藤原妹紅

基礎値

体力 900
移動 90
射角 10~70
基本ディレイ 530


弾1

判定 8
爆風 32
ダメージ 270
ディレイ 130
単発ダメージ弾
ダメージ弾の中では威力は若干控えめ


弾2(変化前)

判定 6
爆風 43
ダメージ 250
ディレイ 190
単発削岩弾
距離に制限があるが削岩弾の中ではダメージも取れる


弾2(変化後)

判定 5
爆風 19
ダメージ 45
ディレイ 180
弾2の発射後一定時間経てば変化する弾幕
弾数は8発固定で分裂後のバラけ具合はランダム
変化タイミングはパワーで調整可能。

+ 弾2追加解説
この弾は連射と組み合わせて強力な削岩力を持たせたり、上方に投げて遠くのデブリに乗った相手を落としたりと広い応用が可能であるが、
次の応用は妹紅使いなら是非ともマスターしたい上級テクニックなのでご一読頂きたい。
【クラスター弾全当て】
概要と条件
このテクニックは弾2を相手にヒットする直前で変化させ、分散したクラスター弾をすべて相手に命中させるものである。(以下全当て)
これを成功させた時のダメージは理論値上45x8=360となり、他キャラの固定ダメージスペカに近いダメージを叩き出すことが出来る。
またアイテムのパワーアップも併用可能でありその場合の理論値は360x1.3=468となる。
ただし、以下の特定条件下でなければ全当てを成功させることは難しい。

a.妹紅と相手が直線で結ばれる線上に位置し、かつ線上に障害物がないこと
b.弾2変化の射程の圏内に相手が居ること
c.妹紅が相手より高い位置にいること

abc共に全当てを行うにあたり必須の条件では無いが条件では無いがこれらが欠けると与えるダメージと成功率が低くなってしまうので注意したい。
直射の要領に似ているがPOWERと分散タイミングと重力が絡んでいるため角度は直射より少し上向きに調整すると成功しやすい。
連射での全当ては1回目で削岩してしまうため2回連続成功は非常に難しい。真下に近い急角度で相手を狙うなら成功する可能性は高い。

↑の図は全当てを狙う上で成功する可能性が高い位置関係を示す。            ↑の図は下向きにて全当てを狙う有意性を示す。        ↑の図はPU無しでの成功例を示す。


リスク
abcの条件下で妹紅が弾2を撃った後は、妹紅が相手から直射で狙われる位置に居る場合が多い。
その為次の妹紅の番までに相手から大きな反撃を貰う可能性が高く、また弾2分散後のディレイは180と重いため狙いを付けることに時間と歩行を掛けすぎると
相手に連続で行動されてしまい、連射で体力KOされてしまう。(ex:調整のため歩行に20%時間に5秒費やした場合の合計ディレイは530+180+20+50=780)
全当てを狙う前に妹紅の体力と相手の攻撃力及び削岩力を確認し素早く射撃に移ることでこのリスクは軽減される。
成功率の方は熟練者でもそう高くは無い。失敗した時に弾2の変化前が相手に当たれば相手に少なからずのダメージと周囲に削岩が入り、変化後が相手に当たれば
相手の足元または背後が直線上に削れる。基本的には相手の周囲を大きく削岩する前者の方が弾1や味方が援護が入り易いので自信がなければ心持ち強めに撃つと良い。

まとめ
妹紅を使う上でクラスター弾全当てをマスターしていると近距離戦においてダメージレースを非常に有利に進めることができ、チームメンバーとの連携があれば相手を体力KO出来るルートが増える。
成功条件とリスクを把握していれば誰にでも実行可能なテクニックなので、全当てを狙える場面になったら積極的に挑戦してみると良いだろう。
また、洩矢諏訪子(ミシャグチ、通称天則諏訪子)の弾2など弾性能が類似するキャラクターにおいても全当ての要領は同じである。
角度を上に向けての全当ては可能だが下に向けて全当てを狙うより遥かに難易度が高くなるのであまり狙わないほうがよい。(狙える機会も極めて少ない)


スペルカード

スペル名 「リザレクション」
判定 -
爆風 -
ダメージ -530
ディレイ
EXP 200/1000
パワーゲージ中央で決定することで最大5回まで回復できる
中央から外れすぎると発動に失敗する
回復タイミングは自分のターン終了時
一回の回復量は50なので最大250回復できる
またディレイが-大幅に軽減される為すぐに行動が可能



+ 特徴と戦術
特徴と戦術
高い体力と回復スペカを持つ耐久型のキャラクター。
弾幕は扱い易い弾1と小回りが効く弾2があり、体力と相まって近距離戦では強力な戦闘力を発揮する。
遠距離戦に関しては苦手な方で特に弾2は十分に能力を生かすことが出来ない上削岩合戦になると非常に不利な状況に陥ってしまう。
クラスター全当ては華々しいが実際は狙える機会は多くなく、基本的には我慢に我慢を重ねる地味な立ち回りになる。

  • 体力とスペカと弾の性能を十分に生かすなら前線に出て戦うのがベストである。
前線に出たあとにすぐに攻撃に移れなくても上手く隠れて回復に徹し壁役を務めるだけでも味方の負担を減らすことに繋がる。機を見て味方と連携し弾1を使って堅実に攻めていこう。
  • 弾1の威力は高いとは言えず連射を直撃させても520程度しかダメージを稼げないので他の火力キャラに比べると試合展開が若干遅れる。
相手の息切れまで粘ってからトドメを取りに行くといった試合展開も視野に入れておくと状況が有利に転じる場合もある。
  • 妹紅を相手にする側は削岩主体で攻めてくる場合が多い。(妹紅の体力を素早く削り切ることが難しいため)
相手とステージを見極めてアイテムの移動弾及び入れ替え弾は普段より多めに持っていく事も意識し、足場に余裕を持って戦えるようにしたい。

総評:
HPが尽きて倒れるケースが少ないため長く戦う事ができ、弾も扱いやすいので初心者でも活躍できるキャラでありながら、
全当てや立ち回りを煮詰めていくことで多くの状況下に対応出来るので熟練者にも使いごたえのあるキャラ。
削岩合戦と遠距離戦が苦手という不利な状況がはっきりとしているので自らの立ち位置に気を配り、ダメージを取るなら弾1か全当て、削岩するなら弾2、デブリ除去や整地するなら弾2変化後と状況に応じて弾をしっかりと使い分けていけば妹紅やチームにとって有利な状況で戦うことができる。



更新履歴
(2015年5月8日 文言修正)
(2015年5月4日 クラスター弾全当て解説の追加、特徴と立ち回りの追加、総評と弾解説を修正)
(2015年7月27日 折りたたみ追加)
(2023年11月16日 特徴と立ち回りを一つにまとめ、文言を修正)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月16日 01:47