令和版夢里村ガイド@非公式攻略ウィキ

歯車の謎

最終更新:

shiyu

- view
だれでも歓迎! 編集

酉のおはじきの歯車の謎

+ ネタバレ注意

歯車の動きについて。

小さい歯車の歯数は8。
小さい歯車を半回転すると全ての歯車が4つ動き、一回転すると8つ動く。
小さい歯車を反時計回りに動かすと、中くらいは時計回り、大きい歯車は反時計回りに回転することになる。

実際の動き

小さい歯車を半回転してみる(反時計回りに4つ動かす)と、下図の通り、
小さい歯車の赤い矢印は互いに向かい合うが、中くらいの歯車の矢印はあらぬ方向を
向いている。
しかし、ここからもう一回転(反時計回りに8つ動かす)すると、
小さい歯車の赤い矢印は互いに向かい合い、中くらいの歯車は大きい歯車の方向を向き、
大きい歯車のある文字を指しているはず。
(大きい歯車も反時計回りに8つ動いているので・・・?)

完全なネタバレになるので画像は添付しないが、
歯車は1回転半した状態で、文字を一つ示した。
これを繰り返すと、5回転するうちにある単語を示すので、
それを入力しよう。





+ 蛇足
小さい歯車の歯数は8で、5回転すると40個歯が動くことになる。
一方、中くらいの歯車の歯数は12。
そして、歯車は一度噛み合った歯とまた噛み合うタイミングはそれぞれの歯数の最小公倍数と決まっている。8と12の最小公倍数は24。
つまり、1回転半(歯を12回動かした)した後で、上記の大きい歯車の文字を示した状態が再びやってくるのは歯を24回動かした後ということになる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー