atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ぷーれ @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぷーれ @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ぷーれ @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ぷーれ @ wiki
  • 依頼板
  • コメントログ

ぷーれ @ wiki

コメントログ

最終更新:2022年10月06日 15:20

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 資料集的なのを作って、ぷーれさんの記録一覧や他の走者の記録一覧、シレンの地図一覧などを作ってはいかがでしょうか (2020-08-22 11:27:21)
  • コピペ集に日本の川ランキングもお願いします。 (2020-08-24 18:52:46)
  • 世界の川を編集しているものです。日本の川は世界の川と異なり、直接ランキングトップ100を纏めた情報源を発見できなかったため断念していました。データさえ入手できれば、世界の川編集完了後に日本の川追加も考えています。 (2020-08-24 20:54:24)
  • 国土交通省の一級河川の河川延長等調というデータって使えませんかね?一級河川のデータのみですが109本の川の延長は載っているようです。 (2020-08-25 12:46:35)
    • 情報ありがとうございます。国土交通省の平成31年度河川データを用いて"日本の川"の項目を作成しました。細かい編集は世界の川編集完了後に行います。 (2020-08-27 00:06:06)
  • 用語集のサブタイトルで、アルファベットは別枠の方がいいと思うんですが、どうでしょう。 (2020-08-26 12:01:46)
    • 対応してみました。◎(タイヤ)と卍の扱いに悩みましたが、数字・記号の項目に入れておきました。また、目次を折りたためるように変更しました。前のバージョンはローカルでしばらく保存していますので、ご不便があればいつでも元に戻します。 (2020-08-26 14:21:17)
  • その他の記録集のページを作成した者ですが、シレン・SDXno (2020-08-27 09:53:25)
  • ↑途中送信すいません。シレン・SDXのページと合わせて、メニューに「ぷーれ記録集」のようなリンクページを作るのはどうでしょうか? (2020-08-27 09:55:34)
  • 記録集をどこかのページに移すなら、ぷーれwikiのデータ集もそちらにあるほうが自然かなと思いますがどうでしょう? (2020-08-27 12:19:22)
  • ぷーれ総理のページにある銀河鉄道カードの文章がちょっと変な感じになってるので確認お願いします (2020-08-29 12:39:58)
    • 修正しました (2020-08-29 14:08:05)
  • でも高さでは負けない^~の項目ですが、最後のばくれつジャンプにはタイミング調整の意図がある、という話をどこかで聞いた覚えがあります。具体的なソースがない不確定な情報なので、詳しく知っている方がいたら加筆をお願いしてもよろしいでしょうか? (2020-09-10 19:20:46)
    • 過去にぷーれさん自身が言っていたことですね。追記しました。 (2020-09-11 17:13:38)
  • スーモのページにある「洞窟大作戦にカーソル合わせる時に下入力しすぎると」という文章ですが、最初のメニュー画面において「下キーを押したままAボタンを押すと、何故か下入力が入る」ためにステレオ/モノラルの切り替え設定にカーソルが移ってしまいます。 (2020-09-11 01:33:00)
  • ↑補足説明として、正確には「下キーを押したままAボタンを押すと、下入力とA入力が入る」ためにステレオ→モノラルに代わります。またこの仕様は下キーだけでなく全ての方向キーで同様のことが起きます。 (2020-09-11 01:45:18)
    • このバグはメニュー画面だけですか? (2020-09-11 21:10:43)
      • 自分が知る限りではメニュー画面でしか起こらないですね。多くのSDXRTAプレイヤーを悩ましているバグです。(2020-09-12 03:21:40)
        • 了解です。ありがとうございます。 (2020-09-12 08:45:19)
  • ぷーれWikiクイズ2についての記事の作成をお願いしてもよろしいでしょうか。 (2020-09-11 14:11:20)
    • 作成しようと思ったのですが、Q5の韓国語部分の翻訳及び文字起こしができません。どなたか有識者の方ここに文字起こししてもらうか、そのまま記事作成をお願いします。 (2020-09-11 16:45:03)
      • クイズ作成者です。韓国語の原文は「파란색은 쓰레기」で、Google翻訳すると「青はゴミ」となってます。 (2020-09-11 16:56:45)
  • 依頼ばかりで申し訳ないのですが、ぷーれWikiクイズ2の実質リックの答えのところなんですが、両辺をいきなり常用(自然)対数で取って、整理した方が速いと思います。 (2020-09-11 20:32:30)
    • 修正しました (2020-09-11 20:39:53)
  • 用語集のカテゴリ分けを作成してみましたが、眠気で幻聴が聞こえてきたため細かいチェックは行っていません。追記、編集お願いします。 (2020-09-16 03:04:44)
  • 58日目の毎格を更新した者です。乱数調整でウィンドウズのデレが確定しているのに毎回書くのもどうかと思い、勝手な判断ではありますが46日以降は例のリストからウィンドウズの表記を省きました。データは保存しているため以前の方が良いという声があれば元に戻します。 (2020-09-16 11:39:24)
  • ぷーれWikiなのでぷーれ単体の記事があったらいいと思います (2020-09-16 23:44:49)
  • 「金メダルうおおお」の項目は、あまり書くことがないので「名誉」に含めてもいいのではと思いますがどうでしょうか? (2020-09-18 13:07:59)
    • 個人的には名誉の項目には合わないと思いました。茶番項目ですし説明も短めでいいと判断して個別に作りました。 (2020-09-18 15:31:47)
  • 毎日格闘王が動画の日があるのですが、記載はしないのでしょうか? (2020-09-19 14:14:27)
    • 記載しました。 (2020-09-19 14:27:47)
  • CCSCの記事の書き起こし部分の「ぷーれが新しいちゅ~れを取り出す。」についてなのですが、おそらくぷーれは新しいちゅ~るを開けたのではなく、最初に与えていたちゅ~るの残りを与えたのではないでしょうか?理由としては1回目に皿にのせたちゅ~るの量が2本分にしては少ないことやちゅ~る開封部分の切られかたが似ていることが挙げられます。ご確認の程よろしくお願いいたします。 (2020-09-22 20:21:46)
    • 確認してみました。1:二本のチュールの色がオレンジと赤で二回目と同じ。2:切り口が一回目のSCに酷似している。3:二回目のSCが少し零れている(既に一度使用した決定的証拠)。以上のことから、私は新しいちゅ~るではなく、一回目と同じちゅ~るを使用していると結論付けました。つまり、『新しいちゅ~るを取り出す』ではなく、『再びちゅ~る』を取り出すが適切であるように考えます。 (2020-09-23 20:30:41)
      • そのため、記述を変更しました。問題点がございましたら、再編集よろしくお願いします。 (2020-09-23 20:32:06)
  • 承太郎の項目に名前の由来(名付けの経緯)が欲しいなと思いました。自分には文才が無く記述の自信が無いため、どなたかにお願いできましたら幸いです。 (2020-09-24 15:00:29)
    • 追記してましたが、私の記憶を頼りに書いたため、もしかすると間違っている可能性があります。その場合は再追記をよろしくお願いします。 (2020-09-26 01:33:28)
  • CCSCの解読不可の部分ですが、右手に持っているチュールの中身が漏れていることに気付いて「やべっ」と言っているように聞こえます。他の方が聞いても同じように聞こえるのであれば修正をお願いしても良いでしょうか?ご確認の程よろしくお願いします。 (2020-09-24 15:12:35)
  • 各記事にタグをつけたいと考えていますが、タグ検索の項目が追加される予定はありますでしょうか? (2020-09-26 01:47:07)
