裏技
ここでは攻略に若干関係ありそうな裏技を紹介します。
四つ葉のクローバー稼ぎ
闇の空間の奥の方に不自然な1マスの出っ張りがあるが、その上で決定ボタンを押すとホットドッグが確定で出現する。こいつは四つ葉のクローバーを落とすので欲しければ活用しよう。なおドロップ率はかなり低い。がんばれ。
ちなみにこの仕様、初代に似たようなものが存在していた。
ちなみにこの仕様、初代に似たようなものが存在していた。
なぞのばしょ
ある手順を行うことでマップの壁の向こう側に行くことができる仕様。詳しくはこちらの動画を参照のこと。失敗すると脱出不可能になる可能性があるため、試す前に必ずセーブすること。
+ | やり方 |
デイリーヌカコインについて
スマホ版限定要素であるデイリーヌカコインは3時間に1回広告視聴でヌカコインが入手できるというものだが、広告を最後まで観なくてもヌカコインは問題なく入手可能。
また、たまに当たりが出るとボーナスで(確認できた限り)最大5枚のヌカコインが入手できるが、これを狙うのであればデイリーヌカコイン使用後にセーブせずリセットすることでやり直すことができる。まあ面倒なのでおそらく普通に周回したほうが楽。実はこの裏技は外伝Ⅱで非常に役立つ…というのは内緒である。
また、たまに当たりが出るとボーナスで(確認できた限り)最大5枚のヌカコインが入手できるが、これを狙うのであればデイリーヌカコイン使用後にセーブせずリセットすることでやり直すことができる。まあ面倒なのでおそらく普通に周回したほうが楽。実はこの裏技は外伝Ⅱで非常に役立つ…というのは内緒である。
レベル99で冒険スタート
小ネタにも書いてあるが、主人公の名前を「あああああ」にすると最初からレベル99で始めるかどうか選べる。ついでに9999999G入手できる。
アナハイム市に4人で侵入(現在は不可能)
アナハイム市は正当な手順で到着しないと渋滞していて中に入れないが、船を使ってスラム街の方向から侵入することでそれまでのイベントを全てスキップしてアナハイム市に入ることができる。バナナビルイベントも全てカットできる。その後山下城に行くと米ぬか市の宿屋に送られますが、また山下城に行くと問題無く進めます。
※注意※
この先の裏技を行うと進行不能になる可能性が大いにあります(機種によって違う可能性有り)やる際はセーブを分けて行いましょう。
この先の裏技を行うと進行不能になる可能性が大いにあります(機種によって違う可能性有り)やる際はセーブを分けて行いましょう。
この方法を使ってアナハイム市に入った状態ではパリ夫がさらわれるイベントをこなさずにイベントを進めることができてしまうため、研究所独房でパリ夫を救出してからバナナビルイベントをこなしてしまうと、すでに救出イベントが消化されているためパリ夫は二度と戻ってこない。パリ夫が居ないままラスボスを倒さないといけない。
しかもその後のおまけエリアで次の周回を始めようとするとゲームオーバーとなりタイトルに戻されてしまいます。
【よって進行不可能となります】
興味がある方はセーブを分けて行いましょう。
しかもその後のおまけエリアで次の周回を始めようとするとゲームオーバーとなりタイトルに戻されてしまいます。
【よって進行不可能となります】
興味がある方はセーブを分けて行いましょう。