・アイテムを取る時に手を掴まれる演出について
アイテムを取る時、ランダム(暫定)で幽霊の手が出てきて掴まれることがある。
すると、そこで取れる筈だったアイテムが消えてしまい手に入らなくなる。
青欠片10個のところとかで掴まれると悲惨。
落としてしまっても後で別のカタチで手に入るらしい。
※リマスター版では手が出てくる前にキャラクターが声を上げるので、
その瞬間にボタンを離せば捕まれることはない。
手を掴まれる可能性があるのは、青欠片もしくは赤欠片が配置してある場所か?
手帳やメモなどキーアイテムは掴まれ(たことが)ない。
リモコンを振ると振りほどけるが、振りほどいてもなくなるので関係なさげ。
対応:
幽霊の手が出てくるかどうかは、アイテム取得モードに入る瞬間毎にリセットされる。
したがって、幽霊の手が出てきた場合、幽霊の手につかまる前にAボタンを離し、
一旦フィールドモードにもどってから再度アイテム取得に挑戦すると取れる。
←海咲にて、幽霊の手を確認後Aボタンを離すも、自動で入手する動作に入りました。(要確認)
←同様の現象を確認(八ノ蝕、灰原病院地下一階地下通路 青い霊力の欠片×10)。
←八ノ蝕、灰原病院への道(赤い霊力の欠片×10(門の前))でも同様の現象を確認しました。
通常時と比べて微妙に手が震える場合は確実に幽霊の手が出現する。
←震えないときでもつかまれることがあります(ルカ、ミサキ)
←長四郎は震えません
素直にAボタン押しっぱではなくて、連打で手をプルプルさせながら徐々に近づけば
幽霊の手が出てくる瞬間を判断しやすい。
なお、幽霊に手を掴まれても戦闘にはならない。
ダメージも受けない
アイテム無くなるのみ
・海咲のパンチラ
海咲操作時、階段でリモコンを上に向けつつ走る(エレベーターのある小さい階段の方がやりやすい)
↓
リモコン振ってターン
を繰り返すとパンチラする。
恐くなったらこれで緩和。
※因みに特定の壁際でも同様の方法で見れました。
しかも壁の場合は視点が海咲の股下を潜る形になり易い為、パンモロ(?)する事もあります。
↑海咲は、通常・制服で確認。
↑流歌は、制服・チューブトップで確認できました。(流歌は柄が違いました)
※リマスター版では修正されたのか一切パンチラができません。(流歌も同様)
255 :なまえをいれてください:2010/12/10(金) 14:17:27 ID:2lp8iqxN
エレベーターホール前に新聞ラックがあるから、
懐中電灯を下に向けながら、壁づたいにラックへ突入。
そうすると、視点がスカートの真下に強制移動するので、そのままAボタンを連打。
「古い新聞がある」という解説が出ると同時に、わずかに左に移動するので
それを何度も続けていると視点がスカートの中に移動。
パンティが丸見えになります。
流歌と海咲で微妙にパンティのデザインが違うのは、開発スタッフのこだわりかな?