  • 音割れシリーズの項目はまだ1つも作成されてませんが、もし作るなら1つに纏めてしまったほうがいいと思います、どうでしょう (2020-09-28 16:22:12)
  • ニコニコL字回復の記事に「流石のぷーれも動揺を隠せていなかった。」アーカイブを貼りたいのですが、どういうわけか上手くいきません。TETRIS99#72の17:35頃からが当該アーカイブですので、どなたか貼っていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 (2020-09-30 09:01:58)
    • 追加しました (2020-09-30 09:22:10)
  • リック算が変更されるので実質44リックが実質37リックになりますがどうしましょうか。 (2020-09-30 20:14:10)
    • あと、実質リックにリックを引く回数分の+1が必要なのでxをx-1に書き換えた方がいいと思います。 (2020-09-30 20:16:49)
      • 連投すみません。実質リックを編集しましたが、ぷーれwikiクイズの件もあるので、旧計算式は残しておきました。実質44リックはページ名の変更の可能性もあるので、現状はそのままです。 (2020-09-30 21:11:49)
      • 最後の一回がリックである確率(つまり1/5)もかけておいた方がいいんですかね? (2020-10-01 07:07:03)
    • 厳密リックと実質リックで分けましたので実質リックは従来通りで問題ありません。 (2020-10-03 23:22:15)
  • 実質リックはあくまで"実質"なので、細かいことを考えずに旧定義でいい気もしますが、どうでしょう、現実でも、定義していた値が全然違ったけど、後から定義を変えて単位を変更しないことはよくあります(1mや1kgの定義など)実質リックも(5/6)^x=P^nで表されるそういう単位だと定義してしまえばいい気もします。 (2020-10-01 08:41:38)
    • 実質リックはいままで通り旧定義のままにしておいて、新定義の方を別の名前にするのはどうでしょうか。厳密リックとか。 (2020-10-01 12:02:11)
      • 別の名前は良さそうな気もしますね。リックを引く回数+1も無視します? (2020-10-01 13:10:54)
        • 旧定義の方では無視して、新定義の方では考慮するのがわかりやすい気がしますが、どうでしょうか。 (2020-10-01 20:24:53)
      • 厳密リックの項目を作って実質リックと区別することにしました。厳密リックには「厳密さ」、実質リックには対数的性質による「わかりやすさ」があり、それぞれ重要であると思います。 (2020-10-03 23:10:04)
    • リックについていろいろありがとうございます (2020-10-04 00:33:29)
  • 帰れま10のリンクを貼った者です。他の実況者がやっていたちため、ぷーれがやったら面白いんではないかと思い、貼りました。あまりに唐突に貼ったのにもかかわらず、(3回目ですが)反応して、やってくださったぷーれと、付き合ってくださった視聴者の皆様に、感謝したいと思い、依頼版で申し訳ないですが、書き込みます。ありがとうございました。 (2020-10-03 12:10:58)
  • とりあえず、リックについての1つの着地点としてリック数の記事を作成しました。意見などあれば依頼版にお願いします。 (2020-10-04 03:24:13)
    • 着地点と自分で言っておきながら、27リックの確率(1/1024)で27になる指標が無いのはおかしいと思ったので、補正リックを厳密リックの項目に追加しました。無理やり帳尻を合わせた定義なので賛否ありそうですね… (2020-10-04 23:30:28)
  • リック数の数式部分を見やすくするために数式(tex)の利用をしたいのですが、管理画面での設定が必要らしいです。どなたか管理者権限をお持ちの方、設定を変更いただけませんか? (2020-10-04 12:58:30)
    • 管理者です。設定を変更しました。 (2020-10-04 19:52:04)
      • ありがとうございます。 (2020-10-04 22:10:39)
  • ぷーれの誤読集のページを立ち上げた者です、ぷーれwikiを見る枠の分の誤読を全て入力したのですが、なぜかデータが反映されなかったので、中途半端な形になってしまいました。ただ、もう更新作業に疲れたので、代わりに誰か書いてくださると助かります。申し訳ありません。またやる気が出てきたら自分でも追記します。 (2020-10-10 22:52:49)
    • お疲れ様です。私もくさったおにぎりを編集したところ更新されずにすべて消えたことがありました。皆、一度は通る道なのでしょうね… (2020-10-10 23:07:02)
      • ありがとうございます。一度休憩したらやる気がわいてきたので、再び頑張ろうと思います。仕事をさぼって編集するぷーれwikiは最高ですね。 (2020-10-10 23:27:59)
    • おそらくですがwikiへのログインから一定時間後にログアウトするという仕様が、長時間編集している間にかち合ってしまったのではないでしょうか。(自分はwikiwikiの方でなった事があります)長文になる場合はできれば更新前にメモ帳にコピペしておくのがベターかと思います。 (2020-10-19 00:47:06)
  • なんとか復旧作業を終えました。表のレイアウトを整えたり、その他の放送からの誤読情報をどんどん書き込んでください。 (2020-10-11 01:10:06)
    • 横にはみ出る問題ですが、URLの部分をyoutubeの共有から選ぶと短くなりそうですね。自分で編集しようかと思ったのですがワープロモードはやり方がわからんかった... (2020-10-11 12:31:24)
      • ワープロモードでやった方が感覚的に操作できるかな、と思ってワープロモードで作ってしまったのが仇になりましたね…。クリックする部分をURLじゃなくて「※」とかに変えて短くするのも手ですかね。 (2020-10-11 13:07:32)
      • 列じゃなく表の幅でした。幅だけは実際の表示画面とは異なるみたいです。 (2020-10-11 19:55:50)
    • 列の幅のとこ消したら直りました。 (2020-10-11 19:39:29)
      • ありがとうございます!(ページ制作者より) (2020-10-11 23:53:31)
  • 要望のあった負即終の順位について記載しました。記事の方にも書きましたが、枠の性質上順位は推定値だったりします。スプラの方はカウントを記載しましたが、これの方が良いのでは?などあったら対応します。2枠程ニコニコのみでTS残ってないところがありましたが、こんなこともあろうかと録画しておいたのでそれを見て記載しました。 (2020-10-15 02:42:41)
  • 未読の記事一覧にKAKAROT QUIZ CHALLENGEが載っていますがアルファベットはまだ読んでいないため載せる必要ないのではないでしょうか? (2020-10-17 13:09:07)
    • 当初は記載されていなかったはずなので間違って追加されていたようです。修正と合わせて注意書きを追加しました。 (2020-10-18 14:56:40)
      • ありがとうございます! (2020-10-18 16:08:44)
  • ぷーれが読み間違えた難読漢字集にある「頭高型」の正しい読み方が「かしらだかがた」になっているのですが「あたまだかがた」ではないでしょうか?「頭高」で「かしらだか」と読むことはありますかアクセントに関しては「あたまだか」が正しいかと思われます (2020-10-18 02:22:04)
    • 自分も少し調べましたが、確かに「あたまだかがた」「かしらだか」みたいですね (2020-10-19 22:14:43)
  • ぷーれ早漏茶番について毎日格闘王82日目に基づく情報をおおまかに追記しました。文体やインデントなどの校正をお願いしてもよろしいでしょうか? (2020-10-22 23:00:45)
    • 編集させていただきました。 (2020-11-02 00:02:01)
      • ありがとうございました! (2020-11-03 08:52:05)
  • 馬遍歴にエピソードを追加しました。各馬の毛色を記載したのですが編集者は馬エアプのため有識者の訂正を賜りたいです (2020-11-01 23:37:09)
    • 色は大丈夫だと思います (2021-04-09 01:57:04)
