
名称 | Bf 110 |
略称 | Bf110 |
武装
- C-4型
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | MG17 7.92mm機銃(機首4門) | MG-FF/M 20mm機関砲(機首2門) |
2番席 | MG15 7.92mm機銃(後部銃座1門) |
- C-7型(250kg爆装型)
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | MG17 7.92mm機銃(機首4門), MG-FF/M 20mm機関砲(機首2門) | 250kg爆弾x2発(反跳爆撃可能) |
2番席 | MG15 7.92mm機銃(後部銃座1門) |
- C-7型(500kg爆装型)
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | MG17 7.92mm機銃(機首4門), MG-FF/M 20mm機関砲(機首2門) | 500kg爆弾x2発(反跳爆撃可能) |
2番席 | MG15 7.92mm機銃(後部銃座1門) |
- G-4a/R3 シュツルムボック
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | BK3.7 37mm機関砲(胴体1門), MK108 30mm機関砲(機首2門) | WGr21 21cmAAロケットx4発 |
2番席 | MG81 7.92mm連装機銃(後部銃座2門) |
概要
ドイツ軍の戦闘機。機動性はあまりよくなく対戦闘機戦は不利。
夜間戦闘機型は火力が極めて高く重爆撃機相手には有利に戦えるが、機動性はさらに落ちている。
夜間戦闘機型は火力が極めて高く重爆撃機相手には有利に戦えるが、機動性はさらに落ちている。
コメント
- 対空ロケットはどうやったら命中させられるのだろうか・・・? -- 名無しさん (2013-05-02 17:06:28)
- ロケットは時限式10秒ぐらいで爆発するんだったかな? -- 名無しさん (2013-05-02 18:47:27)
- 護衛戦闘機が必要な戦闘機と揶揄されただけあり、およそ純粋な空戦には向いていない。自衛能力のある攻撃機としてか、対重爆専用の駆逐機として使うのが無難である。 -- 名無しさん (2013-05-12 17:33:47)
- 機動性はないが機首に機銃を集中装備する都合火力投射力はそこそこ強力。ヤーボタイプは250kgx2を搭載。一撃離脱を心掛けたい -- Shokaku (2021-04-01 20:28:14)