▼イザナギ窟
いない
▼神木村
名前 |
昼 |
夜 |
長老ミカン爺 |
|
|
ミカン婆 |
|
|
クシナダ |
|
|
スサノオ |
|
|
ムシカイ |
|
ムシカイの家 |
ムシカイの母ちゃん |
|
ムシカイの家 |
愛犬ハヤブサ |
|
ムシカイの家 |
サザンカ |
|
|
ツバキ |
|
|
虚無僧 |
|
|
木精サクヤ姫 |
|
|
▼神州平原
名前 |
昼 |
夜の居場所 |
名も無き男 |
|
|
ミカヅキ |
|
|
特急野郎イダテン |
|
|
炎の花火師タマヤ |
|
|
小柄 鬼斬斎 |
武術道場 |
|
▼花咲谷
▼アガタの森
名前 |
昼 |
大まかな居場所 |
カリウド |
|
カリウドの家 |
コカリ |
|
カリウドの家 |
愛犬梅太郎 |
|
カリウドの家 |
ぼくせんババ |
ぼくせんババの家 |
ぼくせんババの家 |
牙商人キバメ |
|
|
|
|
|
▼ツタ巻遺跡
いない
▼高宮平
名前 |
昼 |
大まかな居場所 |
茶屋の主人 |
|
|
茶屋の客 |
|
|
発掘屋の備後 |
|
|
笹部郷に行きたい男 |
|
|
泉の女 |
|
|
土竜愚連隊隊長オオツチ |
|
|
隊員コツチ |
|
|
舌切りババ |
|
|
舌切りジジ |
|
|
|
|
|
▼クサナギ村
名前 |
昼 |
大まかな居場所 |
井戸端のおばちゃん |
|
|
ヘチマ畑の男 |
|
|
竹取爺 |
|
|
梅婆 |
|
|
ヤツフサ |
|
|
花畑の女の子 |
|
|
虚無僧 |
|
|
フセ姫 |
|
|
ハルカ |
|
|
|
|
|
▼笹部郷
名前 |
昼 |
大まかな居場所 |
春雀太夫 |
|
|
チュンジャク |
|
|
ジャンバ太夫 |
|
|
仲居頭 |
|
|
仲居 |
|
|
番頭 |
|
|
女将 |
|
|
タイジャン |
|
|
竹の介 |
|
|
温泉客 |
|
|
温泉番 |
|
|
竹取爺 |
|
|
子分 |
|
|
▼風神宮
▼関所
名前 |
昼 |
大まかな居場所 |
松婆 |
|
|
茶屋の客 |
|
|
兵士 |
|
|
ヨイチ |
|
|
▼十六夜の祠
名前 |
昼 |
大まかな居場所 |
天邪鬼 |
|
|
妖怪料理長味見 |
|
|
ヤマタノオロチ |
|
|
▼神木村
名前 |
昼 |
夜 |
長老ミカン爺 |
|
|
ミカン婆 |
|
|
クシナダ |
|
|
スサノオ |
|
|
ムシカイ |
|
|
ムシカイの母ちゃん |
|
ムシカイの家 |
愛犬ハヤブサ |
|
|
サザンカ |
|
|
ツバキ |
|
|
虚無僧 |
|
|
木精サクヤ姫 |
|
|
竹取扇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼両島原
名前 |
昼 |
大まかな居場所 |
白黒ウサギのイナバ |
|
|
動物好きの男 |
|
|
旅坊主 |
|
|
漁師 |
|
|
驀地(まっしぐら)のハヤテ |
|
|
|
|
|
▼西安京(庶民街)
名前 |
昼 |
大まかな居場所 |
伯来かぶれの侍 |
|
|
都の男 |
|
|
宮大工ナグリ |
|
|
都の女 |
|
|
親方に憧れる男 |
|
|
花守り人花咲爺 |
|
|
素浪人真澄 |
|
|
ヤマネコの女中 |
|
|
炎の料理人ヤマネコ |
|
|
スリの早蔵 |
|
|
都の女の子 |
|
|
扇婆 |
|
|
流行衛門 |
|
|
桜子 |
|
|
おっ父 |
|
|
桃太郎 |
|
|
流行に敏感な女の子 |
|
|
カモノ |
|
|
アベノ |
|
|
バリバリ幽霊三太 |
|
|
兵士 |
|
|
▼西安京(貴族街)
名前 |
昼 |
大まかな居場所 |
太公望ベンケイ |
|
|
阿国 |
|
|
親衛隊 |
|
|
衛兵 |
|
|
貴族の男 |
|
|
貴族の女 |
|
|
宝帝 |
宝帝の屋敷 |
|
ヒミコの侍女 |
ヒミコの神殿 |
|
ヒミコ |
ヒミコの神殿 |
|
▼難破船
いない
▼両島原 北
▼猫鳴の塔
▼龍宮
▼カムイ
▼ウエペケレ
▼カムイ(エゾフジ山麓)
▼ヨシペタイ
▼ポンコタン
いない
▼ヨシペタイ奥地
いない
▼イリワク神殿
▼100年前の神木村
▼箱舟ヤマト
いない
最終更新:2008年09月02日 18:03