M-396ab
ファウード
魔物 99999
「E-200
ファウード復活」を使わないと場に出せない。
場に出す時は、M-396b(M-396a)のカードと一緒に出す。
(場に出たら、M-396aとM-396bとで1枚としてあつかう)。
以上、枠囲み
《超巨大》このカードが場にある→この魔物はダメージを受けず、相手の効果では捨て札にならない。
《
ファウード主砲》MPを10へらす→自分のバトルフェイズに、相手の魔本を8枚めくる。
※表記なし
フン、虫ケラが。そんな攻撃、なんのダメージにもならんわ!!
ファウードよ!! 放てえ!!!
朱玉の十傑 シク
場に出すまでの手順は
E-200 ファウード復活も参照。
策を練らないとそもそも場に出す事はできず、出せても棒立ちという事態になりかねないので、注意して魔本構築を心掛けたい。
やはり場に出すまでに必要なカードの枚数と、それに掛かるMPコストが何よりの課題である。
潤沢なMPがなければ、場に出す事に成功しても《
ファウード主砲》を放つ事はできず、勝利に直結しない。
また、《
ファウード主砲》はあくまでも「魔本めくり」効果であるため、
ウォンレイ《愛のために》や
PR-038 心束ねてといったメジャーな魔本めくりメタの対策も欠かせない。
《超巨大》のおかげでダメージを受けずにかばう事は可能だが、魔本めくりやかばえないダメージによる魔本への攻撃までは防げない。
ダメージと捨て札にする効果以外は普通に受けるため、
E-056 およしになっておとのさまや
ゼオン《絶望へのスタート》で《超巨大》を無効にされて捨て札にされる場合もあり得る。
このように防御面も万全とは言えないため、場に出した後も含めて「どのように勝利に持っていくか」を洗練したプランが要求される。
収録パック
最終更新:2023年10月18日 21:12