塗装 | 瀬戸内色 | スカイブルー色 | マスカット色 |
更新状態 |
下線の編成:戸袋窓閉鎖済み |
太字の車両:特別保全工事・延命工事N・NA施工車 |
太字+下線の車両:延命工事N40施工車 |
編成 | クハ103 | モハ102 | モハ103 | クハ103 | 転入年 | 転出年 | 備考 |
E01 | 156 | 390 | 235 | 94 | 1992/5/23 | 1993年3月 | 元大ヨトC6 広E-01編成化 |
E02 | 98 | 29 | 29 | 183 | 1992/6/13 | 1993年3月 | クハ:元大ヨト、モハ:元大ヒネH604 広E-02編成化 |
編成 | クハ103 | サハ102 | モハ102 | クモハ103 | 転入年 | 転出年 | 備考 |
E03 | 26 | 2 | 105 | 23 | 1992/6/26 | 1993年3月 | サハ:元大ヨト、ほか3両:元大ナラS302 広E-03編成化 |
E04 | 518 | 8 | 86 | 13 | 1992/5/9 | 1993年3月 | サハ:元大ヨト、ほか3両:元大ナラS301 広E-04編成化 |
編成 | クハ103 | モハ102 | モハ103 | クハ103 | 転入年 | 備考 |
E01 | 156 | 390 | 235 | 94 | 1993年3月 | 元セキE-01編成 |
E02 | 98 | 29 | 29 | 183 | 1993年3月 | 元セキE-02編成 広B-01編成化 |
E05 | 146 | 379 | 224 | 147 | 1993/3/22 | 元大ミハT7 広E-02編成化 |
E06 | 152 | 386 | 231 | 153 | 1993/3/31 | 元大ミハT8 広E-03編成化 |
E07 | 38 | 633 | 477 | 37 | 1993年5月 | クハ:元大ヨトC2、モハ:元神アカC44 広B-02編成化 |
E08 | 150 | 634 | 478 | 151 | 1993年5月 | 元神アカC44 広B-03編成化 |
E09 | 219 | 654 | 498 | 95 | 1993年4月 | 元大ヨトA13 広B-04編成化 |
E10 | 199 | 459 | 303 | 35 | 1993年4月 | 元大ヨトA5 広B-05編成化 |
E11 | 5 | 450 | 294 | 191 | 1993年5月 | 元大ヨトA8 広B-06編成化 |
E16 | 110 | 645 | 489 | 109 | 1994年5月 | 元神アカC42 広B-08編成化 |
E17 | 160 | 394 | 239 | 161 | 1994年5月 | 元神アカC46 広B-09編成化 |
E18 | 172 | 406 | 251 | 173 | 1994年4月 | 元神アカC47 広B-10編成化 |
E19 | 204 | 464 | 308 | 203 | 1994年4月 | 元神アカC49 広B-11編成化 |
E20 | 208 | 468 | 312 | 207 | 1994年4月 | 元神アカC50 広B-12編成化 |
E21 | 128 | 405 | 250 | 129 | 1994年3月 | 元神アカC43、モハ:元アカC47 広B-13編成化 |
編成 | クハ103 | サハ102 | モハ102 | クモハ103 | 転入年 | 備考 |
E03 | 26 | 2 | 105 | 23 | 1993年3月 | 元セキE-03編成 広B-14編成化 |
E04 | 518 | 8 | 86 | 13 | 1993年3月 | 元セキE-04編成 広B-15編成化 |
E12 | 86 | 7 | 145 | 48 | 1993年4月 | 元大ヨトB02 広B-16編成化 |
E13 | 171 | 6 | 403 | 2501 | 1993年5月 | 元大ヨトB09 広B-17編成化 |
E14 | 170 | 10 | 404 | 2502 | 1993年5月 | 元大ヨトB10 広B-18編成化 |
編成 | クハ103 | モハ102 | モハ103 | クハ103 | 転入年 | 備考 |
B01 | 98 | 29 | 29 | 183 | Tc183にN40延命施工、全車戸袋窓閉鎖(1995年1月) | |
B02 | 38 | 633 | 477 | 37 | ||
B03 | 150 | 634 | 478 | 151 | ||
B04 | 219 | 654 | 498 | 95 | ||
B05 | 199 | 459 | 303 | 35 | モハに延命N施工(1995年9月) | |
