
種別 | 双眼鏡 |
概要
双眼鏡。砲撃を頼む事ができる。
無印と比較してズーム時の倍率が高くなっている。
一部には要請機能が無く、偵察専用のタイプも存在する。
無印と比較してズーム時の倍率が高くなっている。
一部には要請機能が無く、偵察専用のタイプも存在する。
コメント
- もしかしたらBFで最大の瞬間火力を引き出せるのはコイツかも、要請地点に複数砲からの砲弾の雨が降り注ぐのは実に壮観。 -- 名無しさん (2013-05-09 00:41:29)
- 狙撃兵の場合、索敵もスコープよりこちらの方が視野が広くクリアで便利である。視界の狭さは基本的に危険度上昇に直結するので、出来るだけこちらを使った方が良い。 -- 名無しさん (2013-05-19 13:47:38)
- 戦車兵が大体持ってるのも忘れてはならない。通常の歩兵時の要請は勿論、兵器搭乗時でも修理時の周辺安全確認やついで要請など、工夫で色々使える。 -- 名無しさん (2013-08-23 10:26:39)
- 覗いて右側にある縦のメモリは、おそらく「熟練兵の目」と同じく、「人がどの大きさに見える時、そこまでの距離は***メートル」と測ることができるもの。熟練兵の目で測った100mと縦のメモリ「1」が同じなので数字を百倍したメートルの距離を測れる、と思われる。実践する機会はまたーり中にすら無い。 -- 名無しさん (2013-08-23 18:22:06)