      • ご確認いただきありがとうございます! (2021-04-09 19:31:43)
  • SDX RTAでガメレオアームのHPが画面見ろなんですけど、画面にありましたっけ? (2020-11-07 19:46:17)
  • データ集を編集していたのですが①文字数ってどうカウントしてます?②表の下に#table_sorter()を//で隠してます。番号順に並べたい時に使ってください。③クキキキキ……はゴギガ・ガガギゴがあるので消しました(用語集にはあり)。④あと、香川県は記事内でうどんけんなのでうにいれた方がいいのか少し迷っています。 (2020-12-26 13:56:30)
    • 今更ですが④について、◎(読みはタイヤ)がた行ではなく記号・数字に分類されているため前例に従うならばか行でいいかと思われます。 (2021-01-30 09:41:55)
      • 確かにそうですね、ありがとうございます。 (2021-01-30 12:25:28)
    • 文字数のカウントは記事(本文のみ、タイトルは含まない、折りたたまれている場合は全て開いた状態にする)全体をコピーしてwordに貼り付けています、そうするとwordの左下に文字数が表示されます (2021-02-11 16:57:00)
      • なるほど。わかりました。 (2021-02-13 02:07:39)
  • いい意味でについてラスがチビ、オストがヒョロであり発言者はオストのためラス・オスト→オストに修正しました。キャラ名の修正のみのため未読一覧への追加は不要です (2021-01-16 19:58:55)
  • 全ポケモン種族値一覧でDLCで追加されたポケモンを加えようとしたところエラーが発生し、編集に失敗してしまいました。余裕がある方いらっしゃれば冠で追加されたポケモンの編集お願いしたいです。 (2021-02-26 14:11:22)
  • 未読記事一覧にニンジャ壁抜けがありましたが毎日格闘王75日目で閲覧済みのため外しました。 (2021-03-13 17:26:30)
  • どなたか有識者がいれば、Among Usのマップ情報にAirshipの追加をお願いします。 (2021-04-09 04:48:22)
    • 自分の知識でできる範囲は追加しました。画像をご都合のつく方はお願いします。 (2021-04-09 19:24:22)
  • ジェネリック医薬品の項目、有識者の方がいれば作っても良いかもしれません。 (2021-04-19 23:38:04)
    • 誤字を見つけたので修正しておきました (2021-05-03 16:37:53)
      • あれは気づかんね。ありがとうございます。推敲不十分ですがこれ以上自分だけが有意義なGWを過ごすのは (2021-05-04 00:31:11)
      • あれは気づかんね。ありがとうございます。推敲不十分ですが自分だけがこれ以上に有意義なGWを過ごすのは申し訳ないのであれで終わりにします。良かったら誤字のチェック等お願いします。 (2021-05-04 00:32:55)
  • [ (2021-05-10 22:37:27)
    • 途中送信してしまいました、申し訳ない。「私たちの間に」は由来に則って再翻訳にかけています。読みにくいと思いますが仕様ですので気にしないでください。 (2021-05-10 22:38:33)
  • 「私たちの間で」の記事、among usがbetween usになるって書いてますけど、among自体に「~の間に」って意味あるからbetween経由せずに翻訳されたんじゃないですかね? (2021-05-11 00:34:13)
  • 上コメのものです。もう一度私たちの間での記事を読んでみたらbetween usを理解できました。お騒がせしてすみません。 (2021-05-11 21:31:52)
  • 用語集あ行の「挨拶」のリンク先に記事がなく、またそれに該当するような内容の記事が見当たりませんでしたのでとりあえずリンクを消しておきます。 (2021-06-03 15:03:41)
  • ムキムキカービィちゃん(記事)の筆者です。ぷwikibotのヘッダーが劣化した画像だったようなので、ムキムキカービィちゃん記事の履歴に劣化度の少ない画像のリンクを置かせていただきました。よろしければお使いください。 (2021-06-05 07:32:41)
    • さらに高い解像度のムキムキカービィちゃん画像を手に入れるには、Twitchアーカイブが残っていないため自身で3種類のエモートを用意するしかないと思われます。 (2021-06-05 07:36:44)
    • 拝見しましたが、404エラーでした。お手数ですがご確認の程、よろしくお願いします。 (2021-06-05 18:25:27)
      • 画像リンクを再作成したので、貼っておきます。 (2021-06-05 19:34:02)
  • ぷーれ早漏茶番を青にいと枠で聞いたときは以下のような歌詞だったと記憶しています。SDX界隈版は歌詞が欠落あるいはアレンジされている可能性があるのではと考えています。もし青にいとオリジナル版を覚えている方がいましたら照査してもらえないでしょうか?/は改行です。 (2021-06-09 07:50:50)
    • 世界のぷーれは早漏って卍?(それ卍?それ卍?)/世界のぷーれはリフレで射精する/世界のぷーれは早漏 卍/世界のぷーれは早漏 卍/世界のぷーれは早漏 それ卍 /夜も早い^~(夜も早い^~)/卍る卍る卍る卍る卍る卍る卍る卍る (2021-06-09 07:51:08)
      • このような手元のメモもあります→ 世界のぷーれは早漏って卍?(それ卍?それ卍?)/世界のぷーれはリフレで射精する/世界のぷーれは真正包茎/世界のぷーれは真正包茎/??????/夜も早い^~(夜も早い^~)/卍る卍る卍る卍る卍る卍る卍る卍る (2021-06-09 07:58:30)
    • 上記2つご確認お願いいたします。 (2021-06-09 08:00:48)
    • 私の古い記憶の中では、最初の方に「世界のぷーれは2フレで写生ができる(それ卍?それ卍?)/世界のぷーれは2フレで写生が可能」みたいな歌詞があった気がします。それ以降はSDX界隈版とほぼ同様かと。「真性包茎」に関しても歌っていた気がします。何ぶん記憶が古いもので, (2021-06-12 00:26:32)
      • 途中送信してしまいました……。記憶が古いのでもはや曖昧ですが、参考になれば幸いです (2021-06-12 00:27:32)
      • ありがとうございます。やはり真正包茎ありますよね。叩き台として青にいと版掲載しました。 (2021-06-13 19:44:54)
        • 私の2年以上前の記憶では、普段からカービィリレー3の時と全く同じ内容だったと思います。見ていない時期もあるので時期による差については把握できていません。また、6~7行目は「世界のぷーれは2フレで射精ができる(それ卍?それ卍?)/世界のぷーれは2フレで充電もできる(それ卍?それ卍?)」だったと記憶しており、早漏茶番であることからもこちらの方がしっくりくるかと思います。 (2021-06-14 11:39:58)
          • 4~6年前頃を中心に配信を見ておりましたが真性包茎があった記憶があるので昔はあって使われなくなっていった可能性もあると考えています (2021-06-30 22:10:59)
      • 青にいと氏に推敲をお願いし2Fだと確認が取れました (2021-07-04 16:53:17)
    • 青にいと氏動画の追加や歌詞の書き起こししてくださった方ありがとうございます。草を禁じ得ませんでした。 (2021-06-14 09:43:01)
  • (ぷーれスナイプの)ファッティホエール氏って、「くじら」の項目にリンクで合ってます? (2021-06-10 17:10:34)
    • プレイヤーの話なので、ファッティホエール氏の記事を書いて、関連項目で「くじら」に繋げた方がよさそうな気もしますね。 (2021-06-10 19:02:33)
  • 「67」という名前でスナイプを行なっている者です。最初は「get!」や「67get!」という名前でスナイプを行なっていましたが、全て同一人物なので1つに統一してもいいでしょうか?(ぷーれスナイプ勢の記事) これからは「67」のみを使います。 (2021-06-11 08:55:13)
    • ご本人からの情報なので統合で問題ないと思います。もし他の方が類似名でスナイプしている場合はそのとき追加を検討しましょう (2021-06-11 09:42:04)
