 SE1 撞擊板2 道具10 |
| 其他 | 2011/11/16~の鉄道組合総裁イベントで作成が可能になった電気機関車型戦車。 同イベントの賞金首ツィー型。鉄道車両残骸Bから作成できる。 国鉄のEF81型電気機関車に似ている(台車が2つしかない点が本物と異なる。本物は3つ)。 三種の電車の中で唯一砲塔が搭載できる。そこに価値を見出す事が出来るかがポイント。 |
AC-DC/DSEL-510S
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:140 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP140 命中 回避0 防御30 行動96 特殊能力:回避走行 砲塔搭載不可 |
| 移動力 | 整地75 砂地110 |
| 裝備槽 | 道具4 ⇒ 副砲4 SE6 撞擊板2 道具10 |
| 其他 | 2011/11/16~の鉄道組合総裁イベントで作成が可能になった電気機関車型戦車。 同イベントの賞金首シェダル型。鉄道車両残骸Cから作成できる。 JRのEF510型電気機関車に似ている(台車が2つしかない点が本物と異なる。本物は3つ)。 三種の電車の中で抜群に多くの武装が搭載できるが、そのためには改造レベル5が必要になるので制作には注意が必要。 |
TYPE-WS
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:1400 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP1400 攻撃600 命中40 防御900 行動36 特殊能力:会心の一発 砲塔搭載不可 |
| 移動力 | 整地90 砂地90 荒地90 山岳90 |
| 裝備槽 | 主砲3 副砲3 SE3 道具4 ⇒ 主砲3 副砲3 SE3 道具16 |
| 固定装備 | W.S.C:主砲 全3 破/空 HP+100 攻+2256 命+244 W.S.G-A:副砲 全3 無属性 HP+100 攻+714 防+113 命+516 W.S.PC-A:S-E 全3 レ/空 HP+100 攻+1358 防+113 命+516 |
| 其他 | 2011/12/7のアップデートで追加されたクルマ。ホワイトシェルのドロップから作成する事が出来る。 武装は全て固定されているが、どれも非常に強力。更に会心の一発を持っており、山岳移動も可能と性能面では優秀な部類に入る。 但し移動速度は遅い(アイアンポットやT.Y.Bと同程度)のでそこだけは注意。 作成条件は少々厳しいが、ホワイトシェルを日参出来るカンパニーなら作る価値はあるだろう。 |
追猎者
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:130 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP130 命中 回避 防御 行動 特殊能力:会心の一発 砲塔搭載不可 |
| 移動力 | 整地 砂地 荒地 山岳 |
| 裝備槽 | 主砲1 副砲1 SE0 撞擊板0 道具 ⇒ 主砲1 副砲2 SE3 撞擊板1 道具8 |
| 其他 | 2011/12/28~の旧ドイツ戦車祭イベントで作成が可能になった駆逐戦車。旧独戦車パーツAから作成できる。 |
V豹式
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:320 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP320 命中 回避0 防御238 行動40 特殊能力:装甲防御 |
| 移動力 | 整地90 砂地85 荒地140 |
| 裝備槽 | 主砲1 副砲1 SE1 撞擊板0 道具4 ⇒ 主砲1 副砲3 SE3 撞擊板1 道具10 |
| 其他 | 2011/12/28~の旧ドイツ戦車祭イベントで作成が可能になった戦車。旧独戦車パーツBから作成できる。 4種の旧ドイツ戦車では唯一の通常の戦車で、パンターヘッド(HP80 命中30 防御40 主1/1副1/2 SE0)が付いてくる。 改造で車体にSE3個搭載が可能で、HP以外はなかなか優秀な性能。 |