B06 | 5 | 450 | 294 | 191 | ||
B07 | 44 | 585 | 429 | 43 | 1994/8/2 | 元神アカC41 |
B08 | 110 | 645 | 489 | 109 | ||
B09 | 160 | 394 | 239 | 161 | ||
B10 | 172 | 406 | 251 | 173 | ||
B11 | 204 | 464 | 308 | 203 | ||
B12 | 208 | 468 | 312 | 207 | ||
B13 | 128 | 405 | 250 | 129 | ||
新B14 | 268 | 584 | 428 | 267 | 1995年10月 | 元大ミハT7編成(旧広B-14の代替編成) |
E01 | 156 | 390 | 235 | 94 | ||
E02 | 146 | 379 | 224 | 147 | ||
E03 | 152 | 386 | 231 | 153 | ||
編成 | クハ103 | サハ102 | モハ102 | クモハ103 | 転入年 | 備考 |
26 | 2 | 105 | 23 | 1995年6月:吹田入場中に広島に帰れなくなり、福知山線で使用後、サハ以外は大ヒネ転属、羽衣線用L101編成化 1996年3月:サハが大ヨト転出 | ||
B15 | 518 | 8 | 86 | 13 | ||
B16 | 86 | 7 | 145 | 48 | サハ延命N施工(1995年10月) | |
B17 | 171 | 6 | 403 | 2501 | クモハ・モハ延命N施工(1995年10月) | |
B18 | 170 | 10 | 404 | 2502 |
編成 | クハ103 | モハ102 | モハ103 | クハ103 | 更新/転出年 | 備考 |
B01 | 98 | 29 | 29 | 183 | - | |
B02 | 38 | 633 | 477 | 37 | 1996年3月 | モハに延命N40施工 |
B03 | 150 | 634 | 478 | 151 | 1996年2月 | モハに延命N40施工 |
B04 | 219 | 654 | 498 | 95 | 1993年3月 | モハに延命N40施工 |
B05 | 199 | 459 | 303 | 35 | ||
450 | 294 | 191 | 1997/12/7 | Tc5廃車(播但線103系の運転台供出のため)、上り3両大ヒネJ403 | ||
B07 | 44 | 585 | 429 | 43 | - | |
B08 | 110 | 645 | 489 | 109 | 1997年11月 | 戸袋窓・車端妻窓閉塞 |
B09 | 160 | 394 | 239 | 161 | - | |
B10 | 172 | 406 | 251 | 173 | - | |
B11 | 204 | 464 | 308 | 203 | - | |
B12 | 208 | 468 | 312 | 207 | - | |
128 | 405 | 250 | 129 | 1997年9月 | 上り3両→大ヒネJ402、Tc128→大ミハT4 | |
B14 | 268 | 584 | 428 | 267 | - | |
E01 | 156 | 390 | 235 | 94 | - | |
E02 | 146 | 379 | 224 | 147 | - | |
E03 | 152 | 386 | 231 | 153 | - | |
編成 | クハ103 | サハ102 | モハ102 | クモハ103 | 転出年 | 備考 |
8 | 86 | 13 | 1997年9月 | 上り2両→大ヒネJ407(後年にヒネJ410編成となった)、サハ→大モリ5、Tc518廃車(’97/9/18)(播但線103系の運転台供出のため) | ||
B16 | 86 | 7 | 145 | 48 | 1998年5月 | サハ以外に延命N40施工 |
B17 | 171 | 6 | 403 | 2501 | 1995年10月 | サハに延命N施工 |
B18 | 170 | 10 | 404 | 2502 | 1995年12月 | サハ延命N40施工 |
編成 | クハ103 | モハ102 | モハ103 | クハ103 | 転入/組替/廃車年 | 備考 |
B01 | 98 | 29 | 29 | 183 | - | |
B02 | 38 | 633 | 477 | 37 | - | |
B03 | 150 | 634 | 478 | 151 | - | |
B04 | 219 | 654 | 498 | 95 | - | |
