せしや(せしや)
初出は遊戯王デュエルモンスターズ52話、古代エジプトのビジョンでセトと脇役の神官が使用したもの。
このときは「神よ、いずれにその天罰くだせしや」と正しい用法で、恐らくは古代の雰囲気を助長する演出として使用された。
このときは「神よ、いずれにその天罰くだせしや」と正しい用法で、恐らくは古代の雰囲気を助長する演出として使用された。
しかし、少年ジャンプ掲載時の遊闘283において神官セトが「邪悪なる魔物 聖なる石碑にその身を封印せしや!!」と発言。
「なぜ疑問形?」「反語?いやない」「間投助詞としての使用か?」と文系住民の頭を悩ませた。
単行本収録時には「聖なる石碑にその身を宿せ!」と何事もなかったかのように修正されている。
「なぜ疑問形?」「反語?いやない」「間投助詞としての使用か?」と文系住民の頭を悩ませた。
単行本収録時には「聖なる石碑にその身を宿せ!」と何事もなかったかのように修正されている。
和希語の独特さと編集のスルー能力が垣間見える一件。