塗装 | 末期色 | 福知山色 | 湘南色 | 瀬戸内色 |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 登場・変更年 | 備考 |
広G-01 | 62 | 94 | 108 | 268 | 1997年5月 | 元セキS-01上りクハ+元ホシ車モハ+元ナラ車上りクハ Tc62は非冷房 |
広G-02 | 601 | 320 | 320 | 139 | 1997年5月 1998年3月 |
元セキS-01下り3両+元ナラ車上りクハ Tc601は非冷房 モハの瀬戸内色化 |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ115 | - | 備考 |
(セキSD7) | - | 100 | 114 | 27 | - | 予備車 |
編成 | クモハ112 | モハ113 | クハ111 | クハ111 | 登場 | 備考 |
広H-01 | 810 | 810 | 820 | 824 | 1997年 | 元フチK10下り側2両+元フチY13下りクハ+フチK10上り側先頭クハ |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 組替・変更年 | 備考 |
セキG-01 | 94 | 108 | 268 | 1999年5月 | Tc62をTc605(元フチY1)へ交換、Tc62のマスコンをTc268へ移植 元のクハは廃車(’99/5/21) Tc605は一時期福知山色ベース+瀬戸内色の青帯となっていた | |
セキG-02 | 320 | 320 | 139 | 1999年6月 1999年10月 |
Tc601をTc1072(元オカD19)へ交換、元のクハは廃車(’99/6/25) 両クハの瀬戸内色化 | |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ115 | 組替 | 備考 |
セキG03 | 100 | 114 | 27 | 1999年4月 1999年6月 |
元オカB05下りクハ+元セキSD7上り側3両 Tc75、Tc27は非冷房 Tc75をTc1081(元オカD10)へ交換、元のクハは廃車(’99/6/25)(Tc1081は11月に瀬戸内色化) | |
編成 | クモハ112 | モハ113 | クハ111 | クハ111 | 転出 | 備考 |
セキ旧H-01 | 810 | 810 | 820 | 824 | 1999年5月 | フチ新K10編成化 |
編成 | クハ111 | モハ112 | モハ113 | クハ111 | 転入 | 備考 |
セキ新H-01 | 812 | 806 | 806 | 811 | 1999年4月 1999年11月 |
元キトC19 瀬戸内色化 |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 組替 | 備考 |
G-01 | 605 | 94 | 108 | 268 | - | |
G-02 | 1072 | 320 | 320 | 139 | 2002年 | Tc1072をTc622(元セキC38、ハゲタイプ)に交換 |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ115 | 組替 | 備考 |
G03 | 1081 | 100 | 114 | 2000年3月 2002年 |
Tc115-27をTc111-5091(元ホシF4)へ交換 Tc27は廃車)(’00/11/27)、Tc27のマスコンをTc5091に移植 Tc1081をTc607(元セキC23)に交換 | |
編成 | クハ111 | モハ112 | モハ113 | クハ111 | 組替 | 備考 |
H-01 | 812 | 811 | 2002年3月 | MM'806をM'109+M123(元ヒロN17)へ交換、元のモハは廃車 |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 組替 | 備考 |
G-01 | 605 | 268 | 2004年9月 | M'94+M108→M'6198+M6114(元ホシF3) | ||
G-02 | 622 | 320 | 320 | 139 | - | |
G-03 | 607 | 5091 | 2004年9月 | M'100+M114→M'6193+M6109(元ホシK11) | ||
編成 | クハ111 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 組替 | 備考 |
H01 | 812 | 811 | 2006年1月? | M'109+M123→M'6172+M6100(元ホシK11) |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 原番復帰 | 備考 |
G-01 | 605 | 6198 | 6114 | 268 | 2008年5月 | |
G-02 | 622 | 320 | 320 | 139 | - | |
G-03 | 607 | 6193 | 6109 | 5091 | 2008年9月 | |
編成 | クハ111 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 原番復帰 | 備考 |
H01 | 812 | 6172 | 6100 | 811 | 2009年10月 |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 末期色化 | 備考 |
G-01 | 605 | 1198 | 1114 | 268 | - | |
G-02 | 622 | 320 | 320 | 139 | 2010年6月 | |
G-03 | 607 | 1193 | 1109 | 91 | - | |
編成 | クハ111 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 備考 | |
H-01 | 812 | 1172 | 1100 | 811 | - |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 組替 | 備考 |
1198 | 1114 | 2012年5月 | クハ廃車(’12/5/24)、モハR-01編成化 | |||
320 | 320 | 2012年7月 | クハ廃車(’12/7/13)、モハR-03編成化 | |||
1193 | 1109 | 2012年10月 | クハ廃車(’12/10/2)、モハR-04編成化 | |||
編成 | クハ111 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 末期色化 | 備考 |
H-01 | 812 | 1172 | 1100 | 811 | 2013年10月 |
編成 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 備考 | |
G-01 | - | - | - | - | - | |
G-02 | - | - | - | - | - | |
G-03 | - | - | - | - | - | |
編成 | クハ111 | モハ114 | モハ115 | クハ111 | 廃車 | 備考 |
2016年1月 | 編成廃車 |