- 老害ポイントとは、ぷーれが老人のような発言をした際に与えられるポイントである。インターネットの昔話、通称「インターネット老人会」を開催した際にはよく付与され、他にもSDXRTAのかつて使われていたルートを懐かしんだり、日常の昔懐かしい話をしたり、死語がふと出てしまったりしたときなどに付与される。
- 文字列から考えれば、本来は「老害的発言」に付与されなければならないため、単に昔を懐かしむだけではなく、「カーッ!これだから今の若者は…」といった形で、若者たちにとって害となる要素を持っていなければならない筈だが、ぷーれの枠では単に昔懐かしい話をするとポイントが付与されるシステムのようだ。
- なお、ぷーれ自身は令和生まれの17歳JKであり、リスナーたちも令和生まれJKがほとんどである筈なのだが、殊にインターネット老人会の話題になるとどういう訳かコメントの流れが早い。
時間のある人がいれば、老人発言一覧を作ってみてもいいかもしれない。