  • 自分も違いのわかる男は銀河練習で聞いていた気がしたので、そこら辺のアーカイブを漁ったら割とあっさりと見つかりました。ただ、(//で隠したコメントにもありますが、)某俳優との関連性(多分そのCMを自分は知らないだけ)と、名前が変わった理由がわからないのでご協力お願いします。 (2021-06-13 00:54:27)
    • おそらくネスカフェのCMだと思いますが、私も詳しくは知らないので有識者の方お願いします。 (2021-06-13 01:20:01)
    • 唐沢寿明さんがCMに出たときに『違いが分かる男』の文面は出てなかったからぷーれの勘違いな気がする… (2021-06-13 09:05:04)
    • 確かに違いが分かる男ではなかったみたいですね。ここに書いておきながら割とあっさり見つかりました。残りは名前が変わった件ですね。 (2021-06-13 10:30:21)
    • 「違いがわかる男」は、ネスカフェ ゴールドブレンドのCMのキャッチコピーの一部で、CM開始当初である1970代から90年頃までと、2010年以降で使われているみたいですね(2010年に1番近いもので自分で確認できたのは2011年のCM)。唐沢寿明さん出演のCMは03年か05年か08年のものしか確認できませんでしたが、その頃のキャッチコピーには「違いを楽しむ人」「上質を知る人」というフレーズが使われているので、「違いがわかる男」と唐沢寿明さんには関係がないと思われます。つまりぷーれの勘違いの可能性が (2021-06-13 13:23:28)
      • 追加情報ありがとうございます。割と早くに唐沢寿明茶番と言わなくなっていたようなのであっさり完成しました。何ならぷーれによる解説もありましたね。 (2021-06-14 19:47:25)
  • ンンンンの記事を作りましたが、キャラクターの能力を書いてるあたりで力尽きたので詳しい皆さん追記・訂正などお願いします。 (2021-06-13 18:27:59)
    • sennさんやメタモンさんの記事を書いた者ですが、時間かかってもよければボンバーマンのテクニックの記事書きましょうか?私自身もそこまで超ガチ勢というわけではありませんが…。 (2021-06-13 23:19:25)
      • 取り急ぎ、戦術・テクニックの記事を作ってみました。 (2021-06-14 03:04:57)
  • 何回か放送での話題に上がっていますが、SBROの対戦募集BBSとか作りますか?メニューに入れるなら管理者権限必要ですが…。 (2021-06-13 18:29:31)
    • どうでしょう…? 本当に対戦したいならdiscord等を駆使して対戦してると思うので個人的には話のタネ程度だと思っていますが…次のBRO枠で本当に必要か聞いてみたらどうでしょうか? (2021-06-13 22:19:29)
      • 聞いておいてアレなのですが、昔を偲ぶ意味でぷーれギルドみたいなものを作っても面白いかなあと思ったりはしていますが、ガチ実装するほどのものではないと個人的には思っています。 (2021-06-13 23:21:12)
  • SBROの記事が充実してきたので、それ専用の項目を作ってもいいかもしれません。BBSの追加もアリなんじゃないでしょうか。 (2021-06-14 09:04:18)
  • ボンバーマン総合を作成しました。ぷーれがボンバーマンを続けるのであればメニューに固定してもいいと思いますが、どうでしょうか (2021-06-14 12:17:25)
    • 大きなカテゴリーなので、固定にしてもいいと思います。また、それにプラスして、せっかくメインメニューの記事が面白い仕掛けになっているので、トップページにバナーみたいな感じで貼り付けるのも面白そうかもと思ったりしています (2021-06-14 13:20:53)
  • メインメニューの飛ぶ先をボンバーマン総合にし、下にあったメインメニュー(ボンバーマン)のリンクを削除しました。ボンバーマン総合への誘導にお使いください。 (2021-06-14 16:58:52)
  • 管理人さん(キャベツさん?)がここを見てるかは分かりませんが、一応報告として。本日wikiにgifや動画を貼りたいという理由でメンバー申請をしたものですが、他の方のやり方を参考にするなどして、ログインなしでgifを貼る方法を二つほど見つけましたので、申請は無視していただいても構いません。申請が通ったとしても特段何かするつもりも現状ありませんので、何卒よろしくお願いいたします。 (2021-06-15 04:02:30)
    • 本日と書きましたが、時間的には昨日夜です。申し訳ございません。 (2021-06-15 04:02:55)
  • ボンバーマンの戦術や技術の戦型(及び連続ロナ)の項目にアンカーを置いときました。同時にンンンン勢の型の※を置換しておきました。これから書かれる方は是非ご活用ください。 (2021-06-15 13:40:15)
  • 可夜さんのページを執筆していて、ぷーれのカービィちゃんガラスコップの話題が出た回を忘れてしまったので、誰か覚えている方教えてください。ツイートしてたような気がしたんですが、該当ツイートが見当たらないので動画からの切り抜きで代替しようと思ったのですが…。 (2021-06-17 22:06:52)
    • 以前調べたのですが配信者失格のページにリンクがあります。 (2021-06-17 23:27:48)
      • ありがとうございます!早速調べます (2021-06-18 00:04:38)
  • 失われた用語のページ、どこに情報書き込むのがいいんですかね? (2021-06-22 13:17:26)
    • 失われた用語の表の右に「ぷーれとの関連情報」欄があるのでそちらに書けば良さそうです (2021-06-22 15:04:23)
  • とりあえずアクアリス壁抜けまで通さないか?の記事を書かせていただきましたが、ワープロモードの編集が分からないので失われた用語から項目を消していただけると助かります (2021-06-22 13:46:31)
    • 情報ありがとうございます。失われた用語から削除いたしました。 (2021-06-22 15:28:11)
  • 失われた用語のパラソルだきゃあはミックスで失敗して他のコピーが出たときはまだ許せるけどパラソルだけは許せないの意味だと認識しています。しかしなぜパラソルだけ許せないのかをミックスの順番等絡めて書く自信が無いので誰かお願いしたいです (2021-06-22 15:09:36)
    • 情報ありがとうございます。失われた用語の情報を集約するために、試しに失われた用語ページにもコメントスペースを作ってみました。(コメントをそちらにも記載させていただきました。) (2021-06-22 15:31:30)
      • ワープロモードでのコメントの書き方がわからないのですが教えてもらえないでしょうか? (2021-06-22 21:12:30)
        • 暫定的ですが編集から手動で、ここと同じフォーマットで書いてます。(2021-06-23 06:49:32)
          • ありがとうございます。依頼板やボンバーマン総合のように掲示板形式のほうが書きやすいと思い変えようとしたのですがワープロモードでどのように設置できるかわかりませんでした(調べたのですが出てこず)。もしどなたか分かる方いたらお願いします (2021-06-23 09:36:18)
  • HAL研さん見てますかぁ?とHAL研さん見てますぅ?ぷーれはどっちの方をよく使ってますか?記事を書きたいのですがタイトルで悩んでいます。どっちも使っている印象持ってます (2021-06-22 18:15:12)
    • 同じくどっちも使ってる印象です。カウントは難しいので、どちらも使っている形跡があればタイトルはどちらでも大丈夫とは思います。(2021-06-22 19:29:18)
      • ありがとうございます!タイトルは考えてみます。関連項目に表記揺れを持ってこようと思います (2021-06-23 18:05:40)
        • HAL研さん見てますかぁ?作成しました。狭義での公式に反省を促す意味で書きましたが用法もっと多いと思うので是非編集お願いします。また動画も募集しております。よろしくお願いいたします (2021-06-26 17:58:02)
  • お疲れ様です。用語集にゴリラを載せた者です。何度か推敲したのですが、イマイチ面白い文章にならず放置していました。一応また書いてみようと思いますが、もしゴリラについてモチベーションのある方いらっしゃいましたら、全然書いていただいて構いません。よろしくお願いいたします。 (2021-06-22 23:55:54)
  • ぷーれwiki編集者には説法だと思いますがぷーれがそろそろ読みそうな記事を編集しようと思っている場合早めに取り掛かった方が良いです。動画を12時間分確認し編集した項目が昨日読まれていてなかなか堪えました。今後身を引き締めていきます。 (2021-06-26 16:28:14)