猎虎式
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:350 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP350 命中0 回避0 防御272 行動0 特殊能力:会心の一発 砲塔搭載不可 |
| 移動力 | 整地90 砂地85 荒地140 |
| 裝備槽 | 主砲1 副砲1 SE0 撞擊板0 道具4 ⇒ 主砲1 副砲4 SE4 撞擊板1 道具12 |
| 其他 | 2011/12/28~の旧ドイツ戦車祭イベントで作成が可能になった重駆逐戦車。旧独戦車パーツCから作成できる。 改造で副砲とSEが4つ搭載可能となるため、そこまで改造出来れば第一線で使えるかもしれない。 しかしこの戦車はティーガーIIの派生型であるにもかかわらず、武装スロット以外はティーガーIIより明らかに性能が劣る。理不尽な設定である。 |
象式
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP400: 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP400 命中0 回避0 防御252 行動0 特殊能力:会心の一発 砲塔搭載不可 |
| 移動力 | 整地90 砂地85 荒地140 |
| 裝備槽 | 主砲1 副砲1 SE0 撞擊板0 道具5 ⇒ 主砲1 副砲2 SE4 撞擊板1 道具15 |
| 其他 | 2011/12/28~の旧ドイツ戦車祭イベントで作成が可能になった駆逐戦車。旧独戦車パーツDから作成できる。 |
蜘蛛坦克Mk-II
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:720 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP720 命中100 回避120 攻撃270 防御350 行動20 特殊能力:氷結耐性Ⅳ 砲塔搭載不可 |
| 移動力 | 整地140 砂地120 荒地100 山岳100 |
| 裝備槽 | 副砲2 道具8 ⇒ 主砲2 副砲2 SE1 撞擊板1 道具16 |
| 其他 | 2012/02/01追加のミニマップ「シバレール」に出現する賞金首しろっポリタンの残骸から作成。 性能は大幅にアップしているが相変わらず砲塔は装備できず、魅力的な固定装備もない。 耐性が氷結耐性になっているためシバレール探索には向いているかもしれない。 本体と足回りに攻撃力補正が付いており、レベルアップでさらに補正を上昇させられるため、趣味の戦車で片付けられない能力を秘めている。 |
鬼戦車
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:950 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP950 命中140 回避80 攻撃600 防御670 行動124 特殊能力:ONIフィールド |
| 移動力 | 整地90 砂地85 荒地140 |
| 裝備槽 | 主砲1 副砲1 道具4 ⇒ 主砲 副砲 SE 撞擊板 道具 |
| 其他 | 2012年2月に開催された鬼退治イベントのドロップで作成できる戦車。ソビエトの戦争映画「鬼戦車T-34」に因んで、虎柄塗装のT-34の形をしている。 作成には恐るべき強さを誇る鬼ファザーを倒さなければならないが、その成果に見合う性能かどうかは本人次第。 鬼砲塔という砲塔がついてくる。特殊能力のONIフィールドは「属性:豆]以外のダメージを5%減少する」らしい。 攻撃力補正が付いているが武装スロットが少なく、特殊な固定装備もなく勲章のような戦車と捉えるべきか。 |
圣瓦伦丁
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:355 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP355 命中10 回避0 攻撃0 防御108 行動10 特殊能力:回避走行 |
| 移動力 | 整地90 砂地85 荒地140 |