・乳ゆれ
ギャラリーモードにてカメラを胸に最大に接近させ、キャラを左右に揺らすと
ゆれていることが見て取れる。
さらに恐くなったらこれで緩和。
・幽霊の顔
プレイ画面などで、しばらくキャラクターを操作せずに放置しておくと画面に幽霊の顔が映る
(シリーズ恒例のスクリーンセーバー)
・物置の剥製
朧月館大階段下の物置にある剥製は、奇数周なら鷲、偶数周なら孔雀になる。
・各章怪奇現象まとめ
一ノ蝕:
- 大階段下物置:ミイラを調べると一度だけびくびくと動きます。
- 食堂:ピアノを調べると初回だけ鍵盤を叩きつける音がします。
二ノ蝕:
- 麻生記念室前:壁に掛けてある三つのお面に近づくと中央のお面が落ちます。
(場所を切り替えて戻ってくると、お面も元の位置に戻っている)
三ノ蝕:
- 1階手術準備室:手術室入口付近にあるロッカーを調べると一度だけガタンガタンと動きます。
- 1階資料室:資料室の奥に進むと一度だけガコン!という大きな音がします(その手前の薬品棚の横にあるマネキンが倒れる)
- 1階診察室:診察机付近の棚に近づくと、置いてある瓶が一度だけ落ちます。
- 手術室:手術室の隅にある袋を調べると一度だけびくびくと動きます。
五ノ蝕:
- 亞矢子の部屋:ベッドの上のアイテムを取ろうとすると天井から下がってる腕が一斉に動く。
- 千堂馨の部屋:ファインダー越しにトルソーを見ると一度だけ振り向きます。
※そのまま(
射影機を構えたまま)移動すると、どの方向からでもずっと顔が正面のままです。
- 海咲の部屋:衝立の裏にあるラジオに近づくと一度だけ後ろの棚の人形の首が落ちます。
- 相庭伊織の部屋前:隠された部屋まで話を進めてから相庭伊織の部屋の前を通過するとドアを激しくノックする音。
七ノ蝕:
- 書庫(麻生記念館):書庫の奥に進むと一度だけガラスの割れるような音がします。
・大食堂で鎮座する黒い影
食堂へ行くとまれに、席に黒い影が座っていることがある。
(海咲編で食堂前にヒソヒソ話が聞こえるタイミングにランダムで発生?)
(「感」の所持に関わらず起きるときは起きる。1周目でも起きるし、2周目でも起きない時は起きない)
・鏡に映る虚像
①
コスチュームで流歌or海咲に髪飾りをつける
②朧月館1F書庫などにある鏡の前に立つ
③射影機を構えファインダーモードになる
④鏡に映ってる流歌or海咲をファインダーモードで見ると髪飾りがなくなっている
・別キャラの衣装でプレイ(Steam版)
本ゲームでは(っていうかSteam版 零シリーズでは)キャラクター&衣装ごとに
ファイル分けされており、ファイル名をリネームすることで別なキャラの衣装を着せることが可能。
ただし非正規手段なので事前のバックアップは必須。セーブデータのバックアップも一応とっておく。
例として
水無月流歌-私服は H_RUK_A
麻生海咲-私服は H_MSK_A
というフォルダ名・ファイル名になっている。
例えば
- H_MSK_A フォルダの中身を H_RUK_A フォルダに移し替える
- 元々あったH_RUK_A ファイル群を全て削除
- 移したH_MSK_A ファイル群をH_RUK_A にリネームする
- 流歌編で私服を選択する
と、流歌編を海咲-私服でプレイできる。
上記手順ままだと元に戻す時が面倒なので、「H_RUK_A」「H_MSK_A」ともにバックアップを取っておくことを推奨。
ついでに言うと「gmpk」「rigbin」「swg」ファイルだけを移し替えた場合、
海咲のヘアスタイル&海咲の私服の流歌でプレイができる。
「髪型と衣装」でワンセットになっているので、髪型だけ or 衣装だけ の変更は不可。
これは人間にとどまらず、幽霊(亜矢子とか)でも一応は可能だが、元々のモデルやボーンの情報が異なるところに無理やり詰め込むので明らかにおかしな見た目・挙動になる。
一応「gmpk」「rigbin」「swg」の3ファイルの置き換えで、幽霊の服&髪型でプレイできるが、目玉が飛び出す。
ファイルを全部置き換えれば目玉は飛び出さないが、まともにモーションが再生されず、移動もままならない。
