> 2016-01

最終更新:2016年01月08日 (金) 10時20分13秒

前:帝/2015-10


更新情報


【帝】の概要

ショックルーラーによる無理ゲーが消滅して再び見直される形に。

長所


短所


プレイの注意点


展開パターン


主要な採用カード

生贄確保ギミック

  • 《天帝従騎イデア》《冥帝従騎エイドス》
    • ヴェーラーによる機能停止を嫌って枚数を減らす人も見られる。
  • 《超量士ブルーレイヤー》《超量士レッドレイヤー》《緊急テレポート》
    • 緊テレでヴェーラーをケアしながら生贄召喚を成立できる点、レッドレイヤーが生贄かつ生贄召喚先になれる点などを評価される。
    • 超量といってもエクシーズ召喚に拘るわけではないのでエクストラ0とは共存できる。
  • 《名推理》
    • 採用モンスターのレベルを分散させて特殊召喚成功率をある程度確保でき、墓地に落として意味のある帝王カードも存在するため採用候補になる。

生贄召喚先

  • 《天帝アイテール》《光帝クライス》
    • この2種がなければ相手ターンの妨害が成り立たない。
  • 《マジェスペクター・ユニコーン》
    • 攻撃2400守備1000ではないが、特殊召喚しても効果を使えるため名推理とは噛み合いがある。

帝王カード

  • 《帝王の凍気》

話題の構築・採用候補カード


サンプルレシピ


参考リンク


コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月08日 10:20