| ビー玉 | サンゴの欠片 | 漆器セット | 干支の置物 丑 | 干支の置物 辰 |
| トンボ玉 | 花器 | 丑の角の飾り | 干支の置物 寅 | 干支の置物 巳 |
| 木彫りの熊 | 香炉 | 干支の置物 子 | 干支の置物 卯 | 干支の置物 午 |
| 干支の置物 未 | 干支の置物 戌 | 水晶 | 琥珀の風鎮 | メノウの風鎮 |
| 干支の置物 申 | 干支の置物 亥 | 真珠 | 翡翠の風鎮 | トルコ石の風鎮 |
| 干支の置物 酉 | 干支の置物 猫 | アメジストの風鎮 | 猫目石の風鎮 | ルビーの風鎮 |
| サファイアの風鎮 | 白磁の壺 | |||
| エメラルドの風鎮 | ギヤマングラス | |||
| 九谷焼の大皿 | 銀の懐中時計 |
| 名前 | 入手場所 | 詳細 |
| 子 | 神州平原 | 花火屋近く、輝玉で壊せる洞窟の中 |
| 丑 | アガタの森 | ツタ巻遺跡前の硬い地面の下 |
| 寅 | 高宮平 | 桃コノハナを乗り継いで降りた岩の上 |
| 卯 | 風神宮 神木村 |
輝玉を使う昇降機の下(自分は乗らず昇降機のみ動かす) 神木村の川の中 (卯の置物だけ2つある) |
| 辰 | 関所 | 橋から見える桃コノハナを乗り継いだ島 |
| 巳 | 両島原 | マップ右下にある夫婦岩?の間 |
| 午 | 西安京 | 陰特隊本部の裏 |
| 未 | 西安京 | ヒミコの館の庭、門を抜けて右側(夜光る) |
| 申 | 難破船 | 転がして天秤にセットしたタルの上 |
| 酉 | 西安京 | 宝帝の後ろ |
| 戌 | 両島原北 | 流れ星を見たがる男の近く(夜光る) |
| 亥 | 両島原北 | 女の子のいる大樹の近くの穴の中 |
| 猫 | 猫鳴の塔 | 塔を登る途中の休憩所 |
| 名前 | 入手場所 | 詳細 |
| アメジスト | カムイ | 袋狢の穴から南下 |
| 琥珀 | カムイ | 湖の近くに夜 |
| 翡翠 | ウエペケレ | 鏡の東のほうのウサギ付近に夜 |
| 猫目石 | ヨシペタイ | 1つ目のマップの最後の分岐を矢印と逆に進んだ先 |
| メノウ | ポンコタン | |
| トルコ石 | ヨシペタイ奥地 | 入り口 |
| ルビー | イリワク神殿 | 入り口 |
| サファイア | イリワク神殿 | 4F屋外(吹雪を取りに行く方) |
| エメラルド | イリワク神殿 | 燃える歯車が沢山あるところ |
| 名前 | 売値 | 主な入手場所 |
| ビー玉 | 1000 | |
| トンボ玉 | 1100 | |
| 木彫りの熊 | 1500 | |
| サンゴの欠片 | 1700 | |
| 花器 | 1900 | |
| 香炉 | 2000 | |
| 漆器セット | 2500 | |
| 丑の角の飾り | 3000 | |
| 干支の置物 子 | 3300 | 別項参照 |
| 干支の置物 丑 | 3400 | |
| 干支の置物 寅 | 3500 | |
| 干支の置物 卯 | 3600 | |
| 干支の置物 辰 | 3700 | |
| 干支の置物 巳 | 3800 | |
| 干支の置物 午 | 3900 | |
| 干支の置物 未 | 4000 | |
| 干支の置物 申 | 4100 | |
| 干支の置物 酉 | 4200 | |
| 干支の置物 戌 | 4300 | |
| 干支の置物 亥 | 4400 | |
| 干支の置物 猫 | 4500 | |
| 水晶 | 5000 | |
| 真珠 | 5500 | |
| アメジストの風鎮 | 6000 | 別項参照 |
| 琥珀の風鎮 | 6500 | |
| 翡翠の風鎮 | 7000 | |
| 猫目石の風鎮 | 7500 | |
| メノウの風鎮 | 8000 | |
| トルコ石の風鎮 | 8500 | |
| ルビーの風鎮 | 9000 | |
| サファイアの風鎮 | 9500 | |
| エメラルドの風鎮 | 10000 | |
| 九谷焼の大皿 | 12000 | |
| 白磁の壺 | 15000 | |
| ギヤマングラス | 20000 | |
| 銀の懐中時計 | 30000 | 100年前の神州平原の鳥居をくぐると出現 |