| 裝備槽 | 主砲1 副砲2 SE1 道具4 ⇒ 主砲1 副砲2 SE1 撞擊板1 道具8 |
| 初期装備 | C-37mm砲:主砲 単1 チョコ属性 HP+5 攻+70 C-7.62mm機銃:副砲 単2 チョコ属性 攻+30 命+5 C-ATミサイル:S-E 単1 チョコ属性 攻+125 |
| 其他 | 2012年2月に開催されたバレンタインイベントのドロップで作成できる戦車。イベント作成の戦車にもかかわらず貧弱な性能。ただし、初期装備にチョコ属性の主砲1副砲2SE1が予め付いて来るが、これもまた貧弱な性能。ホワイトデーイベントでパワーアップでもしない限り造るのは趣味の世界。 |
骷髅蛋糕
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:2880 状態:正常 |
| 初期屬性 | HP2880 命中130 回避0 攻撃660 防御2492 行動174 特殊能力:除外無効 |
| 移動力 | 整地140 砂地120 荒地100 山岳100 移動速度:120 |
| 装備插槽 | 副砲1 撞板1 CU1 道具10 ⇒ 副砲1 撞板1 CU2 道具16 |
| 装備插槽(初期砲塔) | 主砲2 機関砲4 SE1 ⇒ 主砲2 機関砲4 SE1 |
| 固定装備 | 骷髅光束(2門):主砲 光 全2-4 攻+4126 命+684(砲塔搭載) 骷髅BAC(4門):機関砲 空/光 全2 攻+388 防+248 命+398(砲塔搭載) 骷髏粉碎機:S-E 破 単3-6 攻+5033 防+188 HP+180(砲塔搭載) 骷髏火焰:副砲 火 全4 攻+2142 HP+50 命+418 行+134(本体搭載) 骷髏投球:撞板 無 単1 攻+4690 防+192 HP+50 命+216(本体搭載) |
| 其他 | 使用GZ賞金首骷髏蛋糕掉落品製成的要塞型戦車。 主砲2・機関砲4・SE1(都為固定武装)搭載的砲塔付属。本体部分只有副砲1・撞板1的固定武装。 炮塔佔據了全車的大部份戰力、如果把炮塔搬到具有対空能力戦車上將可以發揮驚人的威力。 砲塔・履帶是通用裝備,可以任意換裝到其他車,以目前戰力來說確實對得起2個巴特的造價。 |
終結者
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:4400 状態:正常 |
| 初期屬性 | HP4400 命中70 回避0 攻撃1520 防御1140 行動60 特殊能力:全砲門発射 砲塔搭載不可 履帶換装不可 |
| 移動力 | 整地120 砂地110 荒地100 山岳100 移動速度:100 |
| 装備插槽 | 主砲2 副砲2 SE1 撞板2 CU1 道具5 ⇒ 主砲2 副砲2 SE1 ブレード2 CU2 道具15 |
| 固定装備 | ELM-HC:主砲 光 全1 攻+12800 防+920 HP+600 命+548 ELM-MC:主砲 光 全1-3 攻+9680 HP+100 命+1650 行+672 ELM-BG(2門):副砲 光 グ2-3 攻+3677 HP+100 命+512 行+312 ELM-RE:S-E 光 全1 攻+15600 HP+100 命+962 行+118 ELM-IC:撞板 破 単1 攻+6188 防+116 命+533 行+98 ELM-FIST:撞板 無 単1 攻+16800 防+338 HP+800 命+512 |
| その他 | 利用GZ懸賞犯終結者掉落物加上4個巴特工具箱製成的巨大戰鬥機器人型戦車。 武裝數量雖然很少但都非常的強力、同時具有本體和履帶兩方面的攻擊補正。 初期只有全炮門發射1(発動率20%)的特性、想要發揮價值必須使用本體特殊改造元件加以強化。 改造時需要巨額資金以及數量龐大的電子零件、最大改造大概需要70億的資金。 |
黃金老虎
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:3500 状態:正常 |
| 初期屬性 | HP3500 命中130 回避30 攻撃800 防御730 行動100 特殊能力:会心一発 砲塔固定 |
| 移動力 | 整地90 砂地85 荒地120 山岳140 移動速度:200 |
