E-181 おおーーっ!!
イベント MP0
自分のターン 相手のターン
この効果は、自分の場の魔物が3体以上のとき使える。
以上、枠囲み
次の効果の、片方または両方を、好きな順で使う。
●自分の魔物すべてを選び、「健康状態」にする。
●「ステイ」または「スタンバイ」している効果をいくつでも取りのぞく。
「口だけの命令」でなく、「強い思い」で!! みんな、あいつを倒すんだ!!!
キース&
ブザライの来襲
防御せずに魔物でかばってMPを温存し、このカードで回復させよう。
「自分の場の魔物が3体以上」という使用条件はあるが、使用できる効果はいずれも強力。
しかも、コスト0でお互いのターンで使用できるという点が、ただでさえ効果の強力なこのカードの強さをより高く押し上げている。
健康状態にする効果は、上記のようにかばう機会を増やす事ができる他、魔物にダメージを与えて捨て札にする戦術からも守る事ができる。
この効果を使用する場合、自分の魔物全てを選ぶ必要があるが、このカードは2つある効果の片方だけ使う選択肢も選べる。
よって
ガッシュ・ベル《私は負けぬ》等の「負傷状態」を維持する必要があるカードを使う場合にはこちらの効果は使わないという選択も取れる。
ただし、石版状態でも選択できるテキスト(例:
E-147 ブリまるかじり)は持たないので、石版状態の回復ができない点には注意。
ステイ効果とスタンバイ効果をいくつでも取り除く効果は、取り除く対象を任意で選択できる。
相手のステイ効果やスタンバイ効果が1つの時でも、2つ以上の時でも任意に選択できる上、自分のステイ効果やスタンバイ効果からも取り除きたいものは取り除き、残したいものは残すという選択が可能。
更に「ステイ効果だけ」や「スタンバイ効果だけ」ではなく、両方から任意に選ぶ事ができる。
このように非常に自由度が高く、ステイ効果とスタンバイ効果の対策として使用できるので、魔物やパートナーにそれらを取り除くカードがない魔本では是非とも入れておきたいカードと言える。
収録パック
最終更新:2023年08月27日 23:37