S-401 バベルガ・グラビドン

S-401 バベルガ・グラビドン
術 上級 MP3 +3000 ダメージ1 重力
バトル攻撃 バトル防御
この術を使うとき、追加でコストを3ふやすごとに、この術の魔力を+3000、ダメージを+1できる。
相手の魔本にダメージ。
相手の魔本か魔物にダメージをあたえたとき、このターン中にすでに「バオウ・ザケルガ」を使っていれば、
自分のMPを3ふやすか相手のMPを3へらす。
ブラゴ第6の術

「これで決まる...」「鬼が出るか蛇が出るか...」
LEVEL:11 SRパック

コストが3で使えるのが何よりの強み。
「黒いバオウ・ザケルガ」とコンボしよう!

S-389 黒いバオウ・ザケルガS-390 黒いバオウ・ザケルガのためのカード。
攻撃としての効率は悪く、「バベルガ・グラビドン」はS-395 バオウ・ザケルガS-390 黒いバオウ・ザケルガ以外のトリガーにならないので、基本的にそれらとコンボさせる事になる。

対となるS-395 バオウ・ザケルガの追加効果が自分か相手の魔本めくりなのに対し、こちらは自分のMPを3増やすか相手のMPを3減らすというもの。
悪い効果ではないのだが魔本めくりと比べると地味なので、基本的にはこのカードから使用して、S-395 バオウ・ザケルガに繋げる事となるだろう。
自分の魔本めくりを高嶺清麿《コンボ》シェリー《ひとときの別れ》E-146 共闘等で賄って「黒いバオウ・ザケルガ」に繋ぐとしても、S-395 バオウ・ザケルガを相手の魔本をめくりに役立てた方が効率的と言える。

大量のMPを用意できればこのカードを攻撃に役立てる事もできる。
しかし、ブラゴにはMP10で8ダメージを出せるS-366 バベルガ・グラビドンが存在する。
このカードで9以上のダメージを出すにはMP27が必要となるので、MPを稼ぐ無限ループが見つからない限りは非現実的だろう。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 上級
  • MP3
  • +3000
  • ダメージ1
  • 重力
  • バトル攻撃
  • バトル防御
  • ブラゴ
  • ダメージをふやす
  • ダメージを+1
最終更新:2023年11月07日 18:09