E-098 私が友達になる!
イベント 中級 MP5
自分のターン
【ステイ】相手の魔物1体を選ぶ。
次の自分のターンのエンドフェイズまで、その魔物を自分の場におく。
ゲーム中に1回だけ使える。
●自分の場の魔物がすでに3体か、同名の魔物がいるときには、自分の場におけない。
●魔物についていた
パートナーカードは捨て札にする。
●自分の場においた魔物は、自分のものとして使える。
●次の自分のターンのエンドフェイズに、相手は、その魔物は捨て札にする
(「捨て札にならない」ときにも捨て札にできる)か、相手の場にもどす。
お主もきっと友達になれる・・・石にも絶対戻させぬ!!きっとだ...
BoT
相手の魔物1体を自分の場に持ってくる「私が友達になる!」は、自分の魔物のように使うことができるのだ。
しかも「このカードを捨て札にする→」効果もしっかり使えるぞ。
この魔物の効果を使った場合、相手の場には戻れずに、相手の捨て札になってしまう。
「私が友達になる!」で相手魔物を自分の場に持ってきた場合、その時についていたパートナーカードは、
そのまま捨て札になってしまうのだ。MPが5も必要な上「ゲーム中に1回だけ」の効果なので連発することはできないが、
この効果をつかいこなす魔本がでてきたら敵に回すと厄介だ。
「次の自分のエンドフェイズ(このターンのエンドフェイズ)」ではなく「次の自分のターンのエンドフェイズまで」なので、自分の場に置かれる期間は案外長い。
その間にかばわせて捨て札にしたり、
ゾフィス《手駒》・
ガッシュ・ベル《出会い》・
E-183 1人拷問ゴッコ等で捨て札にした場合も、相手の場に返さずに済む。
このカードもそれらも「相手の魔物を捨て札にする」効果ではないので
ウォンレイ《愛のために》等をすり抜ける魔物除去として使用できる。
友達と言うにはあんまりな仕打ちだが、コンボとして利用したいところ。
使用するにあたってこのカードのコストの重さだけでなく、自分の場に空きがないと使えない点も課題となる。
自ら自分の場を空けられる「このカードを捨て札にする→」効果の魔物を使う魔本や、
バディオス《空輸》《回収》でVS魔物等を使い回す魔物破壊魔本で使うのが良いだろう。
特に
ゾフィス《手駒》は「このカードを捨て札にする→」効果を使い回すカードとして強力で、前述のコンボにも繋がるので相性が良い。
「次の自分のターンのエンドフェイズ」を待たずに
カードの効果でこの【ステイ】効果が取り除かれた時の処理は不明。
相手に捨て札にするか戻すかを選ばせるのは「次の自分のターンのエンドフェイズに」と定められており、以下のように多様な解釈ができてしまう。
- 「次の自分のターンのエンドフェイズ」でなくても、ステイが取り除かれたタイミングでその魔物をどうするか相手に選ばせて処理する。
- 「次の自分のターンのエンドフェイズ」ではないので相手に選ばせる処理は行われず、魔物が自分の場に置かれているのは「次の自分のターンのエンドフェイズまで、その魔物を自分の場におく。」という効果によるものなので場への維持も不適切となり、その魔物は捨て札になる。
- 「次の自分のターンのエンドフェイズ」ではないので相手に選ばせる処理は行われず、「効果が解除されたら捨て札になる」のような定義もされていないため、結果として自分の場に残る。
収録パック
最終更新:2023年08月12日 21:09