B05 | 199 | 459 | 303 | 35 | - | |
B06 | - | - | - | - | - | |
B07 | 44 | 585 | 429 | 43 | - | |
B08 | 110 | 645 | 489 | 109 | - | |
B09 | 160 | 394 | 239 | 161 | - | |
B10 | 172 | 406 | 251 | 173 | - | |
B11 | 204 | 464 | 308 | 203 | - | |
B12 | 208 | 468 | 312 | 207 | - | |
B13 | - | - | - | - | - | |
B14 | 268 | 584 | 428 | 267 | - | |
2005/1/12 | 編成廃車 | |||||
2004/6/1 | 編成廃車 | |||||
2004/12/6 | 編成廃車 | |||||
E04 | 118 | 635 | 479 | 128 | 2003年2月転入 2005年7月組替 |
元大ミハ、2004年11月瀬戸内色化 クハ103-128は元広B-13編成 Tc118&Tc128→Tc828&Tc821(元千ケヨ)、元のクハは大ミハへ |
E05 | 228 | 593 | 437 | 227 | 2005年5月 | 元オカH04編成、2008年3月瀬戸内色化 |
E06 | 210 | 470 | 314 | 209 | 2005年1月 | 元オカH02編成、2006年12月瀬戸内色化 |
E07 | 234 | 649 | 493 | 233 | 2005年5月 | 元オカH05編成、2007年11月瀬戸内色化 |
編成 | クハ103 | サハ102 | モハ102 | クモハ103 | 組替年 | 備考 |
B15 | - | - | - | - | - | |
86 | 7 | 145 | 48 | 2002年10月 | サハのみ大ヒネ転出、広D-01編成化 | |
171 | 6 | 403 | 2501 | 2002年10月 | サハのみ大ヒネ転出、広D-02編成化 | |
170 | 10 | 404 | 2502 | 2002年4月 | サハのみ大ミハ転出、広D-03編成化 |
編成 | クハ103 | モハ102 | モハ103 | クハ103 | 転出/廃車年 | 備考 |
98 | 29 | 29 | 183 | 2009年6月 | 岡山へ貸出(→H20編成) | |
38 | 633 | 477 | 37 | 2009年2月 | 編成廃車 | |
150 | 634 | 478 | 151 | 2008年12月 | 編成廃車 | |
219 | 654 | 498 | 95 | 2009年10月 | 編成廃車 | |
199 | 459 | 303 | 35 | 2009年2月 | 編成廃車 | |
B06 | - | - | - | - | - | |
44 | 585 | 429 | 43 | 2010年4月 | 編成廃車 | |
110 | 645 | 489 | 109 | 2010年5月 | 編成廃車 | |
160 | 394 | 239 | 161 | 2011年1月 | 編成廃車 | |
172 | 406 | 251 | 173 | 2009年7月 | 編成廃車 | |
204 | 464 | 308 | 203 | 2009年3月 | 編成廃車 | |
208 | 468 | 312 | 207 | 2010年4月 | 編成廃車 | |
B13 | - | - | - | - | - | |
268 | 584 | 428 | 267 | 2009年9月 | 編成廃車 | |
E01 | - | - | - | - | - | |
E02 | - | - | - | - | - | |
E03 | - | - | - | - | - | |
828 | 635 | 479 | 821 | 2010年2月 | 岡山へ貸出(→H21編成) | |
228 | 593 | 437 | 227 | 2008年12月 | 岡山へ貸出(→H19編成) | |
210 | 470 | 314 | 209 | 2009年10月 | 編成廃車 | |
234 | 649 | 493 | 233 | 2011年3月 | 編成廃車 | |
編成 | クハ103 | サハ102 | モハ102 | クモハ103 | 備考 | |
B15 | - | - | - | - | - | |
B16 | - | - | - | - | - | |
B17 | - | - | - | - | - | |
B18 | - | - | - | - | - |