| 装備插槽 | 副砲1 撞板1 CU1 道具5 ⇒ 副砲1 SE3 撞板1 CU2 道具30 |
| 装備插槽(固定砲塔) | 主砲1 副砲1 ⇒ 主砲1 副砲2 SE1 |
| その他 | 使用2012年5月goro沙漠活動得到的黃金BOX加上1個巴特工具箱製造的戰車。 和字面一樣是一輛金閃閃的戰車。 裝備插槽數尚可、並且初期就可以爬山。在只需要1個巴特工具箱的戰車中屬性比較優秀。 但是炮塔固定(換装不可)使他失去了進一步加強性能的餘地,如何取捨還是自行決定吧。&br據說還能進一步進化? |
Super波特
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:1400 状態:正常 |
| 初期屬性 | HP1400 命中0 回避200 攻撃700 防御620 行動260 特殊能力:回避走行 |
| 移動力 | 整地100 砂地100 荒地100 山岳100 移動速度:800 |
| 装備插槽 | CU1 道具10 ⇒ 撞板1 CU2 道具20 |
| 装備插槽(初期砲塔) | 主砲2 ⇒ 主砲2 |
| 其他 | 2013年6月的狂機活動取得的IP-BOX加上巴特工具箱1個作成的戦車。 多腳戰車的高速版,移動速度800,非常的快(参考:Super吉普是850)。自帶山岳移動的履帶。 本體只有一個撞板、炮塔也並不是非常優秀,除非搭載大量FHP,否者戰力不值一提。 具有本体(300)與履帶(400)的雙重攻擊補正。 砲塔和履帶都屬通用零件、特別是履帶,如果之前做過無限軌道花花公子之類無用的履帶,可以把它換下來。 再加上一個巴特工具箱和蜘蛛框架*10(蜘蛛框架II*10也可)可以升級為更加強力的毀滅波特。 |
曼生怪戰車(未定名)
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:3600 状態:正常 |
| 初期屬性 | HP3600 命中 回避230 攻撃1400 防御1664 行動1210 特殊能力:回避走行 砲塔搭載不可 履帶換装不可 |
| 移動力 | 整地120 砂地110 荒地100 山岳100 移動速度:100 |
| 装備插槽 | 主砲1 機関砲2 副砲2 SE1 撞板1 CU1 道具8 ⇒ 主砲3 機関砲2 副砲4 SE1 撞板1 CU2 道具20 |
| 固定装備 | ハンドキャノン:主砲 無 単2-4 攻+3200 防+254 HP+100 命+216 SWファランクス(2門):副砲 無 全2-4 攻+1980 命+396 SWミサイル:S-E 無 全3-6 攻+4600 SW-AC(2門):機関砲 対空 全3-4 攻+420 命+668 行+510 SWクロウ:撞板 破 単2 攻+3800 防+350 HP+100 命+346 |
| 其他 | 2012年6月実装。GZ第2弾解放に関連したイベント賞金首シリーウォ-カーのドロップと巴特工具箱1個で作成できる戦闘ロボ型戦車。 初期武装插槽は全て固定武器でいずれも強力。ただし無属性攻撃のものが多く、対GZ賞金首(スカルケーキ等)にはやや不適。 機関砲が回数・範囲・命中・行動補正の各面で特に優秀だが、本体の特殊能力が対空型でないため真価を発揮しきれないのが惜しい。 固定装備メインの戦車だが通常插槽(主2副2)を追加で開けられ、武器の性能インフ光にもある程度対応できるのが強み。 デストロイポットを上回る攻撃+1400(800+600)という高補正を持ち、バトー1個で作成可能な戦車の中では高火力の部類。 |
超合金猛犸
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:11800 状態:正常 |
| 初期屬性 | HP11800 命中0 回避0 攻撃2000 防御1380 行動0 特殊能力:全砲門発射 砲塔搭載不可 履帶換装不可 |
| 移動力 | 整地140 砂地120 荒地100 山岳100 移動速度:100 |
| 装備插槽 | 主砲2 SE1 撞板2 CU1 道具20 ⇒ 主砲2 SE1 撞板2 CU2 道具30 |
| 固定装備 | マンモス光ーザー(2門):主砲 光 単2-4 攻+21400 HP+50 命+612 行+1106 マンモスキャノン:SE 光 全1 攻+36800 HP+1000 命+1633 隊光ートタスク:撞板 破 単1-6 攻+28400 防+252 HP+900 命+622 トリプルノーズ:撞板 無 単3-6 攻+23400 防+311 HP+1200 命+722 |