    • ありますよね、そういうこと。私も日々数時間に及ぶアーカイブを2倍速でチェックしつつ書いていますが、経験が何度かあります。そういう時は未読記事一覧の方に入れておけばおそらく読んでくれると信じております。未読記事一覧に入れてない新規記事もありますけども…。 (2021-06-27 00:21:54)
    • 私も結構ありますね…そんなとき私は、配信で読まれた時よりも内容が厚くなり、何度でも楽しめるようになったと解釈しています、堪えることに変わりはありませんが。 (2021-06-27 13:42:55)
      • お心遣い痛み入ります、救われます。依頼板を見た方からのフォローで6/27に読んでもらえました。他にも待っている方々はいるのにずるかったと反省しております。wiki民は神。ぷーれも神 (2021-06-28 18:39:40)
  • すもすも武道館様へ。6/27のTwitch配信でwikiを見る枠がおこなわれましたが2週間で消えるため、ぷーれがダイジェスト化しなかった場合武道館様に残して欲しいです (2021-06-28 08:34:14)
    • すもすも武道館ではないのですが、ツイッチアーカイブをつべに上げてもいいですかね?すもすも武道館さんがもう準備しているなら被るのでやめますが・・・ (2021-06-28 11:50:19)
    • すもすも武道館ではないのですが、ツイッチ配信をつべに上げてもいいですかね?すもすも武道館さんの方でもう準備しているならやめておきますが・・・ (2021-06-28 11:53:24)
      • なんか2重で送信してしまいましたすみません (2021-06-28 11:53:56)
        • 依頼者です。ぷーれはアーカイブ録画投稿は問題ないスタンスを取っているのでその点は大丈夫だと思います。後は武道館様が投稿予定かどうかですね (2021-06-28 18:44:02)
          • 度々失礼します依頼者です。ぷーれのTwitch垢のアーカイブ期間は恐らく60日のためぷーれが上げなかった場合を待つのは大変そうです。ぷーれにダイジェスト化を呼びかけるか、期間を待たずして(武道館or有志)が投稿するのが良さそうです (2021-06-28 18:58:22)
      • すもすも武道館の中の者です。twitchに関しては使い方が分からずに毛嫌いしていたため気づきませんでした。明日中に用意して上げたいと思いますのでお待ちいただいてもよろしいでしょうか。 (2021-07-04 21:21:25)
        • とりあえず該当部分のみですがUPしました。ぷーれさんがダイジェスト化したら動画のほうは消去しようと思います。 (2021-07-04 22:45:33)
          • ご対応いただきありがとうございました! (2021-07-06 08:44:57)
  • ログインできる方で右メニューの更新履歴件数増やすのお願いできますか?最近更新件数が多いので毎日見に来ても流れてしまって見損ねてしまうため件数増えるとありがたいです(今はページ一覧の最近の更新から見てます) (2021-06-28 10:05:56)
    • 編集してくださった方ありがとうございます! (2021-07-06 08:45:38)
  • 左メニューの関連リンクあたりにぷーれのtwitterへのリンクもあると便利かと思いました(ホームページやYoutubeなどからも飛べますが1アクションで見れるようになるので) (2021-07-04 05:58:14)
    • 便乗して。左メニューの依頼板の下あたりにランダムリンク欲しいです「&random(ランダム表示)」 (2021-07-04 09:05:50)
      • ランダムリンクはページ階層下にあるものが対象で、左メニュー階層下には何も無いので設置しても効果はないようです。 (2021-07-10 15:01:38)
  • 昨日の放送で話題に上がりましたけど、大会とかやる場合はどうしましょうか? (2021-07-09 02:41:36)
    • キャベツさんが考えて下さっているようなのでキャベツさんに任せましょう (2021-07-09 08:29:22)
  • 用語や内容が英訳されている記事が増えてきているので、用語集の単語の横に英訳を乗せる、あるいは英訳版の用語集を実装するのはいかがでしょうか。 (2021-07-09 08:49:39)
    • 試しにあ行の簡単な単語を併記してみました。日本人読者の可読性が落ちないかが心配なのでご意見お聞かせください。 (2021-07-13 22:13:17)
      • ありがとうございます。可読性には問題はないように感じます。 (2021-07-16 15:08:41)
        • ご確認いただきありがとうございます! (2021-07-16 18:18:07)
  • ぷーれが可夜さんは「かよ」可夜ガラスは「かやガラス」と呼んでいるのですがお名前と商品名で読みが違うんでしょうか?可夜さんの記事では名前読み仮名が「かや」となっているので気になりました (2021-07-11 16:25:36)
    • 2021年7月31日のニコ生ルムマ枠でぷーれに確認し、情報を記載しました。すもすも武道館に動画が上がった際はリンクします。 (2021-07-31 21:38:12)
  • ぷーれ早漏茶番のカービィリレー英訳を書いた者ですがオサール界が分からず説明が書けませんでした。オサール界とは何でしょう? (2021-07-14 16:31:47)
    • どうやらどろよい (2021-07-16 15:04:55)
    • ミスして途中送信してしまいました。どうやらどろよい...さん!?と親交のある配信者のようです。(でいすいさんのコミュプロフに紹介がありました) (2021-07-16 15:07:22)
      • 遅くなってしまいすみません。記事に反映しました。情報ありがとうございました (2021-08-09 13:24:38)
  • おにぎり量産体制や検査体制のページについて、「筆者」のポイントの情報は不要ではないでしょうか。あくまでここは「ぷーれ」wikiでは。 (2021-07-24 17:39:55)
    • 異論がなければ削除して良いと思います。 (2021-07-24 18:01:26)
    • スコアの稼ぎ方を解説しているページで、載せている方法でちゃんと稼いでいる証拠という意味ならあってもいいと思いますが。 (2021-07-24 18:09:20)
    • おにぎりの筆者よりも個人的にはもちょだよ~が気になりますね。ぷーれと関係がなく親交のある走者が好きなものというだけなので特筆性がないと感じています (2021-07-24 20:26:23)
    • ぷーれwikiにそこまで厳密性が必要だろうか、いやない。と思っています、おふざけ8割の精神で執筆していますのでわざわざ削除する必要はないと思います。 (2021-07-24 20:28:02)
      • この意見に同意です。 (2021-07-25 06:24:33)
    • 一度終わった話を蒸し返すようで申し訳ないですが、もちょだよ~に関しては「ぷーれに関係が無いのに枠内で度々話題に上がる」という点が一つのネタ化しているので問題ないと思います。これに対しておにぎり検査体制の筆者のポイントは不要な自分語りのように映ってしまうのが問題なのかなと感じています。当時は1位だったはずなので「1位の奴が書いてる」という事実が面白く感じられた覚えがありますが、今後ランキングが変動する度に順位を書き込むわけにもいかないでしょうし執筆当時の順位を書いておくだけでいいのではないでしょうか。 (2021-07-25 10:38:48)
  • もちょだよ~はぷーれと関係ないように見えて、それなりの回数配信内で言及されているのであってもいいと思います。 (2021-07-24 20:30:26)
  • 用語集英訳ある程度書きました。固有名詞は出来るだけ公式翻訳(の載ってる海外wiki シレン5、シレン1DS、カービィ等)から持ってきました。Mr. XXXとXXX-sanの使い分けはさん付けがネタになっている方を-sanにしてます。冗長になるため英字は日本語交じりまたは略語のもののみ書きました。>ALL 改善や間違い等手直しいただけると大変助かります。>走者様、スナイプ勢様 ご自身で納得されるお名前が一番良いと思うので一度ご確認くださいませ (2021-07-25 00:54:23)
    • My native language is not English. Please edit if I'm wrong. (2021-07-25 00:55:22)