やるならフォトモード用だろうか…
ちなみに「零~濡鴉ノ巫女~」でも同様のファイル形式だが、残念ながら別作品のキャラを使うことはできない。
・G_ファイルの中身(Steam版)
同名のフォルダの中身を、H_MSK_A にリネームしてフォトモードで確認。
正常な手段ではないため、一部表示がバグったりクラッシュすることがあったので注意。
フォトモードでの確認であり、操作キャラにした場合はまた違った挙動になる点にも注意。
先頭の一文字は「G」は「Ghost」をあらわしていると思われる。が、回想シーンのキャラも含まれている。
最後の一文字はバージョン違いを現すと思われる。パッと見でわからない差分も多い。
フォルダ名 |
対応キャラ |
備考 |
G_EBW_A |
千堂翳 |
|
G_EDO_A |
”わたし" |
|
G_EDO_B |
”わたし" |
|
G_EES_A |
曲木遊行 |
|
G_EHG_A |
灰原重人 |
|
G_EHG_B |
灰原重人 |
|
G_EJK_A |
亜矢子 |
|
G_EJK_B |
亜矢子 |
|
G_EMU_A |
上月隆久 |
|
G_ENA_A |
海道忠行 |
|
G_ENA_B |
海道忠行-咲- |
フォトモード終了時に強制終了 |
G_ENC_A |
雨木一人 |
|
G_ENC_B |
雨木一人-咲- |
|
G_ENL_A |
相庭伊織 |
|
G_ENL_B |
塩野奈月 |
|
G_ENL_C |
不明 |
再生できず |
G_EOA_A |
嶽村祐造 |
|
G_EOA_B |
刈谷克人 |
|
G_EOD_A |
緋月浅葱 |
|
G_EOL_A |
不明(女性の霊) |
再生できず |
G_EOL_B |
桐谷氷見子 |
|
G_EOL_C |
胞月沙苗 |
|
G_EOT_A |
北爪匡子 |
|
G_ETA_A |
淵木正信 |
フォトモード終了時に強制終了 |
G_ETA_B |
生島道彦 |
フォトモード終了時に強制終了 |
G_ETW_A |
瑞ノ江サト |
|
G_ETW_B |
月ヶ瀬舳 |
|
G_HND_A |
ゴーストハンド |
フォトモード終了時に強制終了 |
G_MAD_C |
月森円香(怨霊) |
|
G_MAD_E |
月森円香(怨霊) |
ドレス |
G_NBT_A |
遠野椿 |
|
G_NBT_B |
遠野椿 |
|
G_NBT_C |
遠野椿(器) |
足がない |
G_NCM_B |
不明(子供キャラ・流歌?) |
|
G_NCR_B |
不明(子供キャラ) |
顔の表示がバグる、一式入ってる唯一のこどもキャラ |
G_NCS_B |
不明(子供キャラ・美咲?) |
|
G_NCY_B |
黒い服の少女(子供) |
|
G_NHG_B |
灰原重人(生前) |
|
G_NHJ_B |
不明(血まみれの白衣の男性) |
顔の表示がバグる |
G_NKU_F |
奏(歌) |
|
G_NKU_G |
奏(鈴) |
|
G_NKU_H |
奏(笛) |
|
G_NKU_I |
奏(鼓) |
|
G_NKU_J |
奏(弦) |
|
G_NNN_B |
園崎しえ(生前) |
|
G_NNN_C |
園崎しえ(生前) |
ナースキャップなし |
G_NNS_A |
園崎しえ(怨霊) |
|
G_NNS_B |
白槻冬子 |
|
G_NNU_B |
不明(生前の看護婦) |
|
G_NNU_C |
不明(生前の看護婦) |
|
G_NSK_E |
月蝕の朔夜 |
|
G_NSK_F |
赤い服の女 |
|
G_NSY_B |
四方月宗也 |
手にハンマーを持っている |
G_NSY_C |
四方月宗也 |
手に仮面を持っている |
G_NYO_B |
灰原耀 |
顔の表示がバグる |
G_SDW_A |
不明 |
再生できず |
G_SDW_B |
不明 |
再生できず |
G_SYK_B |
水無月小夜歌 |
顔の表示がバグる |
G_SYK_C |
不明 |
再生できず |
G_ZAN_A |
不明 |
再生できず |
最終更新:2024年11月02日 08:17