モグウォーク
- モグウォークは、『星のカービィ スーパーデラックス』のRTAで用いられる技術の名称。
- 同ゲームのモード『白き翼ダイナブレイド』の『STAGE3 ココア洞窟』の序盤で、ジェットの慣性ジャンプを安定させるために編み出された技。
- 慣性ジャンプは、ジェットの横移動中、床に接した瞬間にジャンプを入力することで、ジェットの勢いを殺さずにジャンプする技術であるが、これはタイミングがシビアでミスをしてしまうことも珍しくない。
- しかし、例えばカービィが壁に接していて、ジャンプなどで壁を上った直後にジェットの横移動をし、その瞬間に床でジャンプをすることができるような状況であれば、入力タイミングが比較的分かり易いため、多少は安定させることができる。
- これのセットアップとして編み出された技がモグウォークである。
- 技と言っているが、実態はただ壁に接するようにちょっと歩くだけである。
- 歩きと言うよりはダッシュしているため、モグダッシュの方が適切であるとする説もある。
- なお、mog氏との関連性は一切ない。
※この配信の1日前にモグパーフェクトが誕生しているため、その流れで命名された。