  • また入れ替え大喜利系の語順入れ替え、韻を踏む用語(単純松本潤・ストーンでストーン・ちゃうちゃう等)、擬音を使う用語(☆がどぅるるる^~・ぬーん罠等)の面白さを伝えるのが難しいです。意欲のある方お願いします (2021-07-25 00:54:43)
    • 見出しがある入れ替え大喜利元ネタの日本語⇔海外出版分の翻訳 うるせェ!!!行こう!!!!(どんっ!!) Just shut up and come with us !!! (DOOM!!)、……君のような勘のいいガキは嫌いだよ I HATE PERCEPTIVE BRATS LIKE YOU...、何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!はツギハギ漂流作家のセリフのため公式翻訳無し (2021-07-25 00:55:07)
  • 用語集翻訳の追加・見直ししてくださった方ありがとうございます!一部について差し戻しの相談です。[元の英訳]→[編集してくださった英訳]と元に戻したい理由 (2021-08-01 11:37:43)
    • 一級建築士[first-class architect]→[1st-class Kenchikushi] ローマ字より英単語のほうが伝わりやすいと思います (2021-08-01 11:38:02)
    • お前なんかがへらへら笑って◯◯していい××じゃないんだぞ!!![XX's not something to be laughed at or OO!]→[XX is not something to OO laughingly!] ンピース海外出版分英訳「It's not something to be laughed at or shot at!!!」に合わせた訳になります (2021-08-01 11:38:43)
    • テトリス効果[Tetris phenomenon]→[Tetris effect/syndrome] 失われた用語よりなにやっててもテトリスのことを考えてしまうという意味なので現象(phenomenon)と付けていました。効果(effect)を外して症候群(syndrome)が良さそうです[Tetris syndrome] (2021-08-01 11:39:11)
    • ぷーれグランドマスターへの軌跡[Record of zzzhonki's journey to become a Grandmaster]→[The path of zzzhonki to Grandmaster] 記事作成者ですがグラマスになるため今から進む道ではなくグラマスになった時に振り返った道のことなので元の翻訳にしたいです (2021-08-01 11:39:39)
    • >皆様 ぷーれが食べた最後の晩餐は「食べた」のか「食べたい」のかどっちでしょうか?「食べた」のであれば最後の晩餐なのにもう食べているという冗談がわかるよう[ate]としたいです。ぷーれが食べた最後の晩餐[The last supper that zzzhonki ate.]→ぷーれの最後の晩餐[The last supper of zzzhonki.] (2021-08-01 11:40:10)
      • 私がやったものですね。「一級建築士」は公式っぽいとこの説明ですが、ローマ字なのに説明をつけ忘れていたので追加しました。「テトリス効果」Google scholarではTetris effectでしたが、英語版wikipediaだとsyndromeもあるとのことですね。どちらでもいいと思います。「お前なんかが…」すみません確認し損ねました。直しました。「…軌跡」pathでも過去の歩みも表せるので 軌跡 と雰囲気が似たものにしてみました。振り返りを強調する上では戻した方がいいかもかもしれません。「最後の晩餐」納得したので変えました。ついでにsuppersとしてみましたが露骨に感じるようだったら戻してください。 (2021-08-01 17:31:42)
        • ご回答と編集ありがとうございます。一級建築士・テトリス効果、確かに公式翻訳ですね。不勉強ですみませんでした。軌跡についても承知しました。 (2021-08-03 20:51:37)
  • カぷーれティオチャンネルですが、試しに解説を折りたたみ表示にして例題を載せてみました。質問形式ではないですが、このような方式はいかがでしょうか。 (2021-08-10 03:37:21)
    • quiずknockのようなページを作る予定なのだと思いますが、「ウミガメ用のページを作ってほしい」みたいな話放送で出てましたっけ…? (2021-08-10 14:04:34)
      • 充実させてほしいという発言が出ましたね (2021-08-21 05:25:02)
  • 用語集の単語について。アクアリスの英語名が日本語ROMと外国ROMはAqualiss、海外wiki(kirby.fandom.com/wiki/Aquarius)はAquariusとなっています。wikiには原文のAqualissも併記されていますがAquariusに改められている理由はわかりませんでした。海外勢はどちらをよく使っているでしょうか?アメリカ圏の走者数名のラップを確認したのですがどちらの表記も見受けられました (2021-08-11 23:32:49)
    • 海外wikiを見たなら"originally"という表記が気になったと思いますが、多分KSS(海外版SDXROM)のことを指していて、実際そちらはAqualissのようです。一方KSSU(海外USDX)がAquariusらしいです。同様に英語表記が変わる現象がケビオスとメックアイにも起きていますが、こちらの方は変化の原因がよくわかりません。(Aquariusは水瓶座に合わせた? それか本来それを意図していた?) (2021-08-21 13:42:58)
      • なるほど!SDXとUSDXで違うんですね。ぷーれ枠の用法はSDXなのでAqualissが良さそうですね。ありがとうございました (2021-08-23 18:52:01)
  • 8/19の枠にてぷーれから、投票でwikiの好きな記事を選ぶ「ぷーれwiki大賞」の話が上がりました。作るようであればベースとなる投票候補を一定アクセス数を足切りに抽出したいと思います。項目追加できる投票プラグインで作れば後でも好きな項目追加できます。どうでしょう? (2021-08-19 19:34:59)
    • 自己レス。好きな茶番ではなく好きな記事なのでそこを明記するあるいは好きな記事部門・好きな茶番部門に別けた方がよさそうです。 (2021-08-19 19:43:17)
    • ぷーれwiki大賞作成しました。アクセス数を足切りにしましたが数字に関わらずどの記事も面白いので好きな物どんどん追加してください。ついでに感想板をつけました。ログインできる方良ければ左メニューに追加お願いします (2021-08-29 16:20:53)
    • 試しに投票してみたけど数字増えない…他の方どうです? (2021-08-29 16:31:24)
      • 同じく増えないですね・・・反映に時間かかるのかもしれませんが (2021-08-29 16:35:17)
        • ご確認ありがとうございます。他wikiのサンドボックスで作成試してみたんですがほぼ投票できませんでした(作成済みのには投票できるけどそれをコピーして作ったフォームには投票できない)。1人で編集して怒られてる可能性あります (2021-08-29 17:53:19)
        • お願い1:沢山の人に編集→そのまま保存して欲しいです。お願い2:文法誤りがないかチェックお願いします (2021-08-29 17:54:12)
    • お願い1の施行報告を受けましたが解決しないですね…。atwikiヘルプデスクに問い合わせましたのでしばらくお待ちください (2021-08-30 00:20:54)
      • 今後も何かあった時のために編集練習用のページを作りませんか? (2021-08-30 01:02:18)
        • 賛成です。編集練習用って名前分かりやすくていいですね。サンドボックスよりとっつきやすいと思います (2021-08-30 06:45:59)
    • 投票できるようになりました!原因は改行していたからでした。投票フォームのうち1つをエディタ上改行有りにしていたところ2つとも投票できない状態になっていました。片方だけ改行無しを試しても改善しなかったので無関係かと思っていて両方は出来ていませんでした。ご迷惑おかけしました (2021-08-30 12:50:44)
  • カービィに関するクイズをまとめるページを作成いたしました。ニコニコQで作っている作成者の方には許可を頂いて作成しましたので悪しからず。 (2021-08-26 01:05:41)