| 其他 | 2012年6月末に実装された隊ラウンド・ゼロ東エリアの賞金首クロームマンモスのドロップと巴特工具箱4個で作成できる戦車。 武装は固定装備4種のみと少ないが、全てが摩伽羅ミサイル級の超威力となっている。 エリミネーターを上回る攻撃補正を持ち、FHPで武装数を補ってやれば更なる大火力が見込める。 攻撃反射持ちの賞金首が材料ということで期待が集まるところだが、特殊能力は全砲門発射。 また特殊能力LVが1(発動率20%)なので、性能を存分に発揮するには本特強化キットによる特性強化を施す必要がある。 |
通過戰車強化入手的戰車
這些戰車的入手方式是將已有的戰車本體作為素材進行合成之後產生的新戰車,有些需要巴特工具箱,有些不用。
Super吉普
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:90 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP90 回避146 防御120 行動300 特殊能力:回避走行Ⅳ |
| 移動力 | 整地85 砂地110 荒地150 |
| 裝備槽 | 副砲1 道具8 ⇒ 副砲1 撞擊板1 道具12 |
| 其他 | パワーアップしたスージー。 大幅な強化は無いように見えるが、特筆すべきはその移動速度と特殊能力で超忍馬並の能力を得ている。 車体性能だけ見れば水準はかなり高い位置にあるが、HPの低さ、武装スロットの脆弱さ等、 合成前の短所までそのまま受け継いでいる。 よほど強力な砲塔を乗せないと第一線での運用は厳しいが、目的地までの移動手段と特殊弾の運搬係としては有用なので、割り切った使い方をしよう。 |
防空消防車
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:200 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP200 命中12 回避8 防御52 行動48 特殊能力:対空攻撃 只能使用專用的炮塔 |
| 移動力 | 整地80 砂地110 荒地150 |
| 装備插槽 | 機関砲2 道具5 ⇒ 機関砲2 副砲3 SE2 撞板1 道具10 |
| 其他 | 對空用的消防車。 加裝了防空升降梯台之後變成防空用的消防車了。 縂的來説武器充足,加上對空能力,讓之前都很尷尬的消防車總算變得有點用處了……。 |
防空皮卡
| 取得方法 | 合成で作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:140 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP140 命中12 回避52 防御47 行動70 特殊能力:対空攻撃 砲塔固定 |
| 移動力 | 整地85 砂地110 荒地150 |
| 装備插槽 | 機関砲2 副砲1 SE1 道具10 ⇒ 機関砲2 副砲2 SE1 撞板1 道具16 |
| 固定装備 | 喀秋莎火箭炮:S-E 全体 対空/破壊 攻撃+848 防御+26 HP+40 命中+131 |
| 其他 | 對空用的科技現代化號。 追加了可以裝備對空機關炮的專用炮塔和固定武器“喀秋莎”火箭炮。 由於不能換裝其他的炮塔,因此無法搭載可以使用特殊砲彈的主炮。 所以16個道具欄只能用來當作貨車了……雖然個人不太能理解裝了那麽多東西之後後面貨架上的火箭炮要怎麽才能使用……@.@。 |
| 原型 | 這個……雖然不太肯定,貌似和利比亞的叛軍使用的改裝丰田卡車多多少少有些關係吧…… |
豹式TF
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:1400 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP1400 命中96 防御526 行動104 特殊能力:装甲防御 |
| 移動力 | 整地90 砂地85 荒地140 |
