E-180 まずは1体
イベント 中級 MP2
自分のターン
この効果は、相手の場の魔物が3体以上のとき使える。
以上、枠囲み
相手に、相手の魔物1体を選んでもらい、その魔物を捨て札にする。
「ククッ...これで1体消えた...」「ヌォオオオオオ!! キャンチョメー!!」
キース&
ブザライの来襲
相手の場がそろったところを見計らって使えば確実に決まるはず。
使用条件として相手の場こそ参照する上、相手に選ばせるという欠点はあるものの、MP2で魔物除去ができるというのは破格。
条件自体も負傷状態や魔力を参照するカードに比べると緩く、魔物を3体並べない魔本は滅多にないので腐る可能性は低い。
「捨て札にできない」効果を対策できる
ゼオン《絶望へのスタート》も同じく中級カードなので、魔物破壊魔本の12・13ページ目の見開きにはうってつけのカードだろう。
ただし、このカード以前に除去効果を使っていたり、魔物を場に出す事自体を妨害したりしていた場合は条件が満たせなくなる可能性もある。
魔界学校の校長《合格のハンコ》等を使って序盤から除去するタイプの魔本とはその辺りの相性が悪いので共に魔本に入れるカードには注意しよう。
なお、旧
ルールにおいては
ティオ《センスいいでしょ?》で捨て札になる魔物を自分が選ぶ事ができた。
真ルールではあちらの効果が「相手が直前に使った、相手自身の魔物1体を選ぶ効果」へのジャマーに変更されたため、このコンボはできなくなった。
収録パック
最終更新:2023年08月12日 01:10