  • 人気ページランキングがトップページ・用語集・wiki大賞で固定になったので5位か10位くらいまで増やして欲しいです (2021-09-01 10:05:23)
  • 「配信サイトといえばYoutube、Twitch、安心の国産サイトならやっぱりOPENREC」とぷーれが話す下りが面白かったのですがいつの配信だったか忘れてしまいました。ここ1ヶ月以内だと思います。分かる方すこすこ動画館に追加してもらえると嬉しいです (2021-09-01 10:06:52)
    • 自己解決しました。すこすこ動画館へ追加しました (2021-09-11 18:35:34)
  • 依頼ではないですがwiki編集に使えそうなツールを見つけたのでご存知の方もいるかもしれませんが情報共有をしておきます。まずYouTubeLiveClockでつべ限定ではありますがライブ中にurlとメモ書き込めます。あとすもすも武道館向けにはなってしまいますがツイッチ配信の際Twitch Leecherを使うことでダウンロードが可能です。またコメントを残す場合には画面録画にはなってしまいますがクロームの拡張機能を使用することでニコニコのようにコメントを流すことが可能です。 (2021-09-15 01:06:18)
  • パラソルだきゃあの記事を記憶を頼りに書いたのですが、なんだか違うような気がしてます。ダイナ最初のミックスでパラソルを持ったワドルディに当たるとか、走ってるカービィちゃんをパラソル邪魔するとか、そんな場面でのセリフのような気もしてきました。しかしこちらの説が勘違いということもあります。 (2021-09-17 15:28:46)
    • 途中送信すみません。私は最近忙しくてず枠をリアルタイムで見られないことが多いので、どなたかぷーれに直接聞いていただけると助かります。 (2021-09-17 15:30:02)
    • SDX見始めた頃からジェットカベ抜けだったので詳しくは知らないのですが、any%の方しかミックスしていなかったのでしょうか。モグパーフェクトの部分で場所は合っていると思います。モグパフェのページにもあるany%RTA#3,1:12:35頃にミラーを出したパターンはありますが、アイス及びミラーでカベ抜けができるため、ミラーが許されてた可能性があります。因みに#2,41:32頃にパラソルだけは無いと言及しているので、確認済みかもしれませんがご参考までに。多分聞いた方が早いですが。 (2021-09-18 11:48:59)
      • 割と関連項目なのでここに皆様あての質問。シミラたんかわいそうテクに、「シミラでしか壁抜けができないと思われていた」とありますが、チリ―でも壁抜けできること自体は分かっていたがシミラの方が早いと思われていただけかもしれません。100%の解説動画にも「シミラとチリ―のみで可能と」あったので。 (2021-09-18 11:57:58)
  • Twitterと朝の枠にて、ボンバーマンのランク上げは昇格戦までは裏でやるという発言があったので、軌跡のところにはその旨を書いておいた方がいいかもしれません (2021-09-20 16:25:59)
  • ぷーれwiki大賞の期日はいつまで?と今日の枠でコメントがありましたが特に期限は決めていない(常設予定)です。大賞2021を2022年1月度のテーマにしようと思っています。また感想板ですが、感想対象の記事名が感想記入者と勘違いされる場合がありましたので廃止しました。自分以外記入者いなかったので需要もないと思います (2021-09-20 20:29:49)
  • ぷーれスナイプ杯の詳細が出ましたが記事作成しますか?wiki見に来るコアなリスナーならもう知っていそうですが大会宣伝も兼ねて (2021-09-23 00:08:46)
    • コンセンサスが取れてからがいいと思ったのですが作られてますね(↑の者ですが私ではないです) (2021-09-23 15:03:55)
      • 作った者ですが依頼版のコメントを見落としていました...記事はあとからいくらでも変えられるしとりあえず作っていいでしょう櫻井翔!の気持ちで作っているので気になるところあればどんどん編集しちゃってください。 (2021-09-23 16:06:47)
  • ぷーれwiki大賞の投票、また複数回できるようになってませんか? (2021-10-10 23:40:09)
    • cookieなのかIPなのか時々再投票可能になりますね。wikiの仕様だと思うので直せないのと、意図的でなければそれほどシビアにならなくて大丈夫だと思います。大賞2021では同じ項目への重複投票控えるよう注意書きを書こうと思います (2021-10-24 11:16:47)
  • ぷーれがプレイしたゲーム一覧にユウゴウパズルを追加したいですが再生リストがありません。「単発・大会など」に試作版だけはあります。「単発・大会など」へのリンクでいいですか? (2021-10-20 20:30:29)
  • 試作版のほうは単発なので直接動画のURL書いてもらって製品版のほうはぷーれにリストを作ってもらうように依頼するか、視聴者側でも再生リストを作成できるので作成して、そのURLを貼ればいいと思います。 (2021-10-21 01:47:32)
  • たぶんなのですが、ぷーれグランドマスターへの軌跡のページにおいて、シーズン2に9月25日分「そろそろグラマスになっておきます。一応ね。まあこんなもんはいつでもすぐいけるんですけど…」の回が入ってないと思います。 (2021-10-24 18:09:50)
  • 2020/12/19のニコ生のデータって流石に誰も持ってませんよね…アンパンマングミで何が起きていたのか視聴したいのですが (2021-11-14 17:12:01)
  • プレミアムDAY限定つりっくまを追加しました。限定レアの出現条件分かる方いましたら加筆お願いします (2021-11-15 13:08:45)
  • 前にブオブイ枠でコメントにあったのでぷーれの歌った曲について追加してみました。気軽に更新してくれると嬉しいです。 ちなみに編集作業だけで一日が潰れましたありがとうございます😭 (2021-12-17 18:01:07)
  • あけましておめでとうございます。ぷーれwiki大賞2021投票開始しました。奮ってご投票お願いいたします (2022-01-01 11:35:30)
    • 初期の候補は常設投票に票が入っているor閲覧数が多いものから選定しています。例によって自由に項目追加できますので是非 (2022-01-01 11:42:43)
  • すもすも武道館様へメールを送ったのでご確認お願い致します。 (2022-01-07 22:05:42)
  • SUMOMAN大回転(h抜け) ttps://youtube.com/clip/Ugkxo_6CFEwWvrE94dHjfd916geeW3JTvaAR (2022-01-08 20:55:04)
  • ご無沙汰しております。新記事のスプラ3環境についてですが、よりぷーれに寄り添った記事内容にすべく、ぷーれが放送でよく使用するブキを中心に、スプラをよく知らない人でもぷーれの視点を理解できるような記事内容にするのが良いのではないかと思いました。 (2022-10-05 13:28:15)
    • ただの意見となり申し訳ありません。時間を確保し次第私の方でも記事の追記をさせていただこうと思いますが、とりあえず記事の方向性を明確にしたほうがいいのかなと思い、提案させていただきました。別記事にすれば?等の意見ございましたら遠慮なく申し付けください。宜しくお願い致します。 (2022-10-05 13:30:02)
      • スプラ3の記事を書いた者です。自分自身あまり良い出来ではないなと思っていたのと、ぷーれさんがよくブラスターを使うのに対してただ淡々と環境ブキを書くというのも少し変だなという気持ちもあったため、そちらの方向性の方がぷーれwikiに適していると感じます。 別記事にするかどうかに関しましてはぷーれがよく使うブキと環境ブキにはあまり相関性がないと考えます。 ですので改めて「スプラトゥーン」という記事を書きそこにぷーれさんがよく使うブキを書くか、「スプラを知らない人にもぷーれさんの視点が分かりやすくなるように」という点にフォーカスするならブキ毎に個別ページを作ったりするのもいいと思います とりあえず環境ブキに追記という形でも結構です 長文失礼しました。 (2022-10-06 15:20:06)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ぷーれ @ wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 用語集
  • コピペ集
  • 依頼板