| 裝備槽 | 主砲1 副砲1 道具6 ⇒ 主砲3 副砲1 SE2 撞擊板1 道具10 |
| 其他 | パワーアップしたレオパルト。 本体に主砲スロットが2つ追加、道具スロットも最大10に拡張されている。 レオパルトの性能が大幅にグレードアップした優良戦車で、改造でスロットを空けることで主砲を最大3門も積む事ができるようになった。 作るには砲塔のポットリッドとバトーキットが必要となるが、その2つを消費してでも作る価値は十分にあるだろう。 ただし、レオパルト最大の欠点である車体にSEを積めない点は解消されていないため、フル改造の新幹線やマイクロバスにはやはり見劣りする。 砲塔は合成完了時に初めから付いた状態で出来上がるため、合成前にレオパルトに載っていた砲塔は外しておこう。 砲塔は従来のレオパルトの砲塔と同型ながらやはり大幅に性能アップしており、引っぺがして新幹線かマイクロバスに載せるのも悪くない。 列車砲R等、行動値にマイナスが付く主砲を複数積む場合はCユニットで補うようにしないと折角の火力が生かせないので注意。 ちなみにイエローヘッドを載せると主砲最大5門というMM3の某オブイェークトの如き対賞金首特化戦車が出来上がる。 |
IV号対空戦車
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:270 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP270 命中0 回避0 防御100 行動12 特殊能力:対空攻撃IV |
| 移動力 | 整地90 砂地85 荒地140 |
| 裝備槽 | 副砲1 道具4 ⇒ 副砲1 SE2 撞擊板1 道具8 |
| 其他 | 2011/3/9に実装された空の賞金首に合わせて登場した対空戦車その2。 現時点(2011/08/24)では発掘による発見がなく車体合成でのみ入手可能だが、無砲塔なので自前で用意する必要がある。 合成難度の高い対空砲塔ノナゴンを搭載する事で、見た目・性能共に原作MS1に登場したヴィルベルヴィントが再現出来る。 ゲパルト同様、SE2門改造を施せるが、対空砲塔以外では特殊能力を活かせなくなるので 砲塔換装を行わず、原作通りの機関砲4連斉射を堪能するといいだろう。 2011/07/27以降、バルバロッサ本体に対空対応キットを合成する事で、この車体にリファインする事が可能になった。 バトーキットを使わずとも作成可能になったので、戦車破棄していないカンパニーには吉報となった。 尚、原作のシャシー名に改名したいところだが、後述するSuperスージーのような実例があるものの、 基本仕様には変更は無く、やはり文字数制限があるため実現できない。 |
毀滅式波特
| 取得方法 | 合成作成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:3000 状態:正常 |
| 初級屬性 | HP3000 命中0 回避1110 攻撃1200 防御1110 行動200 特殊能力:会心の一発 |
| 移動力 | 整地100 砂地100 荒地100 山岳100 移動速度:400 |
| 装備插槽 | CU1 道具10 ⇒ 主砲2 副砲2 SE2 撞板1 CU2 道具30 |
| 装備插槽(初期砲塔) | 主砲2 ⇒ 主砲2 副砲2 |
| その他 | Super波特+個巴特工具箱+蜘蛛框架*10(蜘蛛框架II*10也可)作成的戦車。砲塔付帶。 武装・道具槽数非常之多、自帶山岳移動 砲塔和履帶均是通用零件,並且本體(600)和履帶(600)都有很高的攻擊補正。 |
メタルくじで入手できる戦車
課金サービス「メタルくじ」でのみ入手できる戦車。
※右記装備スロットは砲塔載せ替えなしでの最大増加数
※右記装備スロットは砲塔載せ替えなしでの最大増加数
大忍馬
| 取得方法 | MC抽獎戦車袋(2011/09/27〜2011/10/11)的隱藏獎勵入手、忍馬袋(尚未登場)中的特賞 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:160 状態:正常 |
| 狀態 | HP160 命中0 回避94 防御180 行動212 特殊能力:回避走行Ⅲ 可以搭載専用砲塔(未登場) |
| 移動力 | 整地140 砂地120 荒地100 山岳100 |
| 装備插槽 | 主砲1 SE1 道具6 ⇒ 主砲1 SE1 道具8 |
| 其他 | 通過MC抽獎的頭獎戦車袋入手的奇怪戦車。其就是賞金首『機甲半蔵』搭乗的機械馬。 在平地的移動非常快,戰鬥中也由於自己的特殊能力可以發揮很大的作用。 由於裝備都是固定武裝,所以無法更換,並且在很長時間內都無法強化,從這樣的角度來說,作為戰車實在是沒多大意思。 移動速度非常的快,足以將其他坦克甩開兩條街(是新幹線的兩倍,一般坦克的3倍左右,但是很不幸,在未來版本將被超級吉普甩開兩條街…)。 在日服2011/07/13的版本滯後,戦車的固定武器也可以被強化了。並且大忍馬和超忍馬可以搭載特殊炮塔了,所以作戰能力會得到提升。 但是很不幸這些強化需要特殊改造元件。呀…所以如果不是非常有錢並且願意濫用的土豪,還是要仔細思考思考有沒有強化它的必要呢。 此外,機械師似乎可以以報廢的方式將這兩戰車合成超忍馬票…收集到5枚的話可以製作超忍馬。 |
超忍馬
| 取得方法 | メタルくじ忍馬袋(2011/06/29〜2011/07/07)のシークレットで入手、超忍馬チケット合成 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:1780 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP1780 命中0 回避352 防御826 行動622 特殊能力:回避走行Ⅳ 専用砲塔のみ搭載可 |
| 移動力 | 整地140 砂地120 荒地100 山岳100 |
| 裝備槽 | 主砲1 SE1 撞擊板2 道具8 ⇒ 主砲1 SE1 撞擊板2 道具12 |
| 其他 | メタルくじ忍馬袋から入手できる大忍馬の上位個体版。見た目は同じだがこちらは黒塗装されている。 主砲、SE、撞擊板、Cユニットが全て固定装備。本体・武装・移動速度など大忍馬と比べて全てパワーアップしている。 2011/07/13以降、MWS、大忍馬と同じく、固定武装の強化が可能になったが、 こちらも大忍馬と同じくMS品扱いのため、強化には特殊改造キットが必要。 因みに主砲を+5に強化すると攻撃力5ケタ(その上2回攻撃)と言う凄まじい破壊力になる。 大忍馬と両方所持していて強化を考えているのであれば、当たり前だが性能が段違いに高いこちらを優先しよう。 |
大星号
| 取得方法 | メタルくじ戦車袋part2(2011/12/28〜)のシークレットで入手 |
|---|---|
| 初期状態 | HP:5510 状態:正常 |
| 基礎屬性 | HP5510 命中0 回避0 防御1635 行動100 特殊能力:大星号・爆炸 |
| 移動力 | 整地120 砂地110 荒地100 山岳100 |
| 裝備槽 | 主砲2 副砲1 SE2 撞擊板1 道具6 ⇒ 主砲 副砲 SE 撞擊板 道具 |
| 固定装備 | 大星号・钻头炮:主砲 単2-3 破 HP+500 攻+3860 防+166 命+496 大星号・踢型打击:主砲 単1 破 HP+500 攻+4160 防+166 命+496 大星号・火神炮:副砲 全3-5 無属性 HP+120 攻+2890 命+611 大星号・大钻头:S-E 単1 破 HP+500 攻+4230 防+355 命+422 大星号・闪光:S-E 全2-3 レ/空 HP+90 攻+3124 命+534 大星号・翼:撞擊板 単1 破 HP+500 攻+3680 防+248 命+398 |
| 其他 | メタルくじ戦車袋part2から入手できる賞金首戦車。Cユニット以外全て固定装備。MS品扱いの為強化には特殊改造キットが必要。 戦車のレベルアップは通常と同じ様に強化できるため、不幸にも?入手してしまったら本体と足回りを強化して攻撃力を大幅に上げておくと良い。 シークレットだけあって性能は恐ろしい事になっているが、装備強化に特殊改造キットが必要な為、フルチューンにはかなりの大金(ゲーム内・リアルの両方で)が必要となるだろう。 特殊能力のダイ・ビッグバンは『属性:破坏、対象:全体、攻撃力=(全装备攻击力合计)进行追加攻击的概率为20%。』 となっている。 |
コメント欄
編集が苦手な方はこちらからどうぞ
古いコメントは過去ログに格納されます。