ホットなリンク

  • ボンバーマン総合

関連リンク

  • ニコニコ生放送
  • Youtube
  • Twitch
  • ぷーれのホームページ
  • Twitter



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 全ポケモン種族値一覧
  2. なやみのないやつです。
  3. アニメ星のカービィ あらすじ
  4. 早すぎた埋葬
  5. ボボボーボボーボボ あらすじ
  6. 礼を言う 俺はまだまだ強くなれる
  7. 幽霊文字
  8. ホロウナイトのストーリー
  9. それもラブ・・・これもラブ・・・
  10. ぷーれ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49日前

    サイコリーディング
  • 96日前

    承太郎
  • 127日前

    ぷーれが配信内でプレイしたゲーム一覧
  • 138日前

    でも高さでは負けない^~
  • 145日前

    ぷーれがやりたいゲーム一覧
  • 314日前

    ンタンタ
  • 314日前

    ぷーれのポケモン遍歴
  • 315日前

    HAL研さん見てますかぁ?
  • 317日前

    赤の救助隊 ともだち遍歴
  • 344日前

    カジノbot
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 全ポケモン種族値一覧
  2. なやみのないやつです。
  3. アニメ星のカービィ あらすじ
  4. 早すぎた埋葬
  5. ボボボーボボーボボ あらすじ
  6. 礼を言う 俺はまだまだ強くなれる
  7. 幽霊文字
  8. ホロウナイトのストーリー
  9. それもラブ・・・これもラブ・・・
  10. ぷーれ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49日前

    サイコリーディング
  • 96日前

    承太郎
  • 127日前

    ぷーれが配信内でプレイしたゲーム一覧
  • 138日前

    でも高さでは負けない^~
  • 145日前

    ぷーれがやりたいゲーム一覧
  • 314日前

    ンタンタ
  • 314日前

    ぷーれのポケモン遍歴
  • 315日前

    HAL研さん見てますかぁ?
  • 317日前

    赤の救助隊 ともだち遍歴
  • 344日前

    カジノbot
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 経済統計練習帳
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. チャルロス聖(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  6. 暦 あやの - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 暦 午ノ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.